• 異世界ファンタジー
  • 歴史・時代・伝奇

最近とみに書くのが楽しくって仕方ない


別に賞とか星数とかもうどうでもいいっす。
それってここの運営の人の趣味と方針でしょ。

私個人は、書いててひとりでも「面白いっすね」
っていう人いたら一日中ハッピーです。

いやあ、最近書くのが楽しすぎて。
やはりね、私の場合、音楽を聴くとイメージ
が湧いてくるみたいですね。
最初の小説、I AM A GOD
https://kakuyomu.jp/works/16817330652449226763

このエピソードはワイルドなものが多かったので大好きなヘビーメタル、特に好きなAC/DC のこの曲でしたね。

https://youtu.be/v2AC41dglnM?si=aBC6zjowzmhmu3cI
THUNDERSTRUCK

You’ve been thunderstruck
とブライアンジョンソンが叫ぶところでいつも次の展開が出てきてました。

アンガス・ヤングが高校生の制服でギターを抱えて動きまくるのを見ていても、ガーっとイメージ湧いて来ます。
https://kakuyomu.jp/works/16818023212135389332
今書いているアートをテーマとしたこの小説
THE ULTIMATE LOVE LETTER

Ykiki Beat Forever
https://youtu.be/0liHjox49kA?si=q3DG1pFijLq1IYAf

このイメージ曲は、FOREVER というアップテンポの軽いノリのロックです。テーマであるストリートアート、グラフィティのイメージにぴったりで、やはりこれもどんどんストーリーを形成してくれます。


最後はこれ、今ノリノリになりつつある
https://kakuyomu.jp/works/16817330667910737131/episodes/16818023213000010223
MARS CURRY Ⅱー百々末凡の陰謀。

私、AKB のファンでもないんですけど、この曲の動画がハチャメチャで歌詞もそんな感じで、これをYouTubeで見るとマジックのように登場人物のキャラが湧いて来ました。
https://youtu.be/lkHlnWFnA0c?si=Ta2zS8WY513Cx1Is
AKB 48 ヘビーローテーション

正義の味方、ジョージ・月影、
狂犬を武器にする犬飼三姉妹、
ナゾの女、瑠璃、などなど。

ポップコーンが 弾けるように

好きという文字が躍る

顔や声を 想うだけで

居ても立ってもいられない

こんな気持ちになれるって

僕はついているね


この辺り、小説イメージの「ハチャメチャ」と
「強い願望」を煽ってくれます。

いやあ、書くのが楽しい。



土星の衛星 タイタン。

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する