後編 【2.Amelia;神の御業】

転機

 酒場の壁は張り裂けて、湿った夜風が流れ込んでいる。

 むせ返るほどの血臭に、不意に甘怠い香りが混じった。


  ――ちきり。


 撃鉄の上がる音が、ヨナの耳朶を打つ。

「動かないで」

 背後に響いたのは、女の鋭い声だった。


 血病の呪書との戦いで、半壊状態となった酒場。壁は裂け、床板は派手に打ち割られ、十数名の亡骸が倒れ伏している――首を落とされた保安官の姿も、そこにあった。

 使い魔はすでに姿を消して、生存者はヨナひとりだ。

 ヨナにとっては、面倒な状況であった。


     かつり。

        かつり。

 ブーツの音が、一歩一歩と近づいてくる。

 拳銃を構えた十代後半の女が、正面に回り込んできた。


「報告を受けて来てみれば……まったく。何なのよ、この惨状は」


 栗色の髪を三つ編みにした、勝ち気な美貌の女だった。男物のズボンとシャツを身に纏い、腰にガンベルトを巻いている。

 夕刻、駅前に現れたときには、保安官助手と呼ばれていた筈だ。


「“Book”の魔女ヨナ。君のことは、調べ済みよ。妙なマネしたら、撃ち殺すから」


 よく切れる刃物のような声でそう警告し、女は慣れた手つきでヨナから拳銃を回収し、腰鞘とブーツからそれぞれナイフを抜き取った。


 ヨナは不愉快そうに眉を寄せながらも、女に従うことにした。

 そのほうが、結果的には楽に済む。

 街中で解呪をすれば、こんなことは日常茶飯事だ。それに今回は、解呪の過程で少々壊し、少々犠牲を出したに過ぎない。血病の呪書を放置していた方が、死者は遙かに多かった筈だ。


 女は酒場全体を見回して、整った眉を大きく歪めた。

 血だまりに沈む十数名の犠牲者は皆、体を鋭いに刺突され、内側から掻き乱されて死んでいた。銃やナイフでは、そんな傷痕は残らない。

「巻き添えね。解呪しごとの前に、逃がしてあげればいいじゃない」

 女は嘆かわしげにそう呟いた。続いてヨナのナイフを見下ろし、

「……2本とも、血糊がついてないわね」

 倒れ伏していた保安官ナサニエル・スウェルの、離ればなれの頭と胴体を交互に見つめ、首を傾げた。

 

「ずいぶん鮮やかな切り口だけど。保安官ナサニエルの首を切り落としたのも、君なのかしら?」


 ヨナのナイフを腰のポーチにしまい込み、彼女は保安官の首を拾い上げた。

 ぼたりぼたりと血が滴って、そでを赤黒く染めてゆく。彼女はそれを気に掛けず、真正面から首を見つめた。

「……ナサニエル。ろくな死に方しないとは思ってたけど。ずいぶん簡単に死んだわね」

 恐怖の形相で凍り付いたまま、首は生黒く変色し始めていた。

「ふふ。何よ、怯えた顔しちゃって。あんたにも、怖いモノがあったの?」

 女は意地悪くそう囁いて、首から下に繋がるように、頭を床に横たえた。

 開いたままだった保安官の瞼を撫でて下ろすと、自分のスカーフをほどいて彼の首の切断痕を覆い隠した。


 女が十字を切ろうとした瞬間にヨナは身構えたが、"Knife"の能力が発動されることはなかった。


 目を閉じ黙祷を済ませると、女は素早く立ち上がった。

「あとで葬儀屋、呼ばなくちゃ。……あ、ダメだ、葬儀屋も死んじゃってるんだっけ。めんどくさいなぁ、もう」

 床に落ちていたヨナの革篭手を拾い上げ、ヨナの左手をじろじろ見ている。

「この革篭手、しばらく預からせてもらうから。“Book”の魔女ヨナ。おとなしく同行なさい」

 ヨナは左手を背に隠し、不愉快そうな顔をした。


「なんの咎だ? オレは法を犯してない」

「ナサニエルを殺したんでしょ?」

「その保安官は魔女だった。魔女同士の殺しは罪に問われない」

「魔女だけど、彼は治安職の人間でもあったのよ。保安官殺しは、れっきとした罪だもの。君を縛る法律は魔女法だけじゃないのよ」


 屁理屈だ。

 疲労に疲労が重なって、ヨナはだんだんと我慢が利かなくなってきていた。

 頭の片隅に、ちらりと不穏な思いがよぎる――この女のナイフを奪い、胸に突き立て街を去る。それは造作もないことだ。死体が一つ増えるだけ。ひどく単純な解決方法に思えてきた。


