• 現代ファンタジー
  • 異世界ファンタジー

メモ

私は学校に行って、笑うと言っても愛想笑いしか出来ない人だ。私は話をするのが上手くない。だから周りからも高頻度で隔離され一人で寝てることが多い。そんな中暇でyoutubeを見ていた。最近のyoutubeはつまらない。私の選ぶセンスか、全部見ずに飽きたら観るのをやめるせいか分からなかったが...そんな中一つの動画を見つける。【garten of banban】最近この動画を見かける。ホラゲかぁ...ちょっと興味湧いたかな。試しにシーゴって人の動画見てみよ...その後、私はgarten of banbanにハマった。それだけじゃない...Raimbow Friendsというホラゲもハマった。試しにpixivで検索してみる。面白いのがいっぱいだ。これを見てるときは自然と笑顔に成れるし、心から笑える。楽しい。楽しい。楽しい。でも腐があるのが気に障るなぁ。レインボーフレンズは腐おっけだけどガーデンオブバンバンは腐が気に入らない。なんでだろう?あとバンバンか格好良い。youtubeじゃなくて実際にプレイしてみたい。だけど...「買う時、なんて説明したら良いの?」それだけが問題だった。「ホラゲにハマったの!」なんて言いにくい。ホラゲって言われると気持ち悪いものとか怖すぎるものを即座に思い浮かべる。私の見てるあの子達はそんな感じじゃない。だから買えない。買いたい。楽しすぎて二次創作も描きたくなる。想像を考え、膨らまし、楽しむ。次第に私はそれを描きたくなった。そうだ。小説版として書いたらどうだろう?カクヨムなら無料でダウンロード無しで出来るし誕生日の前からカクヨム見始めたって言っておけば誕生日にアカウントほしいと言っても不自然じゃない。遠回りだけど推し達のストーリーを皆に見せることが出来る。ようやく出会えた。私の大事な物語。

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する