マイページ
小説を探す
ネクスト
公式連載
書籍化作品
初めての方へ
ログイン
新規登録
(無料)
ハヤシダノリカズ
@norikyo
2022年3月8日
に登録
現代ドラマ
現代ファンタジー
paul_giraud15
フォロー
ホーム
小説
100
コレクション
6
近況ノート
143
おすすめレビュー
765
小説のフォロー
45
ユーザーのフォロー
59
2023年9月29日 03:54
連載作で
例えば五話のPVが10で、六話のPVが11とかになってる時ってありません?
これって、五話を飛ばして読んでる人がいる、じゃなくて、「えっと、どこまで読んだっけ」って読者が、スマホとPCそれぞれで六話のページを開いたって事なんでしょうね。
だから、六話のPVは実質10になる、みたいな話かと。
違うかな。
ま、とりあえず、そんな事を思い付いた次第であります。
ハヤシダノリカズ
4件のいいね
X
Facebook
はてなブックマーク
4件のコメント
大隅 スミヲ
2023年9月29日 06:42
そういうのありますよね。
なんで???ってなります。
こういうことがならないためにも、どこまで読んだのかわかる、しおり機能とかがほしいです。
ハヤシダノリカズ
2023年9月29日 10:07
大隅さんもご経験ありましたか。ありますよねー。
スマホなりPCなりどちらかだけで読んでいると、何話まで読んだかは分かるようになっているようですが、両方使うとアカンみたいですね。もしかしたら、同期させる方法とかあるのかも知れませんが。
どちらにしても、分かりやすいしおり機能欲しいですよね。
夏川 俊
2023年9月29日 10:21
更新すると、トップページで紹介されますよね?
タイトルを見て興味を惹かれた人がそのままタップすると、目次で最新作が分かりますので、現状の最新状況( 描写技術 )を読みたい理由で、とりあえず読む方がいるようです。
なので、長いタイトルだと、「 ありきたりなので、読まない 」と言われる方もいました。
ハヤシダノリカズ
2023年9月29日 10:43
夏川さん
なるほど、そういう事もあるのですね。私はトップページをあまり見ない方ですし、私の書いたモノの更新情報がトップページに表示されているなんて意識してませんでした。はー。そうかー。トップページキッカケで見て下さる方もいらっしゃるのかー。ありがたいです。
コメントの投稿には
ユーザー登録
(無料)
が必要です。もしくは、
ログイン
投稿する
自主企画を立ち上げたのですが
モニカ