• 現代ファンタジー
  • 異世界ファンタジー

バッハさん

次は何を書こうかなと考えている時に
YouTubeで音楽を聴いていて、
バッハのG線上のアリアが流れて来ました。

音楽室にはよく音楽の偉人の肖像画が飾ってあるそうです。
でもそれは私が行っていた学校にはなかったのです。
夜になると目が光るなどの学校の七不思議のネタにもなります。
それでなくてもバッハのお顔は皆さんも知っていると思います。

昔題名のない音楽界21と言う番組がありました。
今でも同名の番組はありますが、
「21」が付いていて司会が羽田健太郎さんの時のものです。
毎週楽しみにしていました。

残念な事に羽田さんは早逝されてしまいました。
お体の調子が悪い事は全然知らなかったので、
番組を見ていて本当にびっくりしました。

バッハさんと書いて思い出したのは羽田さんです。

私の中にバッハさんと呼ばれてにこにこ笑いながら羽田さんが出て来ました。
そしてその横には優しい顔のわんこのアリアです。
アリアとは自分のあまりのネーミングセンスに絶望しますが仕方ありません。

と言う事で
今でも時々羽田さんが演奏されたピアノ曲を聞いています。
とても美しい演奏です。



コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する