• 詩・童話・その他
  • 現代ドラマ

KAC2024第7回「色」クリア (800字)

少し先にヨムさせてもらいました

皆さん、なかなか素敵な色を描かれる!

苦戦しましたよ

「箱」と同じく幅がありすぎるので

「黒歴史でもいい」なんてカクヨム公式さまからも

赤白黄色といったものだけでなく、「色」をいかようにも解釈していいということなんですよね

概念でもいい、「色欲」とかね

考えれば考えるほどドツボにはまるし、その割に主題になるものがなくて

1000字超えたところで「これはありふれている!」と、捨てたものも

モニカに頼ろうとしたけれど、どうもうまくいかない
(魔法のパレットまでは思いつきましたけど、その先が……)

書いていても芯がなくてふにゃふにゃでおもしろくないって、考えるのやめたものも

やっと、やっと……



【どんぐり飴の思い出】
https://kakuyomu.jp/works/16818093074107216394/episodes/16818093074107226658

怪談です、怖くない

夏の怪談の時の雰囲気です

今回からは「SF」で行きます、ジャンルは

素朴な、本当に素朴な 「そんなことあったよね」というお話

主題も芯もないですけどね かえって「SF(すこしふしぎ)」」にはいいのかもしれませんね



宣伝!

今年のKACもあと一回ですね

明日は出掛けるので、とにかく今日中に出来て良かった

もう一つ出来れば書きますが、無理はしません

・コレクション【KAC2024】
https://kakuyomu.jp/users/t-Arigatou/collections/16818093072853977454

・第1回「書き出しが『○○には三分以内にやらなければならないことがあった』」

【モニカ、のこり3分まにあうかな?】(800字)
https://kakuyomu.jp/works/16818093072851917531

「モニかな」番外編です

【不運な男の顛末】
https://kakuyomu.jp/works/16818093072888950795

がんばっている人は報われてほしいなと

・第2回「住宅の内見」

【取りつかれたものの悲劇?】(800字)
https://kakuyomu.jp/works/16818093073079118810

奴には誰も抗えないのです!

【幸せな家】3話構成
https://kakuyomu.jp/works/16818093073253428122

一所にとどまらず、思い切って場所を変えて見るのもいいのかもしれません

・第3回「箱」

【「箱」】(800字)
https://kakuyomu.jp/works/16818093073305743238

「箱」をいろいろ列挙してみました

【モニカとビックリ箱、なにが入っているのかな?】14話15,600字「長編への道のり賞」を狙って
https://kakuyomu.jp/works/16818093073413152305

「モニかな」前日譚 モニカとケルスの出会いを描きました

・第4回「ささくれ」

※これに関しては「ささくれ」の文字を使わず、「ささくれだった心を癒す物語」を目指しました

【おばあちゃん】(800字)
https://kakuyomu.jp/works/16818093073496436393

これもよく考えたら「SF(すこしふしぎ)」でいいんですよね
今さらジャンル変えられないですが

【モニカ、プンプン! なにがあったのかな?】
https://kakuyomu.jp/works/16818093073526351158

困ったら、モニカです! 絵本風の番外編です

・第5回「はなさないで」

【勝負!】
https://kakuyomu.jp/works/16818093073660125827

おもいっきり、お題をひねりました

【友達の話なんだけど(定番)】
https://kakuyomu.jp/works/16818093073485695566

女の子同士の秘密の話

・第6回「トリあえず」

苦戦しましたねえ、これも
とりあえずでも前へ 「どうでも」でやっていたことを思い出して突破しました

【青井さんと鳥居君。】
https://kakuyomu.jp/works/16818093073927332298

アオハルでございます!

【青い鳥 ~青井さんと鳥居君と文化祭~】2話構成800字
https://kakuyomu.jp/works/16818093073917683833

青井さんと鳥居君の物語、その余話、その後

・第7回「色」
【どんぐり飴の思い出】
https://kakuyomu.jp/works/16818093074107216394

私の階段のうち、怖くない「ホラー」に属さないだろうものは、「SF(すこしふしぎ)」にすると決めました

よろしくお願いします

2件のコメント

  • おー、早い!僕はまだ全然書けて無いんですよね。

    今日中には公開したい所です。
  • 鋼音 鉄さま

    いやいや、まだまだ遅いです、私は!
    ヒントを得ようと「KAC20247」の作品ページ見たら……
    もうすでにいっぱいありました
    なかには瞬間的に、ほんとにすごい! って、方もいらっしゃいます

    応援しています!
    まだ締め切りまで日数はあるのでゆっくり丁寧に描かれた方がいいですよ
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する