 しかし少年の思考を先読みするかのように、

「言っとくけど、あたしは魔女じゃないから。殺さない方が身の為よ」

 バラの花弁に似た唇が、ずる賢そうにニヤリと笑った。

 頭一つぶん低いところにあるヨナの顔を見つめて、彼女は勝ち気にこう言った。


「あたしは保安官助手のアメリア・カーソン。細かいことはどうでも良いから、ともかく、あたしに付いて来なさい」


 ***


 ……留置所に放り込まれるものだと思っていたのだが。

 アメリア・カーソンがヨナを連れて行ったのは、居住区西端にある保安官の住居だった。

 ガス灯の明かりで夜闇に浮かび上がる白亜の屋敷は美しく、家というより邸宅と呼ぶのがふさわしい。

 他人の住居であるはずだが、アメリアは我が物顔で鍵を開け、なぜか台所にヨナを連れて行った。

「座ってて。とりあえず何か飲むでしょう?」

 椅子代わりの踏み台にヨナを座らせ、キッチンストーブに石炭を入れながら、アメリア・カーソンはそう言った。

 ヨナは彼女を睨みつけ、不信感も露わに黙り込んでいた。


 彼女が脅迫じみた態度をとっていたのは、最初のうちだけだ。ヨナに抵抗の意志がないと見ると、たちまち態度が軟化した。

「そんなに警戒しなくていいわ。が済んだらちゃんと帰してあげるから」


 ――この女の腹が読めない。

 

 街で大きな騒ぎを起こせば、治安職の人間が駆けつけてくるのは当然だ。

 保安官が殺されたのだから、殺人犯としてヨナを拘束するのも、道理ではある。

 だが、それだけではない。この女は何かを企んでいる。

 ヨナが思考を巡らせていると、アメリアはいきなり言った。


「君も災難だったわねぇ。どうせあの変態保安官に、犯されそうにでもなったんでしょう?」


 何を言い出すのかと思えば。

「ナサニエルはもともと狂ってたけど、魔女ファウラが絡むと余計に歯止めが利かなくなるの。君の可愛い顔と、左手の“遺言書”を見てたらムラムラ来ちゃったんじゃない?」

 同情するわ、と口で言いつつ、彼女は好奇心剥き出しの視線を遺言書へと注いでいた。

 不愉快な女だ。

 こちらの心を乱すような発言ばかり、意図的に繰り返してくる。


 ――振り回されるな。冷静になれ。

 ヨナは自分に言い聞かせた。

 気が短いのが、自分の悪癖だ。我を忘れて行動すると、敵に足元を掬われる。先ほども、保安官に殺されかけたばかりではないか。


 アメリアは、鼻歌交じりに湯を沸かし、台所で手際よく動き回っている。その背中は無防備に見えるが、実際はそうではないのだろう。


 呪書を隠し持っている女が、無防備であるはずがない。


 体に纏わりつかせた呪書の香りが、何よりの証拠だ。

 独特の甘怠さから、ファウラの編んだ呪書であることは間違いない。おそらくアメリアは、保安官からそれを預かっていたのだろう。

 嗅いだことのない香りだが、彼女はどんな呪書武器を隠し持っているのだろうか。

 ヨナの瞳に殺意が宿る。


「ねぇ、ヨナ君。只人を殺した魔女は、“封門”だったわよね?」

 殺気を肌で感じたらしく、アメリアはにっこり笑って振り向いた。

 生まれながらに異常な力を持って生まれた者は、老若男女を問わず魔女と呼ばれる。そうでない者が、只人ただびとだ。アメリアがもし只人なら、呪書を持っていようがいまいが、殺害は違法行為となる。

「……証拠が残らなければ、封門は無い」

「バレるわよ、ちゃんと根回ししといたから。あたしが死ぬか行方不明になったら、君のせい。君の情報は連邦当局から“善き魔女”に送られる。そしたら確実に封門ね」


 封門。善き魔女。

 それらの言葉を聞かされて、ヨナは苦い顔になった。


 “善き魔女”は十年前の魔女法制定時に現れた、連邦政府の協力者だとされている。

 只人殺しを犯した魔女の情報は、当局経由で彼(あるいは彼女)へ送られる。はその情報の真偽を照らし出した後、真実であった場合に限り、罪を犯した魔女を裁く。裁きの手段が、“封門”だ。


