• 現代ドラマ
  • 現代ファンタジー

自主企画用ノート 【カクヨム版解説編集所】

企画ページリンク;https://kakuyomu.jp/user_events/16816452219159502685

以下、転載。

さて、今回企画します自主企画は、画期的なものであると謳わせて頂きます。他に類を見ない、前代未聞の自主企画、の第二回。それが

『【カクヨム版解説編集所】解説を書きたい!書いてもらいたい!!』

であります。

単行本で出版された書籍が、文庫本として再販売される際、巻末に「解説」が載ることが、ままありましょう。それを書くのは評論家であったり研究家、あるいは知人友人、編集者、なんてこともありますでしょう。

私はその真似事を、ここカクヨムでもやってみたいのです。
しかし、顔を合わせたことも無い者同士で、解説を書くのは些かハードルが高いのです。
そのため、そのハードルを少しでも低くさせるための自主企画を催させて頂きますが、私自身、この企画が上手く行くとは、残念ながら期待しておりません。
ですが、やってみたい。一縷の希にかけて、もしかしたら志を同じくする人に出会えるかも、とトライしてみたいのです。

以下、企画への参加条件を書かせて頂きます。

〔書いてもらいたい側の参加条件〕
1.解説を書いてもらいたいと考えており、その解説が自身の納得するものであれば、巻末に掲載する意思のある方。
2.参加する小説の設定画面で、自主企画欄にある「【カクヨム版解説編集所】解説を書きたい!書いてもらいたい!!」を選択してください。
3.お一人様、一作品までの参加でお願いします。
4.参加される作品は「完結済み」でお願いします。
5.参加される方はTwitterアカウントをカクヨムアカウントに紐づけされている方に限定させて頂きます。また、ダイレクトメッセージ(DM)の受信をオンに設定しておいてください。
6.以上の条件をお読み頂いたかの確認のため、当方の近況ノートに専用連絡板を用意しておりますので、そちらに読んだ旨のご報告、お願いいたします。

〔書きたい側の参加条件〕
1.解説を書かせて頂くことに、真剣に取り組むことが出来る方。
2.Twitterアカウントをカクヨムアカウントに紐づけされている方に限定させて頂きます。また、DMの受信をオンに設定しておいてください。
3.希望が、次の「作業手順2」に該当する方は、当方の近況ノートに当方の近況ノートに専用連絡板を用意しておりますので、そちらに解説を書きたい旨のご報告、お願いいたします。


【作業手順1 ~書きたい側からのアポイントメントについて~】
以下、「書いてもらいたい方」(以下、甲とする)と、「書きたい方」(以下、乙とする)の交渉手順を説明いたします。

1.乙は、この企画に参加されている作品の中から、解説を書きたいと思う作品を見つける。こちらを参照; https://kakuyomu.jp/works/16816452219222739280/episodes/16816452219392656846

2.乙は、カクヨムに紐づけされている甲のTwitterアカウントにDMを送り、当企画から参った旨と、解説を書きたいという意思を伝える。

3.甲は、この時点で解説者に求める条件があれば提示する。例;乙に自信作を提示させ、その内容で判断する。絶対に触れてもらいたい内容についてあらかじめ言っておく。など。

4.乙が解説を書き始める。その際、TwitterのDMを用いて、甲に質問することが出来る。甲には質問に答える義務はなく、黙秘する権利があるとする。しかし、解説の執筆のための協力であれば、できるだけ質問には答える方が望ましい。

5.乙が書きあがった解説をTwitterのDMにて、甲に提示する。カクヨムの下書き機能を用いることを推奨するが、提示様式は問わない。

6.甲にとって乙の提示した解説が、自身の作品の巻末に載せるに足るものだと判断した場合、甲は自身の作品の乙の書いた解説を載せる。その際、乙に書いて頂いた解説であることは必ず明記する。当自主企画のことは明記する必要はない(して頂いても構わない)。
甲にとって乙の提示した解説が、自身の作品の巻末に載せるに足るものだと判断しなかった場合、修正して欲しい箇所を明示して修正を要求しても良い。ただし、乙に修正しなければならない義務はない。甲が修正を要求しない、あるいは乙が甲からの修正要求を固辞した場合、両者の解説を書く・書いてもらう関係は解消される。


【作業手順2 ~書いて欲しい側からのアポイントメントについて~】

1.甲は、解説を書きたいと参加表明している方の中から、解説を書いて欲しいと思う人を探し、TwitterのDMにて、当自主企画から訪れたことと、書いて欲しい旨を通達。解説者を探す際には、こちらを参照; https://kakuyomu.jp/works/16816452219222739280/episodes/16816452219392824191

