疑心暗鬼

天邪鬼

疑心暗鬼


 お隣さんが空き巣の被害にあったって聞いたときは、背筋がゾッとした。だってその日のその時間と言えば、アタシはまだ1才になったばかりの娘を置いてすぐ近くのコンビニに買い物に行ってたから。お隣さんには悪いけど、家じゃなくて良かった…って。

 それから急に怖くなって、スマホで防犯グッズをいろいろ探して、すぐホームセンターに買いに行った。後で夫には買いすぎだ!って怒られちゃった。

 でもアタシ怖くなっちゃって、どこ行くにも娘を連れてくようになった。



 何日かして、アタシの恐怖が和らいできたとき、テレビで誘拐事件のニュースを見ちゃって、そしたら被害にあった子が1才の赤ちゃんでさ。アタシまた怖くなっちゃって。街で会う人みんな怪しく見えてきて、もう最悪。家から出る回数をなるべく少なくしたんだ。




 だけどある日、ついに家にも空き巣が入った。

 買い物から帰ってきて何となくドレッサーを見たら、引き出しが一つだけ空いててさ。それで中見たら、アタシが一番気に入ってたネックレスがなくなってたわけ。


 もう怖くて怖くて、すぐに家中のシャッターとカーテンを閉めて、鍵も全部かけて娘と2人で寝室に籠った。

 さすがに夫もビックリしてさ、それでビデオカメラをくれたわけ。出かけるときはこれを置いてけって。もしまた被害にあったらカメラを持って警察に行けばいいから、家に籠るのはやめろよってさ。

 それでアタシもとりあえず納得して、シャッターは閉めっぱなしだけど、買い物とかはちゃんと毎日行ったんだ。


 でもそれからまた何日かして、空き巣が入った。今度は指輪が無くなってさ。

 それでもう、娘だけは守んないとと思って、包丁持ってさ、誰か隠れてないか家中探し回ったわけ。

 誰もいないのが分かって、また娘と寝室に籠ってたら、夫が帰ってきてさ。じゃあビデオ見てみよっかって。


 そしたらね、アタシ笑っちゃった。だって、指輪投げ飛ばして遊んでる娘が写ってたんだもん。ちゃんと投げ飛ばした方探してみたら、指輪も見つかったしね。

 でも、だんだん涙が出てきて、空き巣じゃなくて良かったって。


 それでもうシャッターも全部開けて、何週間かぶりに部屋に日光が入ったんだ。湿っぽくなってるからちょっと窓も開けたりして。

 さすがに外行くときに娘を連れてくのだけはやめなかったけど。というか、近くのコンビニだからって赤ちゃん家に置いてってたアタシがいけなかったんだから。


 さっきもちょっとコーヒーが飲みたくなって、娘抱えてコンビニ行ってさ。

 おばちゃんの店員が、可愛い赤ちゃんねぇだって。えへへ、誉められちゃった。




 帰って、家の鍵を開けると…あれ、鍵がかかってない?


 やだなアタシ、きっとかけ忘れたんだ。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

疑心暗鬼 天邪鬼 @amano_jaku

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