「封門って、絞首刑より辛いんでしょう? 餓死だもんね。可哀想なヨナ君……うふふ」


 封門――それはすなわち、“エーテル”を吸収できない体にされるという意味だ。

 糧を喰わねば、魔女は魔力を枯渇させ、悶絶しながら狂い死ぬ。

 その醜い死に様を、ヨナも実際に見たことがある。


 封門という脅威がなければ、大陸中の魔女は誰一人として政府に従わなかっただろう。

 一方で、もし政府が自由に封門を行使できたならば、魔女はとっくに滅びている筈だ。

 善き魔女は、届いた罪状の真偽をいかに見抜くのか。

 どうして政府に協力するのか。

 そもそも彼は、何者か。

 多くが謎に包まれているが、結論だけは明らかだ。


   只人を殺した魔女は、殺される。


「ちッ」

 ヨナの唇から、思わず舌打ちがこぼれた。

 苛立ちを抑えようとしたが、どうにも難しい。

 体が重くて、頭痛がする。遺言書を一度奪われたせいだ。

 剥き出しの左腕も、落ち着かない。

 二の腕から切断されたため上着もシャツも袖が切れ、遺言書の呪臭を封じる革籠手も、アメリアに回収されたままだ。

 左手から吹き出す呪臭に眩暈がする。心臓が早鐘を打ち、それに呼応するように、遺言書の拍動も速まっている。

 

 コーヒーを淹れながら、アメリアはヨナに声をかけた。

「ねぇ、ところで「報酬額で揉めて、保安官ナサニエル・スウェルを斬殺」って書けば良いかしら」

「……何の話だ」

「ヨナ君の罪状。上に提出する報告書よ。そのあたりが無難だと思うんだけど。まぁ、ナサニエルは嫌われ者だったから、結果的にはお咎めなしで受理されると思うわよ。政府も魔女同士の潰し合いは大歓迎だしね」

 アメリアは少しだけ遠い目をして、天井を仰いだ。

「……変態のくせに強かったから、街の治安維持には一役買ってるところもあったんだけどね、あいつ」

 空色の瞳に浮かんでいた悲しげな色は一瞬で消え失せ、「で、殺害動機はそれで良い?」と、アメリアは再度ヨナに念を押してきた。


「どうせ勝手に書くんだろう。オレに確認する必要があるのか」

「だって……十三歳の子供に無実の罪を着せるのは、あたしも胸が痛むんだもの。本当は、君のお父さんが殺ったんでしょ? 君の持ってたナイフでは、あの殺し方は出来ないわ」

 得意げな顔で、アメリアはそう言った。

「……父親?」

「あの黒髪の、綺麗な男の人。駅で一緒にいたでしょう」

「馬鹿かお前は。あれはただの使い魔だ」

 父親に見えるというなら、やはりこの女は頭がどうかしている――ヨナは冷たく鼻で笑った。


「使い魔? ……“Book”の魔女の使い魔って、施呪のとき呼ぶ悪魔でしょう? でも君は、呪書を編まない主義だと聞いたわ。使い魔なんて、要らないじゃない」

「奴の思惑なんて知るか。勝手に付き纏ってくるだけだ」

「なんだ、やっぱり保護者じゃないの」

 この女は、一言一言、腹が立つ。


 淹れ立てのコーヒーを自分で飲みながら、アメリアは言った。

「はい。こっちが君のぶん」

 迷子の子猫を見るような目をして、アメリアはヨナにもカップを差し出した。

 カップの中で、ミルクがゆったり湯気を昇らせている。


「……馬鹿にしてるつもりか」


 頭にカッと血が上り、ヨナはカップを叩き落としていた。

 床でカップが砕け散るのと、ヨナの頭にげんこつが落ちるのは同時だった。

「ばか、食べ物を粗末にしないの! おなか減ってると思ったから、わざわざミルクにしてあげたのよ」

「っ、テメェ」

「少しくらい気に入らなくても、貰った物には感謝なさい。それが長生きするコツよ」

 完全に、この女のペースだ。


「もういい、下らない小芝居はたくさんだ。テメェの目的を吐け」

 ヨナは立ち上がり、声を荒げた。

 アメリアは大きな瞳をしばたたかせて、驚いた顔をしていたが、

「……もう少し打ち解けてから頼むつもりだったんだけど。君は単刀直入が好きなのね」

 小さなため息を付いて、肩をすくめた。


 

「あたしが君に頼みたいのは、ナサニエルの遺品整理。あいつが持ってた呪書を一冊、処分してもらいたいのよ」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る