ガガガ文庫の書籍を買って読んでからカクヨムの方を読んだのですが、こちらも面白いですね!読み比べする事ができる贅沢って、いいものですね!!
泣きました。そう、漱石にも鷗外にもなれない。それでも書くことに意味がある。書き続ける。そんな先生の言葉に、涙せずにはいられません。あるラノベ作家が、一年間かけて一冊の本を出版するに至るまでの…続きを読む
書くことの目的や意義、さらにそれを超えたものが描かれていると思います。
昔からそうだがこの人の文章は空気感をとても上手に表現していると思う。キャラクターの心理描写が細かいためそのキャラクターの感じている悲しみや熱が強く伝わってくる。この作品がどういう方向に落ち着くの…続きを読む
もっと見る