• 異世界ファンタジー
  • 歴史・時代・伝奇

朝から絵の模写をしつつ考える。


I am a god
https://kakuyomu.jp/works/16817330652449226763/episodes/16817330661649382440

Cheating on love
https://kakuyomu.jp/works/16817330658385162149/episodes/16817330661633206430

日本画系の私は早朝このように面相筆で模写をしながらも、
プロットを考えています。書道の先生でもある私は、
臨書をすることもありますが、どちらも集中力の
養成になります。

でも制作しているのは実際、現代アート系で
最近は動画も作ってるんですけどね。
デジタルの知識を日々勉強です。

二番目の小説における主人公は
明らかに私の姿を一度解体して
違う視点から貼り付けたものです。
ピカソの「アビニョンの娘たち」を
小説版にしたようなキュビズム小説です。笑。

最新のエピソードでは、私が著名な
アーティストの作品が知人を通して
手に入ったことの喜びがもろに出ています。

しかもその作家の「わかるひとに譲りたい」
というお言葉を聞いて喜びの気持ちをぶつけま
した。

とにかく、書いて出来上がってゆくものを
見るのがとても嬉しいですね。もう、それだけで
いいかんじ。誰かひとりでも読んでくれるひと
いたら、私は満足です。















コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する