★★★ Excellent!!! 言葉の世界を教えてくれる 一粒 言葉で食べることを意識した作者の思考をお裾分けして頂けます。 文字の標準価格価値。どうやったら読まれるようになるのか?詐欺のお話。言葉でお金を得るには、、。たまに書いているだけでご機嫌でいた私からは、知らない世界を見せてくれる面白いお話です。 レビューいいね! 2 2021年6月25日 06:54
★★★ Excellent!!! プロのコピーライターさんの文章読めます 水守風火・コメント減少・低浮上 作者様はプロのコピーライターさんとのこと。 しっかり読んできっちり勉強しましょう‼️ 他にも色々書かれているみたいですよ。(ショートショートとか) これから、業界裏話等々、書いて下さるのでしょうか? 楽しみですね♪ レビューいいね! 0 2020年6月4日 00:46
★★★ Excellent!!! ガチでカクヨム作者たちすごいと思ってる!に一票入れます! モネノアサ 初投稿と言う方たちのものを読んで、びっくりするレベルで(;'∀') 本が出版されているような方たちのは当たり前かもですが、 初めてだよっていう方たちのレベルすらここ、高い気がします。 特に地の文章とか、表現力、キャラの良さとか、ひぇーって思いました。 私は今年に入って読み始めたネット小説。あまり知りません。 なのに書き始めたアホですが、こちらでも上げさせていただいて、読ませていただき、びっくらこいてます@@ 実は……私も一時ライターしてたんですが、私には校正してくださる方がいて、私はざっと書くだけで良かったから、今書き方を学んでいる最中でもあります。小説ではありませんでしたが。 だから、自分でプロットから校正までして、上げて下さる方たち、ガチですごいと思います~ 同感しすぎてレビュー入れましたm(__)m レビューいいね! 1 2017年7月12日 15:58
★★★ Excellent!!! プロの話をタダで読めてお得でした(笑)。続編希望! 舞海苔茶 電通の社員が自殺したこともあり、広告代理店系の仕事は「引くわあああ~~~~」て感じです。かつて中島らもさんが「広告代理店の仕事なんて半分以上が謝ること」と言ってらしたのが、ずっと頭に残ってます。文章力というより、クライアントさんとの対話力や営業力がモノを言う業種のような印象です。違いますでしょうか? カクヨム上位の作品がちゃんとしすぎている、という意見には異論がありますね。あくまで趣味でアップしてる「ネット同人誌」のレベルなら、そうかもしれませんが。カドカワ主催ですからね。みんな書籍化が念頭にあるわけで。一般文芸レベルからするとスカスカです。だからこそ、ラノベ作家はみんな一発屋で終わるわけです。逆に、文章力のある方は、ラノベからは去って行く。 自分の作品を無料公開することに抵抗がある、というご意見には大いに賛同します。先にも述べたように、カドカワ主催なのが大きいでしょう。カドカワでのデビューの登竜門、とみんな思って、自分の作品をあえて無料で差し出しているわけです。まあ、趣味の人は別ですが。私が自分のエッセイでコンテスト批判してしまったのも、それが理由です。虎の子の作品を無料で公開してるのに、それがこの結果かよ! という。みんな「これからはプロになるにはネット投稿」みたいな暗示にかかってしまっているようですね。構想に数ヶ月、さらに執筆に数ヶ月。それだけの労力をかけて作ったものを、無料で読まれるんですからね。それでもコンテストが本当に公平なら、まだ納得できるんですけど。思うに、今がネット投稿の頂点のような気がします。過渡期で良くなっていく、という方もいらっしゃいますが。私は逆で、みんな夢が覚めて、衰退していくと思いますよ。作者さんの仰るとおり、質の高い作品、レベルの高い筆者ほど、自作を無料公開することに、見返りを要求しますから。そのユーザー側の当然の要求に対して、運営側… 続きを読む レビューいいね! 0 2016年10月25日 18:45
★★★ Excellent!!! 鋭い視点 ガチじゃん! ayane タイトルを見てまず思ったことは、カクヨム書籍作家様の作品を拝読した時に、私が受けた衝撃そのものでした。 それゆえ拝読するには勇気がいりましたが、ライターやコピーライターの違い等とても勉強になりました。 レビューいいね! 0 2016年10月24日 09:28