2.乙は甲の作品を読み、解説を書くか否かを判断し、甲に通達。ここで書かないと判断した場合、両者の解説を書く・書いてもらう関係は解消される。

3.作業手順1の4と同様、乙には甲に対してTwitterのDMを用いた質問をする自由が与えられる。

4.乙が書きあがった解説をTwitterのDMにて、甲に提示する。カクヨムの下書き機能を用いることを推奨するが、提示様式は問わない。

5.甲にとって乙の提示した解説が、自身の作品の巻末に載せるに足るものだと判断した場合、甲は自身の作品の乙の書いた解説を載せる。その際、乙に書いて頂いた解説であることは必ず明記する。当自主企画のことは明記する必要はない(して頂いても構わない)。
甲にとって乙の提示した解説が、自身の作品の巻末に載せるに足るものだと判断しなかった場合、修正して欲しい箇所を明示して修正を要求しても良い。ただし、乙に修正しなければならない義務はない。さらに、この両者の関係は甲からの申出によって始まっているため、要求する際はそこを弁えた要求でなくてはならない。甲が修正を要求しない、あるいは乙が甲からの修正要求を固辞した場合、両者の解説を書く・書いてもらう関係は解消される。


【注意事項】
・巻末に書いていただいた解説を掲示する場合、どなたに書いてもらったかは必ず明記してください。
・解説を書かかせてもらった方は、作者の許可なく書いた解説を転載することはしないでください。これは、書いた解説を作者に採用されなかった場合も同様です。
・解説を書いて欲しい、解説を書きたい、と表明してくださった方は、当方の評論、
『【カクヨム版解説編集所】解説を書きたい方、書いて欲しい方、集まれ!』
https://kakuyomu.jp/works/16816452219222739280
に名前と作品を載せさせて頂きます。


【主催者からひと言】
解説は感想でもレビューでもありません。解説の定義は私には分かりませんが、それが解説者の主観から来るもののみで形成されるものだとは思いません。
また、上記二通りの手順、どちらにおいても、書いてもらう側が、書く側に対し、解説の修正を要求する権利があるとしていますが、私はこれを行使することは推奨しません。誤字や脱字、あきらかな読み間違いによるミスリードであれば指摘することはあってもいいかもしれませんが、一度解説を書いてもらおうと手綱を渡したのであれば、その解説は解説者の作品だと思います。ですので、修正ではなく、書いていただいたものが気に入らないのであれば、掲載しないという判断の方が、望ましいと勝手ながら考えています。

以上です。

50件のコメント

  • 解説書いてもらいたい!

    杜松の実です。
    参加作品「君は霧中」
    https://kakuyomu.jp/works/16816452218362215107

    よろしくお願いします!
  • 解説書きたい!!

    杜松の実です。私の作品を読んで、この人になら解説を任せても大丈夫だと思った方、連絡待ってます!
  • これらのように参加表明、お願いします。
  • 解説書いて頂きたい! で、いいでしょうか?

    崇期と申します。
    一応、確認してからの参加にしたく、まだ投稿しておりません。
    上記の条件に関しまして、読みました。TwitterのDM、オーケーです。

    こんばんは、杜松の実様、
    また、ゴリゴリ硬派な企画やってらっしゃいますね!

    実は、「現代ドラマ」で新作を書きました。純文学と言えるかどうか、少しライトですが、一万字ちょっとの短編です。現在、投稿したくてもぴったり合うような自主企画がなく、出すまいかどうしようかと思っていました。

    こちらはまだ期間があるので、もしどういうタッチのものでもよければ
    参加させてください。


    個人的に、杜松の実さんが出されているお話、すごく面白そうで、ゾクゾクしますね、ぜひ読みたいと思います。

    解説なんて、私に書けるかどうか……。
    もし他の方の作品も、気に入ったもので解説かけるなら書きたい!


    ですが、解説書く場合、やはり自分の得意分野というか、好みに合わないと難しくないでしょうか?

