• 異世界ファンタジー
  • SF

えびふりゃーという名古屋人に卯月は会ったことがない……

みなさまの創作活動を陰ながら応援しつづけている卯月の近況ノート(そうだったのか?)。何かのお役に立てればと絶賛公開中!(さほどお役には……)

というわけで表示をみると180とあるので、消えてしまった過去アカ分も含めるともう200回はこえて毎日駄文を書いておりますね。

今回はみなさまの作品なんかのキャラづくりに役立つアニメ(いや、どうだろうか)をご紹介。たぶんローカルアニメです。

【公式】テレビ愛知 TV AichiがYoutubeでガンガン配信しちゃってるので一部ご紹介(3分ほどのショートなので気軽に観れちゃう)。

TVアニメ「八十亀ちゃん」1期1話【エビフライのことをエビフリャーって言わないの?】
https://www.youtube.com/watch?v=i3xnbD5sGA4

TVアニメ「八十亀ちゃん」1期第3話【名古屋に観光地はありません!?只草ちゃんに写真を見せてもらったけど観光地の写真撮らないの?】
https://www.youtube.com/watch?v=CuJv0f-Tsmw&list=PLR2wI9z1t5JwgZ15njJy6jmrObG9sFcBx&index=11

TVアニメ「八十亀ちゃん」1期第5話【そもそも天むすも味噌カツも三重?最近は赤福も名古屋土産って言われてる!?】
https://www.youtube.com/watch?v=xjEVX8uV5N4

卯月は名古屋の「植民地」県の住人ですので、押しは「只草舞衣」。
ピクシブ百科事典によると、名前の由来は、岐阜弁で「しまりがない、乱雑」という意味の「だだくさ」からきており、さるぼぼ風の帽子をかぶっている。
https://dic.pixiv.net/a/%E5%8F%AA%E8%8D%89%E8%88%9E%E8%A1%A3

東海三県といわれる愛知・岐阜・三重。ちょっと静岡とか。の県民たちの生態がよくわかるアニメ。

キャラづくりのさい、現代ドラマ・ラブコメなんかでアクセントをつけるのによいかも。ですが方言はネイティブじゃないと難しいか……。まあ、言葉遣いは標準語でも県民性的な色付けを作者内だけで持っておくというのも、差別化できてよいのかもと思ってみたり。

もちろん、愛知県民がみな同じ性格なわけもないですけど、生まれ育った環境というのはそのひとの性格に影響を与えるもの。会社なんかだと全国津々浦々からの出身者がいたりしますよね。彼らを見てみるとやっぱり違いはある。

卯月の友だちまわりだと、沖縄人と九州人なんかは特徴的。裏日本、いや間違えますた……、日本海側県民もなんとなく違いがほんのり。北海道人はおおらかだし。

みなさんのまわりの地方民ってそんな地方性を持ってたりしませんかね。ああ、東京は地方民がたくさんやってきますから一番観察できる。

実際の小説は、作者の都合により(テレビドラマみたく)みんな標準語を巧みに使いこなしますけどね。言葉をキャラごとにお国言葉にするのは労多くして益少なし(書き手も読み手も)。

裏設定に仕込んでおくと性格設定が楽になるかもです。

このアニメは愛知・岐阜・三重中心ですけど、他県にもその土地のひとは感じているような独特の感覚ってありますよね。

埼玉なんかは映画で飛躍して、他県をまきこんでいってますけど、あんな感じ。

みなさんやそのまわりの方の出身県でも、きっと秘蔵のネタ(小説につかうのはアレだけども……)なんてのはきっとあるのでしょうね。

そんな感じで、突然のマニアなアニメ紹介でした。

13件のコメント

  • えびふりゃ〜とか普通に言うのは河村市長くらいです。笑
  • えびふりゃー、三越の地下でよく聞きましたけど。
    言ってないと思ってるのは現地の人だけなんだなと強く思いました。
    言ってます、本当に。
    (名古屋に7年間住んだことのある南関東人)
  • 方言、けっこう難しいですよねー
    コッテコテにすれば「そんなやついねぇ」となり
    リアル薄くすればエセだなって思われるポイントが「益少なし」ですね💦
  • ふふっ。ある年齢を境に劇的に方言の使用状況が変わるのですよ。えびふりゃーはマジで同世代以下で言ってるやつはいない。上の世代の使う言語はまさに別言語。若い時に地元を離れているのでさらにその感覚が強いですけど。名古屋弁を巧みに使いこなすJKに会ってみたいっす。絶対に萌えるわ。
  • 昔、名古屋に遊びに行って、エビフライで有名な、某欧味へ行った時、店の常連さんは他のメニューばかり頼んでいたので、あれ??ってなったものの、エビフライ好きの私は意気揚々とエビフライ定食を注文しました。

    名古屋の某欧味のファンの方、すみません。エビフライが不味いと感じたのはあの店だけでした(*꒦ິ꒳꒦ີ)

    数年後にエビフライリベンジに行った際には美味しいエビフライにありつけたので、あのお店が鬼門だったようです。おーこわ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
  • ちな、えびふりゃーはタモリさんの作った造語でつ。みんな迷惑してまつって、名古屋人がもうしておりまつ。
  • 「だでー」を使いこなせると真の名古屋人です(異議は認める)。
  • 昔、大阪に住んでいた頃、大阪弁に染まることなく名古屋弁を貫く勇者がいました。偉大なる彼の語尾は、だでー、っす!
  • 最近は、◯◯えびふりゃーと乗っかってるお店もあったり、味にも気合いが入っている様子。そんな店主たちはタモさんに感謝してるとか。地元番組では良く取り上げられるネタだってさ。
  • エビフリャーって言わない⁉️
    危ない‼️次回書こうと思ってました。ありがとうございます‼️
    いつも応援ありがとうございます‼️
    これからもよろしくお願いいたします‼️
  • どもども。このご時世、裏取りは大切ですぜ。
  • 企画より参りました。
    「えびふりゃー」はエセ名古屋弁ですよね。名古屋弁といえば、私が敬愛してやまない岡崎勝さん(もと小学校教員)のエッセイ(『今日も行くがや体育教師』など)がかなり濃い名古屋弁で、めっちゃ面白いです。
    私はもっぱら生まれ故郷の徳島の方言で書いています。
    アニメ面白そうですね!
    見てみたいです!
  • ほう。徳島ですか。友だちに愛媛宇和島のやつがいましたけど。四国もそれぞれ言葉や文化も違うのでしょうね。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する