• 詩・童話・その他
  • 現代ドラマ

乗っているのか、乗っていないのか とりあえず書けているので乗っている?

鉛筆がすぐどっか行って、それを探すのにいちいち時間取られる歩です

鉛筆かどうかはともかく、パッと思いついて急いでメモしてまたパソコン(スマホでも)に向き直ると、筆記具ってどっかいきません?

また思いついてメモしようとすると鉛筆なくて、「ああ、もう! 頭の中のもんが消えてまうっ!」って

うきーっ! と、お猿さんになって探しまくっています



「モニかな2」がついに書け出した!

でも、走り書きしたそれをしばらく経って冷静になってから見ると

全然、良くない

で、気分転換

今日はもう一つにこだわらず、二か月ぶりに「クロきつ」の原稿にも向かってみました

二か月ぶりなんで、続きよりも先に書けている部分の見直しから

するとまあ、加筆修正しまくり

第0話だけでも

ギャル語、何周も回っている「着○恋」から抜き書きしたりしていますけど、それが役立ち、書き足したりして

今はちょっと、猛ダッシュで走った後の一服でこれを書いています

このあとはまた「モニかな2」に向かうつもりです

交互にやるのがもしかしたらいい感じかも? どちらかが詰まれば、別のほうへ向く、みたいな

この調子であと一週間、1月中にどっちとも目途が付けば……

「クロきつ」はまだ無理っぽそうですが、「モニかな2」は2月すぐに出したいですね!

出せるかな? 締め切りがないと自分を追い込めない?



【ほぼ日】朝に更新しています
「珠洲で今年初水揚げ(寒ブリ)」
https://kakuyomu.jp/works/16817330668993452773/episodes/16818023212328043330

秋刀魚の話もしましたけど、ブリはそれ以上に好きです

アナゴも好きです

ウナギよりアナゴ派です



久しぶりに宣伝!

カクヨムコンもあとわずかですね
あとひと押し、もう一押しと

「カクヨムコンコレクション」
https://kakuyomu.jp/users/t-Arigatou/collections/16817330668409612881

・【マヨヒガの贈り物 ~ぬいぐるみのくまさん~】
https://kakuyomu.jp/works/16817330668100330103

カクヨムコン9に合わせた新作です
ちょっと不思議なクリスマスのお話です
いろいろ騒がしい、心穏やかならぬ日々続きますがほっこりしてもらえたら

・【クリスマスにチーズケーキを】
https://kakuyomu.jp/works/16817330669134789697

クリスマス過ぎてからのクリスマス作品
なので、切なげです
お題企画に寄せました
「届かなかった背中」も透かし見ていただければ

・【龍を斬る! ~ある男の独白~】
https://kakuyomu.jp/works/16817330669273788070

お題企画からカクヨムコンへ!
お題は「龍の泉が輝く時」です
抒情詩として語ります

・【モニカのはじめてのおつかい、できるかな? ~王国の運命は幼女に託された!~】
https://kakuyomu.jp/works/16817330669717008980

みんな大好き(笑)幼女です!
1万字ギリギリ未満とちょっと長いですが
異世界コメディ作品です

・【5類移行からもだいぶ経って それでも誰かの何かの役に立つなら】
https://kakuyomu.jp/works/16817330668928884337

2023年12月にいわゆる新型コロナに感染
その記録をエッセイで語りました

【一つだけ趣味が同じ そんな二人でも親友っていえるの?】
https://kakuyomu.jp/works/16818023211918543613/episodes/16818023211918567928

ジャンルは恋愛です
もだもだです!

・【迷子】
https://kakuyomu.jp/works/16817330661796516329

初出は夏のお盆
京都、五山の送り火を見つつ
今回カクヨムコンに送るにあたり大幅改修! ですます調にして、ガラリと雰囲気が柔らかく変わりました

・【帰省】
https://kakuyomu.jp/works/16817330660812008640

初出は7月終わり
加筆修正しました
夏の怪談集では一番お星さまをいただき、今でも評価いただいております

・【肝試し】
https://kakuyomu.jp/works/16817330661323887182

少しだけ加筆修正しました
子どもの頃の思い出、それは本当に良い思い出?

・【ありふれた昔話】
https://kakuyomu.jp/works/16817330660499604920

中国伝奇風短編です
加筆修正、するかもしれません

・【昔ばなし「春のひな」 ~泣き虫鬼とヒナの巣立ち~】
https://kakuyomu.jp/works/16817330653563202033

春の短編、昔話
毎日投稿のチャレンジとして
一話一話は短く、31話で7千字ちょっと

・【賢い女になれなくても】
https://kakuyomu.jp/works/16817330654251191382

「KAC」で作った777文字のなかでは、実は一番のお気に入り
大人なファンタジーとしてもまとまっているんじゃないかと

・【失恋】
https://kakuyomu.jp/works/16817330661425570191

怪談のなかでは、ジャンルを「ホラー」にしたなかではお気に入り
会話は軽快、でも「本当に怖いのはだれ?」って、考えると

以上

あと二つ、カクヨムコンに送りたい作品あります

【おばけホテル】
https://kakuyomu.jp/works/16817330661510746896
【空き家の猫】
https://kakuyomu.jp/works/16817330662371442906

改修が間に合いそうになければ、もうそのまま送ってしまいますが

昨日出てきたコンテストの「こわ~い話」に送る方がいいかな?
このふたつなら、それの規定にそうような「改訂版」をまた作って出すのもいいかもしれませんね

よろしくお願いします

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する