    とにかく、書いてもらいたい方では、参加希望です。
    主催者様の方でオーケーでしたら、近日、飛び込み参加させてください。
    よろしくお願い申し上げます。
  • 崇期さん!!
    いやーうれしい!お久しぶりです?w

    参加作品についてはどんな作品かは一切指定ありませんので、どんな作品でもウェルカムです!解説を書いてくださる方とめぐり会おう、という場ですのでどんな作品がふさわしいかは、私が判断するわけにはいきません。

    ただ、完結済みという条件だけは付けさせて頂いています。連載中のものに解説を、というのは難しいと思いますのでそこだけは、ご容赦下さい。

    崇期さんが、投稿しようかと迷っていらっしゃるのは、完結済みのもののようですので、ぜひこちらに置いて行って下さい。
    私が読みたいので、企画に参加されない、ということでも公開して欲しいですねw

    また、解説を書く、となったらやはり得意不得意は大きいでしょうね。
    そちらは気負わずに、もしこれなら書けそうだ!と思うもの、あるいは、これに挑戦してみたい!と思うものがありましたら、書く側としても参加してみてください。
  • ただ、どうも同志が集まらないので、解説を書いてくださるような方とめぐりあう事は難しいかもしれません。
    そちらも念頭に置いておいてください。
  • 杜松の実様、ありがとうございます!

    カクヨムで硬派でやっていくのは大変ですけれども、
    自分が好きだ、ということを貫く人は素敵です。
    ぜひ参加させてください。


    解説を書く方でも、できそうだったら、挑戦します!
    私の近況ノートと、Twitterにも、こちらの企画に参加することを表明してみます。

    では、よろしくお願いいたしますm(._.)m
  • 崇期さん!
    宣伝にまでご協力頂きありがとうございます!

    それから、崇期さんの作品、読めるようになるの待ってます!
  • ご拝読たまわり、レビューまで! うれしいです。
    ありがとうございます。

    思えばこういう話は解説しにくいだろうなぁと思いますが、
    杜松の実さんの作品、すばらしいですねぇ
    霧という、幻想的な仕掛けの中で広がる人間ドラマがのっぴきならない感じで……。これなら解説膨らみそうです。
  • 条件を拝読させていただきました。

    解説を書いていただければ幸いです。
    拙作「徒然なるままに~三十路男と生きた食卓」にて参加させていただきます。
    https://kakuyomu.jp/works/1177354055267348968

    どうぞよろしくお願い致します。
  • 鶴崎さん!
    企画への参加ありがとうございます!

    和明というお名前、私が参加させている主人公と同じ名前でびっくりしています!w
  • はじめまして。
    条件を確認したので『解説を書いて欲しい!』側で参加させていただきます。

    「交換殺人って難しい」
    https://kakuyomu.jp/works/1177354054888280425

    ミステリーなのでネタバレ無しで、というのがこちらからの条件です。
    解説を書く側としてもかなり難しいと思うので、希望者が現れないことも致し方ないと割り切っています。(笑)

    我こそは、という勇者の登場を楽しみにしています。
    どうぞよろしく。
  • 流々さん、参加ありがとうございます!

    気長に待ちましょう……。
  • とりあえず、書く方で参加させてください。
    書かれる側でも参加したいのですが、完結後に改めて。

    私に書かれてもええよって方がいれば気軽にどうぞ。


    >ねずさん
    ここで募集かけて大丈夫ですかね?
  • はい!ばっちりです!

    Edyさん、参加ありがとうございます!
  • 初めまして、条件を拝読させて頂きました。間川と申します。

    以下の作品に解説を書いて頂きたく参加致しました。いささかの問題作ではありますが、このような作品でも大丈夫でしょうか?もし別のものをと言うことでしたら変更致します。

    永遠のi

    https://kakuyomu.jp/works/16816452219434520906
  • 間川さん、参加ありがとうございます。

    初めしてではない気が……?
  • 確かにそうでした…!笑
    お久しぶりです、再びお邪魔させて頂きますですね…
  • はじめまして。こんにちは。
    解説を書いて頂きたく参上しました。
    また、短編であれば解説者側になることも考えております。

    https://kakuyomu.jp/works/16816452219464558030

    どうぞよろしくお願いいたします。
  • 亜済公さん、参加ありがとうございます。

    にしても、こちら、なんと読めばいいのでしょう? あずみこう?? 
  • そうです!
  • あってたんですね!w
  • はじめまして。
    自主企画から飛んでまいりました。

    面白そうな企画だったので、以下の作品で是非とも『書いてもらいたい側』として参加させていただければと。

    作品はこちら。
     ↓
    伯爵令嬢が効率主義に成長中だったら ―『効率的』を目指して色々チャレンジしてみます!―
    https://kakuyomu.jp/works/1177354054897299394

