• ミステリー
  • SF

生命工学のどうたらこうたらと血の代償、フロムゲー

今回は交渉回です。
頭のおかしな医者が除去フィルターとの交換条件に提示したものとは?

まあ、それはさておき。フロムソフトウェアの出すゲームは名作しかありませんね。個人的に一番好きなのはACシリーズとブラッドボーンです。ゲーム性も秀逸ですが、やはり世界観の構築の凄まじさとキャラデザ、フレーバーテキスト周りが泣きたくなるほど素晴らしい。
例えば、ブラッドボーンにおける最初の武器のフレーバーテキスト。
[獣狩りの斧]

狩人が獣狩りに用いる、工房の「仕掛け武器」の一つ

斧の特性はそのままに、
変形により状況対応能力を高めており
重い一撃「重打」と、リゲイン量の高さが特徴となる

元がどうあれ、獣は既に人ではない
だがある種の狩人は、処刑の意味で好んで斧を用いたという

カッコ良すぎる…

009:硝煙弾雨より怖いもの
https://kakuyomu.jp/works/16818093076419237442/episodes/16818093076427507802

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する