また黄菖蒲の季節になりましたので、さる場所へ何度か通って撮ってきましたんですよー。ショウブじゃなくてアヤメだろ、という話もあるそうですが(字が一緒なんで、よくわからん……)。
知らない人は知らないと思いますので説明しますと、私がアップロードしております短編『羇旅歌』に登場する花です(去年もこの話、してるはず)。最近、また少し誰かに読まれたようです。やはり、季節モノっていいのかもしれないですね。タグのおかげ?
https://kakuyomu.jp/works/16816452220191458205 毎年5月に読まれる小説になってくれー。なったらいいな。
『なにを思ったのか知らないけれど、夏』で挫折した季節モノ小説への熱い思い。
ところで、最近、新しい職場の関係で猛勉強中でして、小説の方はまだ創作の時間が取れません。読む方は気晴らしにやっていこうかな、と企画も立てましたが、「閑古鳥」ですね……。
マイページにもログインしなくなってしまったので、空き時間はもっぱらLINE漫画を楽しんでいます。そこで、私が今読んでおります
『トモちゃんはすごいブス』森下裕美・作 に、なかなかいいセリフが出てきたのでご紹介しようかと。
人として 人という
結論のない謎に
ずっと関わっていたい
めっちゃカッコいいセリフやね……。これ、登場人物である陽介先生という歯科医が公園のベンチでトモちゃんの手を握りながら言うのですが(多分、35話あたりに出てくる)、このお話、主人公も周囲の人たちも(陽介先生を含め)変態だらけというか、人生のおっかなさに溢れた物語ですので(性的にもアレなんで、お子様は読めない漫画です)皆さんにオススメできるか自信はありません(タイトルがちゃんと「読んでもいいけど、覚悟しといてよ」と言ってる気がして親切!)。
ですが、森下先生のお話は『少年アシベ』以外も私は大好きで、かわいい絵柄なのに人間の深いところや結構な毒を含んでいて、それに惹かれます。
たとえばですが、アシベでいうと、
主人公の親友(スガオくん)は言葉を一言もしゃべらないんだけど、なぜ? アシベはどうやって仲良くなったんや……。とか、
若い女の子が、裸にトランクスの上にジャケット羽織ってるだけ(胸毛が覗いている)&波平ヘアの、これまた言葉を一言もしゃべらないおっさん(ヒトシくん)のどこに惹かれたんや。とか、
いろいろあるわけですが、それも人間の「謎」であり、理由や結論がある世界ではないのですよね(それなのに、『少年アシベ』となると「ゴマちゃん、かわいいよね〜」で話が終わるのがすごい……)。
私も、興味があるところとして、やはり「人間」ですので、そういうお話が書きたいなぁ、とは普段から思っております。私の場合は、「理屈で片づけられない人間の世界」というものが好きで、そういう意味で「変態美男子・陽介先生」のセリフにぐっときました……。
長編小説の『キッパータックの庭で』もそろそろ続きが書きたい、の、ですが、
スポーツ作品の場合、「試合に勝つのか、負けるのか」
恋愛作品の場合、「恋は実るのか、実らないのか」
ケイパー・ストーリーの場合、「犯人は捕まるのか、逃げおおせるのか」
という物語の収まるところ、向かうべき方向、はあるとは思いますが、それは実は重要じゃなくて、その中にある人間のアレコレ(生の姿)がおもしろいんですよね。
一応、「最後はこうなる」というところまで頭の中に浮かべてみましたが、どういうふうにも道が描けるので、難しいですね。
皆さんの中の「人間論」「物語論」などがありましたら、聞かせていただけたらうれしいです。
今は私生活を乗り切ることに全力を傾けます!