    本作、全130話の長編かつ異世界ものの長文タイトル作品です。
    もしその辺がこの企画にそぐわない等ありましたら教えていただければ嬉しいです。

    ダメだった場合はどこまでならOK的なところも添えていただけると、後で来た方や企画参加を尻込みしている方の参考もなるかと思います。


    もしかしたら「書いてみたいけど流行りものしか読まないからなぁ」という感じの方が居ないかなと思っての参加です。
    長編なので望み薄である事は自覚した上で、ほんの1ミリでも企画盛り上げの助力になれれば。


    それと、もしも「ちょっと読んでみようかな」という方がいらっしゃった時のために。

    本作、題材やタイトルが流行りに乗っかっているにも関わらず、物語進行は乗っかれていません。(笑)
    というのも、きちんと理屈が通るようにと心がけて書いているためか、今流行の『サクサク読める』というよりは『ゆっくりじっくり』と物語は進行します。

    「それでも大丈夫だよ」という方は、よろしければ読みに来てみてくださいな。
  • 野菜ばたけさん。参加ありがとうございます。

    当企画にジャンル分けの意図はないので、なんでもウェルカムです!
  • 解説を書いていただきたいです。

    ヴィーナシアンの花嫁 ~シンギュラリティが紡ぐ悠久の神話~
    https://kakuyomu.jp/works/1177354054892348682


    人類を守るため、AIを開発する中で愛する人と巡り合う話です
    ただの空想ではなく、科学的に現実世界の驚くべき構造を解明する話で、読むと世界の見方が変わります

    どうぞよろしくお願いいたします。
  • 月城さん
    参加ありがとうございます。
  • 参加要項を読みました。
    解説を書いて頂きたい側で参加したいです。

    タイトル「Why are you lonely?」
    https://kakuyomu.jp/works/1177354055226775889

    生徒会室での先輩後輩のショートラブコメです。

    よろしくお願い致します。

  • 八神さん。了解しました。
  • 杜松の実さん、ご無沙汰しております。高村芳です。
    素敵な企画ですので参加させてください!


    ●解説を書いていただきたいです。
     「蝉の置土産」
     https://kakuyomu.jp/works/1177354054935411992

     ・アクセサリー職人で蝉頭の「先生」と、その工房で働く「私」のひと夏のお話です。
     ・文庫化は8~9月を予定しています。
     ・文庫にしか掲載しない予定の「後日譚」もございます。あわせてお読みいただき、解説いただけますと泣いて喜びます。


    ●解説を書かせていただきたいです。
     高村芳と申します。現代ドラマ、恋愛、ファンタジー中心にカクヨムで執筆活動を行っています。
     https://kakuyomu.jp/users/yo4_taka6ra

     私の作品をお読みいただき、もし解説書かせてやってもいいかな、と思われる方がいらっしゃいましたらご連絡ください。
     

    どうぞよろしくお願いいたします。
  • おお、!高村さん!
    参加いただきありがとうございます!
  • 作者:大好秀倖

    参加作品:「恋愛安全保障条約 ~宇宙黎明Loveがmjdで救う噺~」
    https://kakuyomu.jp/works/16816452219176085964

    今晩は。

    漸くこちらエントリに辿り着きまして大変失礼致しました。

    解説書いて頂きたい!

    >4.参加される作品は「完結済み」でお願いします。

     作品タグ通り、第7回角川文庫キャラクター小説大賞エントリー作品でして、
     突発参加を思い立ち執筆中でして、プロットは完結していますが、
     規定文字数未達の段階の作品です。
     来週くらいには規定文字数達成できそうです。
     〆切5/7から完全に完結タグ付与作品となります。

     本作は、中未来、
     太陽系宇宙開発初期を舞台にしながら、
     しかし同時に、執筆時期は遠未来、
     作中事件を歴史とする筆者が多少の表記揺れ、メタ視点を交えながら、
     しかし作品はあくまで現在進行形で進む、
     多重構造を持っており、
     こうした企画は正に有難く、
     参加希望するものです。

     @Gross_1610

    企画〆切で完結タグ付けます。
    宜しく御願い致します。
  • 大好さん、企画参加ありがとうございます。
    完結の件、了解しました。
  • 作品完結、
    並びに解説執筆者さまとの交渉締結、
    無事解説掲載まで至りましたのでご報告申し上げます。
    此度は大変お世話になりました、
    有難うございます。

