• 詩・童話・その他
  • 現代ファンタジー

他薦するよ!「第二回 求む、最高の一万字!」企画オススメ紹介第一段。


「第二回 求む、最高の一万字!」
https://kakuyomu.jp/user_events/1177354054891986298

 ちまちま読みながら、独断と偏見、作者には断りなくオススメを紹介する近況ノート第一段です!これを読んで、オススメの方にふらっと立ち寄ってもらって、作者さんたちのモチベーションを上げてもらえればいいな、なんて思います。

「天狗斬りの乙女/真弓創」
https://kakuyomu.jp/works/1177354054891452963
 剣豪・柳生宗厳はかつて、刀で巨岩を両断した。岩をも斬る神業が会得すれば、姉の仇討ちを果たせると、少女は今日も剣を振るう。
 真っ先に紹介したい、と思ったもののひとつです。どっしりした時代小説です。活人剣を教える剣豪、復讐を望む少女、老獪な坊主、魅力ある役者は揃ってて、そして両断された巨石が物語の行方を握ってる。ちなみにこの石、実際に奈良にあります。
 どこをとっても魅力的。一万字以上の密度があって、一押しです。

二作目。
「くそばばあの店/新巻へもん」
https://kakuyomu.jp/works/1177354054891240236
 愛人として楽に生きてきた私は旦那の急死により行き場を失う。それを拾ったのが繁盛店の女店主ステラ婆あだった。
 タイトルがあれですけど、ハートウォーミング。描写が細やかで、キャラクターの表情とか店の雰囲気が、ありありと想像できました。ばばあ、気に入ってもらいたいですね。


 一週間とちょっと経ちまして、半分くらい読みました。前回より企画に参加する作品数ぐっと減るかなと思ってたんですけど、かなりありましたね。企画期間中に読み切れないかもしれません(´ι _`  )。
 三回くらいに分けて、二~三個紹介できればいいな、と思っています。
 
 ぜひ企画に参加した作品を互いに読んでもらって、好きな作品にジャンジャンコメント上げてくださると励みになると思います。
 ここに書いたオススメ作品は、僕の感性で選んだ作品なので良い作品を見過ごす可能性もあります。なので近況ノートに「あの小説も、けっこう面白かったよ(`Д´≡`Д´)??」と紹介してもらえれば、嬉しいです。

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する