• 現代ドラマ
  • 現代ファンタジー

『昼寝』『遺棄』の感想ありがとうございます!2

#マシュマロを投げ合おう
https://marshmallow-qa.com/messages/f487160a-54d7-4273-87ec-4ed123c0cccd?utm_medium=clipboard&utm_source=answer



>隊長の肉が苦手な理由
今回の目玉でしたね。
あの自傷も厭わない、自分に向かう感情を受け流しまくる人間に、どうやってトラウマ以上の衝撃を与えられるのかと考えたのですが…
感情の反転って怖いですね。
きっと隊長を大事にしたかった気持ちも本当だった分、しでかされたことをどういう気持ちでどんな処理をしたらいいのか、分からないまま時間が過ぎちゃったところなのかなあと改めて考えてました。
隊長の『アーティファクト』の性質を考えると、生贄はどっちだったのか、という話もあります。

四人のために苦しいことになってますが、それでも生きているので、確かに呪いなのか愛なのか、表裏というかカオスですね。
好い考察を頂きました!ありがとうございます!

>副隊長
そうですね!
副隊長は「隊長を人に戻す」役割を担ってるんだなってことを最近再認識しました。
四人が原因で隊長(のメンタル)が人間離れしたとなると、副隊長の立ち位置は対になるのかもしれないです。
上手くいくといいのですが…

>九官鳥
単純に、稀代の天才という枠を超えてしまった、な感じを『ミシュ』を通して出してみました。
あの3人の中で完全に人間なのに、彼こそ人間と相対する立ち位置にいてしまうのだった…
九官鳥というか、『ミシュ』が知らないだけで『レトレ』に共通して抱く感情かもしれないですね。
その中でも、九官鳥はあんな性格なので、尚更かもしれませんが(笑)
夢のゆるふわ生活は、果たして来るのか?!乞うご期待です!
あと自分もシャフト角度の九官鳥見たいです(笑)

>更新頻度
そうなんです! 目指せ四季配信!
3ヶ月毎の更新を目指してるんですが、最近若干遅くなってますね…
もしTwitter(Twitter)の方もご確認頂けてたら、そちらでも進捗具合など呟いてるので、覗いてみてください☺️
関係ない呟きも多いので、探すの大変かもですが…

ご感想ありがとうございました!
引き続きごゆっくりお楽しみ頂けたら幸いです✨

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する