★★★ Excellent!!! 需要、ございます。当然 叶良辰 コピーライターの方のお話って、触れる機会がそもそもない (田舎者は特に) しかも現在そういった仕事が某WEBサービスに流れる中 (ラ〇サーズとか?) ガチでプロで活躍されていらっしゃる方の業界情報ってすごく貴重だと思っております。 今後楽しみにしております~ レビューいいね! 0 2016年10月23日 11:49
★ Good! レビュー文が面白いです。 時織拓未 作者の書かれた内容が、本音で褒めたのか、単なるホメ殺しなのかは、カクヨムだけしか体験していない私には分かりませんが、レビューの反応は面白いです。 (追記)完結済表示が連載中表示に変わりましたね。今後が楽しみです。 レビューいいね! 0 2016年10月21日 09:35
★★★ Excellent!!! マジ、レベル高いっす。 飛野猶 携帯で小説を書くどころか、携帯すら普及してなかった頃からネット小説を見てますが、カクヨムさんの上位の方々、本当にレベル高いと思います。 そのまま出版されても、おかしくないというか。実際出版されるものもちょくちょくありますし。 昔、ラノベのごく初期なんて(まだラノベなんていうジャンル名すらなかったですが)、大手から出版されてるものですら、結構酷いものもあったことを考えると、隔世の感があるなという感じです。 こんな質が良くて面白いものが、無料で読めるなんて! レビューいいね! 0 2016年10月19日 20:13
★ Good! 賞賛なのか、皮肉なのか…… 藍上央理 どちらとも取れる文章。 たしかに、言われる通りの皮肉とも取れる評価。 かと言って、web小説としてはそれなりに……。 この文章は読む人にとって解釈が変わりそう。 レビューいいね! 0 2016年10月12日 08:25
★ Good! カクヨム、ガチなの!? さくらもみじ 小説投稿サイトはカクヨムが初めての私からは見えない視点で書かれています。 そのカクヨムでさえまだ一ヶ月も利用していないので、全く判断しかねる状況ですね。 これが本音なのか、皮肉なのか、はたまた両方入り混じっているのか、これから理解していこうと思います。 レビューいいね! 0 2016年10月12日 02:20
★★★ Excellent!!! 読んでもらえる幸せ。 kingsglaive そして評価される。少しでも繋がれる幸せ。ありがとうございます。。カクヨム レビューいいね! 0 2016年8月24日 17:56
★★ Very Good!! 確かになぁ〜、レベル高いよな〜 琴梨 小説を書いて投稿するのに二の足を踏む。それが今の私の状態だが(私は投稿してしまったが)他にもそんな人はいるのでは。 でも確かに、他の小説投稿サイトよりガチな気がする(他に一つしか知らない← レビューいいね! 0 2016年7月10日 15:55
★★★ Excellent!!! 確かに へっぽこ丸太郎 このようなすばらしいサイトがただで使えるというのはそれだけで幸せかもしれないですね 更なるカクヨムの発展願ってます レビューいいね! 0 2016年7月6日 23:27
★★★ Excellent!!! この短文でランキングをさらって行く発信力 ゆあん さすがプロの方です。 プロの目線から見た、カクヨム。 書くという事が仕事の方々から見る無料という実態。 一文字単価の考え方など、感想と情報の発進です。 が、 たったそれだけの事でみなの興味を引き、ランキングをさらって行く。 これには唸るばかりです。 実際私も興味をもって開いてしまいましたし、そして読んで、なるほどなーこういうものの見方も出来るんだなー と思いました。 持つべきものは持っているのですね!★三つ! レビューいいね! 0 2016年7月2日 16:41
★ Good! プロのライターさんのカクヨム批評 サキョウ ライターさんだと、作品に対する考え方が、新しい切り口で、楽しめそうです。 文字当たり単価で考えるのは面白いですね。これからに期待します。 レビューいいね! 0 2016年6月30日 19:37
★★ Very Good!! プロ1文字10円て 黒澤伊織 ネットへの投稿は三カ月くらい前からはじめたばかりです。いろいろなサイトを使ってみましたが、カクヨムが一番いいなというのは、うすうす感じていました。魔法のアイランドとか、全然知らないですが、そうですか、カクヨムのレベル高いですか。あと、プロのライターって1文字10円以上ももらえるんですね。とってもなりたい(笑) レビューいいね! 0 2016年6月30日 09:24