• 異世界ファンタジー
  • SF

「王様の旋律」完結しました&設定裏話

 今回の投稿で、「王様の旋律」は完結しました。読んでくださった皆様、ありがとうございました。


 この作品は、角川以外の某文庫に公募した作品です。とは言っても、それのために執筆したものではなく、思いつくままに書いた作品でした。

 きっかけは、とある乙女ゲーム原作の漫画です。主人公は、かつて天才と呼ばれていた、ヴァイオリンを弾く少女。一緒に都会の高校へ転校した幼馴染みをはじめとする、個性豊かな仲間たちと共にオーケストラ部の大会で全国一を目指す(そして恋愛もする。むしろそっちメインのはず)――――というものでして。
 ウィキペディアにそのゲームのページがあり、ある人物の紹介に目を留めまして。そのうちに、美しい場所でヴァイオリンを弾く女の子の姿が浮かんできました。どこをどうすれば、そうなるのかはわかりませんが。それが始まりで、気づけばこんなことになってました。


 インノツェンツァ・フォルトゥナータは、とりあえず他では見られない名前を! というインパクト狙いで、ヨーロッパ人名録な某サイトのイタリア人名ページを参照に命名。動きのある主人公を、と考えていたら、予想以上に感情表現をする子になりました。短気で元気、でも素直ないい子です。

 マリオとルイージさんは、どっかの髭兄弟が元です(笑)。元々は異母兄弟設定だったんですよ。インノツェンツァのサポート役を……と思っていたら、どっちもタイプの違う、いいお兄ちゃんになりました。これでラブは無理だ。

 フィオレンツォは、美少年設定だから綺麗な名にしたかったんです。姓は、イタリアの芸術家っぽくしたかったから。その結果、ウーゴの姓も統一されました。というか、某少年漫画に出てきたウーゴって、イタリアでも人名なんですね。ということは、元々は中東系なんでしょうか。宗教的に対立があった時代でも、ヨーロッパと中東は交易してたわけですし。
 マリアも、綺麗な名前にしたかったからです。女隊長に任命したら、かっこいい人になりました。

 ちなみに、モンタルバーノはケーブルテレビで見たイタリアドラマの主人公である、シチリア島の部下に慕われる警視さん。音楽が趣味というわけではないですが、イタリア人の名前……! と考えてるときに思いついたのでそのまま採用。カタレッラは電話番さん。人の名前を必ず間違える、お笑い担当です。

 ジュリオは、イタリア・ルネサンスの時代にローマ法王になった人名です。フィレンツェを支配したロレンツォ豪華王の甥だったとか。ベルナルドは適当です。

 トリスターノとイザベラは、王族っぽいという偏見です。
 でもトリスターノって、トリスタンだから騎士だよなー……しかも悲劇の。いい感じの小物系悪役になってくれました。ある意味、彼がいなくては物語は始まらなかった。小物系悪役だけどありがとう。
 イザベラは、家族に愛された王女らしく我がままにと思った結果、元気すぎる子になりました。きっと城下を歩くのが趣味になる子です。マリオ、頑張れ。


 地名はほぼオリジナル。音の響きが良さそうとか、そういうので決めました。あとはラテン語だのイタリア語だのを辞書で見たり。ネットってホントに便利ですね。
 ヴァイオリンと楽弓の名前も、人名録を見て響きがよさそうだからで決めました。



 こんな感じで、キャラクターと土地の名前は決まり、性格も決まっていきました。つまりはほぼノリ。ストーリーもノリ。いつものことながら、適当だな、私。



 こんな作品ですが、気に入っていただけたら幸いです。

7件のコメント

  • おお、種明かしをありがとうございます。
    まだ途中までしか読んでいませんが、そういうことだったのですね。

    モンタルバーノ!(俺も見たことある)

    ほほう、参考になりました。
  • あら、モンタノバーノ見たことあるんですか。まあ小説が原作ですし、海外ものが好きっぽい岬さんなら見ててもおかしくはないか……。

    というか、名前の由来トークが何の参考になったのか不思議なのですが。
  • 気になってたんで。。。名前の由来。
    モンタルバーノ好きです。銃が出てくるやつ、警察、軍系、好きですね。
  • 名前は大体適当なのですが、一応は何かしら「この方向から!」と範囲をくくって決めることが多いです。「王様の旋律」は音楽の話だからイタリア系! とおおざっぱにくくり、後は響きとかインパクトとか、キャラの設定との(個人的な)リンク具合なんかで決定。ホント、ありがとうネットですよ。

    銃+警察なら、アメリカドラマの「サウスランド」ですかね。ロス警察の群像劇。警官だけど隠蔽はもちろんのこと、不倫だの薬だのしちゃってるドロドロっぷりが、リアルっぽくて強烈です。
  • ロス警察か〜……

    他の欧州の作品でオススメないですか?アメリカ・アレルギーになっちゃったんで。

    自作自演が多すぎる気が。

    ーー

    音楽関係詳しくないので、興味深いです。やっぱり楽器やってる人なのかな?と思いながら最初の方を読み、実は最近、疲れが酷く(睡眠不足)、14日過ぎたら、ちょっとブレイクの予定。

    目がおかしくなる。(というか、なってる。)

    カクヨムは行間の取り方が疲れる仕様の気がする。ネットして目が疲れるとか、これまでなかった。
  • こんにちは、はじめまして。

    小説面白かったのでレビュー書かせていただきました。

    誤植と思われる箇所がありましたので報告させていただきますね^^

    14話 当然である。【トリスターノ彼】が北方へ
    20話 誰かが【こちへ】向かってきていて、

    (なおしたら消しておいてください)

    今後も期待してます^^
  •  誤字の指摘、ありがとうございます。こんなアホミスに気づかなかったとは……。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する