    「恋愛航空宇宙同盟」
    解説 Edy氏
    https://kakuyomu.jp/works/16816452219787820261/episodes/16816452219917710917
  • こんにちは。
    先日《伯爵令嬢が効率主義に成長中だったら ―『効率的』を目指して色々チャレンジしてみます!―》という作品で「解説を書いてもらいたい」と表明した、野菜ばたけです。

    本企画に関して、2つ質問させてください。

    ①本企画には評論として《【カクヨム版解説編集所】解説を書きたい方、書いて欲しい方、集まれ!》という作品があるかと思いますが、もし本企画によってどなたかに解説を書いてもらうことが叶った場合、この評論作品にも投稿されるのでしょうか?
    その場合、ご連絡はどこから行うのが望ましいでしょうか?

    ②複数人から解説をいただく事は本企画のルール上問題ないのでしょうか?
    (可の場合は解説掲載時に私の近況ノートで本企画についてそのような趣旨で宣伝しようかなという所存です)

    お忙しいところ恐縮ですが、ご回答いただけますと幸いです。
  • 野菜ばたけさん。
    おはようございます。
    一つずつ回答させていただきます。
    1.私の残している上記評論作は、あくまで企画専用であり、そのためのサンプル例として私が書かせていただいた解説を併記させていただいている次第です。従って、現状では他の方の書いた解説を載せる意図はございません。

    2.解説を書かれる方の人数に私は関与いたしません。それは作者と解説者のみに委ねます。そのため、ルールとしては、何の問題もございません。複数人に書いていただくことを前提とされるのであれば、解説者にもその旨を通達することが、良心かと思います。
    さらに、解説を書かれていることを私が確認した場合、企画用の上記評論作から作品名を削除いたします。これは、私の個人的な思いとして、解説は一つの方が望ましいという観点からです。

    以上です。
    不明な点等ございましたら、再度コメントをお願いします。
  • 初めまして!!
    解説を書いてもらうことを希望する3u10REAPERと申します。
    条項は確認して、全て同意しております。
    希望作品は↓↓

    1文の恐怖 - カクヨム https://kakuyomu.jp/works/1177354055561466276

    です。

    ただ条件とか読んでいて、色々と分かりづらいところが多かったので後に参加希望する人のためにも改善していった方がいいと思います。
  • 参加ありがとうございます。

    読みにくいですか。困りましたね。
    具体的に、どう直せばいいですかね??
  • ⒈書きたい・書かれたい両方の参加条件の番号ごとに改行を入れる。

    ⒉手順1·2の甲乙表記の変更。
    (したい・されたいで十分伝わるはず)

    ⒊手順1·2の⒌が長すぎる。最低限、判断した場合と判断されなかった場合間に改行を入れるべき。
    それに語順の入れ替えと語の置き換えを工夫するだけで、短くすることは可能。


    変更前:甲は自身の作品の乙の書いた解説を載せる。その際、乙に書いて頂いた解説であることは必ず明記する。

    変更後:乙に書いて頂いた事を明記したうえ、甲は該当作に乙の書いたものを載せる。




    パッと見て修正出来そうなのはそんな感じですね。
  • なるほど。
    わざわざありがとうございます!
    改行はしているので、空行を作れという意味ですね。
    僕はいらないかと思います。

    甲乙表記は遊び心ですw それに、この方が短いですよ?

    手順5が長いのは、すみません。どうしても、そうなっちゃうんですよね。あと、こちらも改行はしていますよ。空行のことですよね? うーん、いらないかなー。
    それに、短さと読みやすさ、って比例しないのでは無いでしょうか? 法律とかは、短くまとめられた、1文で書かれていますけど、最高に読みにくいですし。

    でも、工夫できそうなところがあるか、僕も探して見ます!ありがとうございました!参考にさせていただきます!
  • 甲乙は遊び心なんですね……
    なんか申し訳ないです。

    あと、改行じゃなくて空行ですね。
    そこもすいません。
  • ああ、いえいえ。謝っていただかなくても。
    むしろ、助かりました! 今後も、いろいろ気を付けていきます。
    他にも気づいたことがあれば、ぜひ、お願いします!
  • 初めまして、自主企画より参りました。参加条件、拝読いたしました。
    下記の作品への解説を書いて頂きたいです。

