• 異世界ファンタジー
  • 現代ファンタジー

読者の皆様に感謝!『冒険者ギルド9625』3000PV突破🌸

みなさん、こんにちわ。

わら けんたろう です。

いつも拙作をご高覧下さり、誠にありがとうございます。

本日、拙作『冒険者ギルド9625』が、3000PV(10:20現在で3010PV)を突破しました🎉

本作は、ここまでたくさんの読者の皆様に支えられて、執筆を続けることができました。
この場を借りて、拙作をご高覧下さった読者の皆様、応援コメおよびレビューを下さった皆様に厚く御礼申し上げます。

さて、『冒険者ギルド9625』は、いよいよ大詰め。

最後までご笑覧いただければ幸いです。

最後に、桜の綺麗な季節となりましたが、寒暖差の大きい日もございます。
皆様もどうかお身体にお気をつけください。

14件のコメント

  • おめでとうございます\(^o^)/🎉🎉
  • おめでとうございます✨✨。

    私も最後まで楽しみに拝読させて頂きますね♬。
  • 日々菜 夕 さま

    いつもお祝いのコメントを賜り、ありがとうございます。
    今後とも、よろしくお願いいたします。

    森山美央 さま

    お祝いのコメントを賜り、ありがとうございます。
    森山さまをはじめとする、読者の皆様のおかげです。
    今後とも、よろしくお願いいたします。
  • おめでとうございます😊🌟✨✨
  • 郭隗の馬の骨 さま

    いつも拙作をご高覧下さり、ありがとうございます。
    おかげさまで、充実した執筆活動ができています。

    今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。
  • わら けんたろう様

     この度は、私の拙い作品『ゴール~笑顔の写真~』までお越しくださり、お☆様までありがとうございました。いつも励まされております。
     それから3000PV達成おめでとうございます!
  • 涼月 さま

    御作『ゴール~笑顔の写真~』を興味深く拝読しました。

    幼馴染…、私、結構その手の話に弱いんですw
    ええ。もう、★★★つけずにはいられませんでした。
    本編『滝川木工店』も、いずれ拝読したいと思います。

    お祝いのコメントを賜り、ありがとうございました。

    今後とも、どうぞ、よろしくお願いいたします。
  • わら様

    おめでとうございます㊗️🎉

    3000とはスゴいですね。

    私などには未知の数字です( ̄▽ ̄;)

    これからも楽しみに読ませて頂きます!

    「双子の祈祷師〜」へのご評価もありがとうございました ((o(^∇^)o))
  • マサユキ・K さま

    近況ノートにお祝いのコメントを賜り、ありがとうございました。

    3000PV突破は、マサユキ・Kさまをはじめとする読者の皆様が拙作にお付き合い下さったおかげです。
    厚く御礼申し上げます。

    御作「双子の祈祷師〜」をとても興味深く拝読いたしました。
    次は、サウスポー・ブレイカーも読まなくては!と思ってます。

    今後とも、よろしくお願いいたします。
  • 遅ればせながら、おめでとうございます。

    また、千変万華に☆を頂き大変有り難う御座いました。
    励みになります。

    これからもよろしくお願いします。
  • 村中 順 さま

    この度は、近況ノートへお祝いのコメントを賜りありがとうございました。

    御作『笑止千万・千変万華 ー 天下無双 最強天女 推参 ー』をいつも興味深く拝読しています。
    私もファンタジーに挑戦しているため、仙人、天女が登場する御作はとても勉強になります。

    今後とも、よろしくお願いいたします。
  • わら様

    いつもお世話になっております(笑)。

    昨日は企画ものの拙作にまでお付き合い頂き、有難うございました。

    あれから、ケッタマシーンの重大情報がもたらされまして。

    もともとは、けたぐりマシーン→けったマシーン→ケッタとなったようです。けたぐりとは、ググりましたら、“こぐ”の古い言葉。なるほど。言葉にはちゃんとした由来が存在するものなのですね。同郷として、これだけはお伝えしたくて!

    こちらの近況ノートに寄せて頂きました♬。お邪魔しました〜。いつも有難うございます。


  • わら様

    度々すみませんm(_ _)m。↑ 上に私はけたぐりをググると書いたのですが、正確には「けたぐる」をググると「こぐ」の意味であります。念のため、追記です。お邪魔しました!
  • 森山美央 さま

    「けった」重大情報をお知らせ下さり、ありがとうございました。
    時代による言葉の変化や方言も、なかなか興味深いネタですよね。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する