• 詩・童話・その他
  • 現代ファンタジー

執筆日記かもしれないもの。。。。。。① 2024.2.24

「にーよん、にーよん。
 本日の2時24分もちょっといい感じ
 だったわけですね。」

小説は書けないときはほんと書けないですし、書けるときはグングン書けてしまいますね。今、「書ける時期」に来ているようで。積作が増えてきました。カクヨム誕生祭には参加できるかわかりませんけれども(テーマ次第でしょうね)。

脳の働きがいい時期のようです。読む方でも、たくさん読ませていただき、久しぶりにレビューを書かせていただきました。素敵な作品と出会えました。


勝手にご紹介していいものか、いつも迷いますが、私のレビュー欄が表示されるなら同じこと?


永字八法/多田いづみ さん作
https://kakuyomu.jp/works/16818023214080866376

これは……好き。鼻血が出そうなくらいに。あと数回は読みたいです。
私は元々、ストーリーにはあまり関心がなくて、地の文などから感ぜられる雰囲気(空気感)を楽しむみたいな小説、好きなんですよ。ユーモア小説なら文章で笑わせてくれるもの、ですね。それだけでいい、みたいな。
これを読んでいると、私も主人公と同じバーに行ってコーヒーを飲んで、大理石云々をやりたくなっちゃいました。でもまあ、コーヒー1,500円はキツイわ。最近、400円でコーヒーが飲めるいいお店を見つけて、喜んでいたのに。

タイトルでまず「なぜに永字八法なのー、どんな話ー」と思い、そういうセンスにもやられました。



【執筆記録】
長編小説『キッパータックの庭で』の最終話を(11)まで書いた。3万文字くらいかしら。これから盛り上がってくるところなのだけれど、手が止まってしまう……。
この小説は地の文もセリフも「海外ユーモア小説」を意識していて、(自分の中での)強いこだわりのようなものがあるので、いくら言葉を連ねても「こんなん全然普通やん。おもしろくないわー」となると、全部書き直さなければならなくなる。しかも、「気の利いた文章・セリフ」なんて、そうそうポンポン出てくるものでもないから、限界を感じ、苦労が多い。ただし思いついたときの喜び・達成感は他小説より大きい。

アウトプットが尽きると、インプット作業が必要になるのかな……。

私の大好きなユーモア作家、アンリ・カミの『三銃士の息子』を少しずつ読んでいる。やはりおもしろい。文章が(翻訳ですけど)。コミカルな展開になりそう。


【食事】
活きサザエを買い、「サザエとひじきの炊き込みご飯」を作る。今回はエノキ茸も入れてみた。サザエのさばき方がまだ慣れなくて、でも、なんとかネットの記事を拾って、うまくさばき切ったと思う。しっぽ(?)が緑のものがメスで、白いものがオス……というのははじめて知った情報だった。たしかに緑の肝は苦みが強い。

本業(仕事)が忙しくなるのと、文章を書くアルバイトもまだ残っているので、無理をせずやっていこうと思う。

8件のコメント

  • こんばんは。
    私も、僭越ながら書ける時期と書けない時期があるので、とても共感しながら拝読してしまいました。

    お写真のメロンソーダ、めちゃくちゃ美味しそう……思ってしまったヒニヨルでした(笑)
  • ヒニヨルさん、こんばんは。

    ほんとに、まったく書けないときは「なぜ?」って思いますよねえ。アイディアがあっても、気が進まない……とか。

    このメロンソーダ、実は……食品サンプルです(ニセモノ)。
    観光名所の写真スポットなのですよ。撮っていい、と案内係の方に許可をもらいました!

    ヒニヨルさんもお元気そうで、なによりです。
  • 崇期さん
    素晴らしいレビュー書いていただき、ノートでも宣伝いただいてありがとうございます!

    たまにお高いホテルのバーやラウンジに行って、まあ泊まるのは無理なので、一番安いものを注文して豪勢な気分に浸るというのをやるんですけど、1500円のコーヒーのモデルは旧蒲郡プリンスだったかな。そこまで高くなかったかもしれないけど結構高かった。

    海沿いの山の上に建ってて見晴らしが良くて、昭和天皇も泊まったとかいう上品なホテルでいい所でした。
  • 崇期様。

    こんばんは。ご無沙汰しております。
    僕も同じようなものです。

    そして、呼吸みたいに捉えているところが僕にはあるので吐いたら吸うみたいに書ききれなくなったら、メディアを問わず色々な作品に触れるようにしてます。

    むしろ、インプットが飽きた時はアウトプットする時、みたいに(実際はそこまで極端ではないですが)

    珈琲美味しそうです……クリームソーダも……昔ながらのプリンとかも欲しい……喫茶は物書きの酸素です

    またお邪魔します、それでは〜
  • 多田様 こんばんは。

    わざわざコメントいただきまして、恐れ入ります。
    いや、『永字〜』は今日も読ませていただきましたが、ほんとに雰囲気にずっと浸っていたいような小品ですね。

    きっとモデル的なものがあるのだろうな、と思っていました。でも1,500円のコーヒーがなかなかいい感じでした。これくらいのお値段じゃないと物語では印象づけられませんものね。

    私はホテル◯ークラで、600円のコーヒーを飲んだだけで、母から「ろ、600円!」と驚かれました。私も素敵なホテルを訪れてみたいですし、今後はきっと、大理石を見るたびに化石を探します!
  • 上月さん こんばんは。

    画像は歴史的建築物を見せるスポットですので、きっと大正か昭和の雰囲気だと思います(うろ覚えですみません)。

    呼吸のたとえは言い得て妙、ですね。
    また、「喫茶は物書きの酸素」も。
    煙草とかお酒を嗜む方もいらっしゃるのでしょうが、私はコーヒーとお茶くらいですね、いただくのは。

    コメントでご挨拶に来てくださり、うれしいです!
    また私もおじゃましますね。
  • 崇期さん、ギフトを送っていただき有難うございます!
    最近、カクヨムでは「近況ノート」しか書いていないので、せめて創作論でも書こうと思いました。
    あっ、実際に起きた出来事のエピソード集、よくいうと私小説風の話を書こうかなという構想はあります。
  • 目さん こんばんは。

    「目」という不思議なお名前の作家さんに出会って早……年(二年?)。いろいろおもしろい作品を読ませていただきましたので、せめてものお礼です。わざわざありがとうございます。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する