    『シャルフェンベルク辺境伯の贖罪』
    https://kakuyomu.jp/works/16816452219759016477

    「巻末に載せるに足ると判断したら載せる」、ということですが、書籍化の予定などないため、書いて頂いた解説を皆さんに読んでいただきたい場合は、近況ノートや作品の最後に載せるか、応援コメントなどに記載していただくような形でも大丈夫でしょうか?
  • 佐倉島こみかんさん
    おはようございます。参加ありがとうございます。

    早速、私の筆の悪さの影響が出ていますね。すみません。

    巻末に、というのは書籍末という意味ではなく、作品ページの最後にというつもりでした。

    崇期さんの『ゴートラスタ島でー』や野菜ばたけさんの『伯爵令嬢が効率主義ー』などを参考にして頂けると幸いです。
  • 杜松の実さん、ご返答ありがとうございます。
    掲載は作品の最後のページということで承知いたしました。
    作品のフォローも、ありがとうございます。
    TwitterのDMで依頼をお送りしましたので、ご確認をお願いいたします。
  • 杜松の実さん
    お世話になっております.
    ご報告遅くなって申し訳ありませんが,この度,Edyさんより拙作に素敵な解説を頂くことができました.ありがとうございます。

    一つお願いがあります.いただいた解説は「巻末」に載せる,と規定にありますが,これを「巻頭」に載せることは可能でしょうか.Edyさんからは許諾を頂いております.

    お手数をおかけしますが,ご確認お願い致します。


  • hogeさん、おはようございます。
    Edyさんから報告受けています。解説も見せて頂きました。

    解説を載せる位置はお任せします。
    ご自身の納得する最高の形で、この企画を利用ください。
  • ありがとうございます!
  • 書いてもらいたいで参加お願いします!

    「ボクと父さんの時雨煮終活」

    https://kakuyomu.jp/works/16816452220348536852

    よければ杜松さんにお願いしたいです。
  • 初めまして。

    解説を書いてもらいたく企画に参加させて頂きたいのですが、実は自分のこの作品は長編作品の予定であり物語の途中と言えば途中です。しかし第一部という区切りでは完結しており、内容も第一部である程度完結している為解説の為の情報に過不足たる要素はないと判断しました。

    ガッツリSF作品である以上どうしても解説を客観的に書いて頂きたく、この企画に応募させて頂きました。
    もし企画に参加させて頂けるのでしたら、よろしくお願いいたします。

    https://kakuyomu.jp/works/1177354054885028679
  • のんさん、返事が遅くなり、本当に申し訳ございません。
    どうしようか、と考えている内に、解答するのを忘れていました。言い訳のしようもありません。

    さて、のんさんの応募作品は現在未完ではあるものの、ほとんど完結していらっしゃる、ということでした。
    申し訳ありませんが、やはりカクヨム仕様で未完の場合は、受け付けないこととします。
    理由としては二つあります。
    一つ目は、規定にそう書いてあるから、です。身も蓋もない言い方ではありますが、これまでにも、未完であるが為に、本企画への参加を見送った方がいらっしゃったかもしれません。公平を喫する為、とご理解下さい。
    二つ目は、未完の場合、解説が非常に書きにくいからです。のんさんは内容としてはほとんど完結している、としていますが、ほんの些細な、例えば登場人物たちの筋とは関係ない所での発言など、そういった些細な所から、解説者に何かしらのインスピレーションを与えることがあると私は考えています。
    仮に解説を書き終えた後に、第二部の連載が開始されたとして、解説者がそれを読み、解説を書き直したい、と思ってしまうことがあるかもしれません。自分はこう書いたけど、二部のここのシーンを読むと、ほんのちょっとニュアンスが変わるな、など。それを私は避けたいのです。
    例えば、通常の出版物の様に、一部二部と巻分けされているのであれば、巻末への解説として、二部への展開と繋がらない解説を載せるやり方はあると思います。
    ただ、この様な場合も、出版物では、二部の文庫の発売に合わせて一部が単行本化、そしてそこに解説が載る、ということが多いと体感しています。なので、巻分けしてある解説でも、二部を引き取って一部へ寄稿ということを、僕は推奨したいです。

    それから、のんさんの近況ノートを見せて頂きました。そこで細かい改修作業は残っている、と書かれていますね。解説では本文からの引用、が行われることも多々あると思いますので、改修前の文を引用されてしまうことはのんさんとしても不本意かと思います。

    なので、是非改修後に、一部二部と巻分けされて、参加していただくか、或いは、六部まで書き上げた後に、堂々たる作品を引っ提げて参加して頂きたいと願っています。

    最後に、返事が遅くなったことを、重ねてお詫びします。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する