• 異世界ファンタジー
  • 歴史・時代・伝奇

少し時間あるので簡単なプロフィール紹介です。

作家名 山谷灘尾 
アーティストネームは別にあります。世に出るまでちょっと内緒です。

性別 男性です。
職業 芸術系大学の社会人学生です。 一応アーティスト  です。
主に現代美術。

好きな食べ物 鍋物。焼肉。お寿司。

嫌いな食べ物 ないです。

趣味、究極の夢、 グラビア鑑賞。
グラビアアイドルの写真集をとっても綺麗に撮ってみたい。

特技 お菓子作り、料理。語学 (英語、中国語)
   書道は師範持っていて、教えてます。

今ハマっていること 

韓国語と韓国ドラマ。
K-popアイドルや韓国料理も好きです。
ソウルと上海を食べ尽くすのが夢。

探求したいこと

本能寺の変の真相。誰が黒幕か。
日本のキリスト教禁教とヨーロッパ史との関係。
沖縄の海中に失われた巨石文明。
などなど。

性格 
かなり「夢見る女の子」入っているかも。
自分の中でジェンダーバランスがかなり
不安定な時があります。

不得意なこと
チームプレイが必要な球技。
協調性はありません。

高校までいつもバレーボールやバスケットボールで男子から激怒をもらったです。

「自分だけ勝手なことすんなあああ」って。

格闘技やテニス、卓球はすき。陸上も結構速い。

まあ、そんなところですか。
またおあいしましょう。

クリスマスに作ったケーキ。
家内にプレゼントしました。











5件のコメント

  • 手作りですか。凄い! 美味しそう!
  • ありがとうございます。また時間できたら時々載せます。
  • ケーキは、もはやパティシエの域ですね〜!

    「日本のキリスト教禁教とヨーロッパ史との関係」は、とてもおもしろそう。私も興味あります。そもそも、宗教×外交史が好きなんだと思いますね。

    当方女ですが、同性のグラビア写真にはけっこう萌えるタチです。
    恥ずかしいので滅多に鑑賞しないのですが、たまーにGoogleでちょっとだけ画像検索するくらい。女性のお体は、女性の私から見ても、とんでもねぇ美しい芸術だなぁ、と感じるところです。
  • コメントありがとうございます。私特にキリスト教禁教と踏み絵の関係人参興味があります。

     私の仮説は、あの踏み絵は日本のアイデアではなく、新教徒のオランダの入れ知恵なのではないかということです。当時はスペイン ポルトガルが東洋の派遣を巡って競っていました。 
     イエズス会ですね。で 新興勢力だったオランダとイギリスはそれを排除したかった。そして新教徒にとって偶像崇拝は排除すべきもの。だから日本には新教布教は無理でもカトリックを排除したかったという仮説です。

     だから島原乱の際、オランダはかの知恵伊豆人参オランダの大砲を供給して乱をかい滅させた。そして以降、出島で日本貿易を独占したというわけです。

     これ 小説にしたいんですよ、私 主人公はマカオ特に日本を往復して商人としてオランダ東インド会社社員に登りつめる男です。

     私も格闘技とかで筋肉質男性に芸術を感じますよ。でも性的というよりゲージツとして です。

     性的趣向としては全体的な線的美しさがある女性が好きですね 巨乳願望とかは特にはないです。全体的バランスが良ければ巨乳の人もいいですね 

     グラビアを見ていても全体的に表現力のあるアイドルさんにはグッときます。自分だったらこんな状況の写真撮りたいとかね。

     最近はデジタル写真集が多いですが 家内公認のグラビアファンですよ。


  • 禁教の仮説、めちゃくちゃ良いネタじゃないですか!ぜひ小説にしていただきたいですね!絶対におもしろいと思います。

    家内公認のグラビアファンは、安心ですね(何が)笑。
    グラビア路線で言いますと、仏像のお体なども、私は眺めてエロティック性を感じるのが好きです。特に、衣に肉が乗るくらいの、ふくよかなのがもっとも仏らしい優しさがにじみでていてたまらないのです^_^。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する