• 詩・童話・その他
  • 現代ドラマ

番外 自分のことではなく

今日はちょっと、皆さんの作品、またお返しや近況で考えせられることが多いです

ライトなものがほとんどない

悩みの重さはそれぞれで、そのどれが重い軽いというのは決していいことじゃない

悩むことが正しくて、悩みを持たない人間などいない

そんなことが一番に今、思い浮かんでいます

かくいう私も悩むこと多いです

悩みすぎって、言われます

そのうち「どうでも」に上げますけど、つい昨日カウンセラーさんとお会いして、そんな話にまたなっていました

だから、皆さんも大丈夫!

人は悩む葦なのです、弱いくせに思い悩むばかりなんです

だから支え合いながら生きるのです

というか、私「歩」こそ支えてほしいのです!

歩を支えてと甘えるのです!!

皆さんも、共に思い悩みましょう

三人寄れば文殊の知恵とも言いますし

みんなで答え見付ければいいんじゃないですか

答えに至らなくても、みんなで悩んだことが正解です

ずっとずっと、ずっとずっーーーと、一人で思い悩んでいた私からすれば

「みんな」でっていうのがどれほど心強く、また実際の力になるかを、ここ「カクヨム」様で実感するばかりです



偉そうなことを皆さんに言っていますが

私は元気です! 大丈夫です!!

皆さん、ちょっと気を遣い過ぎです!!!

わりと私、落ち込むだけ落ち込んだら、どん底から這い上がるすべを、孤独の中でもがいていたからこそ、それゆえに知っていますので

どうしようもならなくなったらそれこそ……

ですので、ここにいる限りは大丈夫です!!

活動させてください

はんはんさんとは直接やり取りできませんでしたが、今日近況を更新されていることを知る僥倖で(私は皆さんの近況を見て回るのは夕方しかほぼありませんので)
お別れもきちんと言えました

お別れというか「またどこかで」ですが

ですので、大丈夫です!

私は私の活動をします!

みんなで悩む、その一人にもいます

来てもらってばかりでお伺いすること少なく、それを気にする小心者でもあります

地下にもぐることになろうが、それは創作活動に専念するためで、何の問題もございません

ヨムも出来る限り進めるためです

近況を書くのも、「近況も楽しみ」といってくださる方がいらっしゃるからです

私は皆さんを励ましつつ、自分も励ましているので

皆さんから温かいお言葉やお返しを受けることで、何度でも立ち上がります!

これからもよろしくお願いします

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する