• 恋愛
  • 現代ドラマ

企画参加:同題異話SR(香鳴裕人様主催)2月度

香鳴裕人様ご企画の「同題異話SR」、2月分を更新しました。
企画ページ:https://kakuyomu.jp/user_events/16816452218409419155

今回は(も?)やらかしました。
ガンダムが好きな私は、一度こういう宇宙ロボットものを書いてみたかったのです。
話の大筋は、前から頭の中にありました。けれど、書くきっかけとなる決定打がこれまでなかったのです。
しかし、今回このタイトルで新しいピースができまして、書くことができました。
Dear K……〝K〟をこの上なく活用させていただきました。

ただ、書いてみて分かりましたが、やっぱりロボット同士の戦闘は難しい!
人が立ち回るものであればある程度書けるのですが、ビーム兵器ってだいたい当たると致命傷じゃない? などと思ってしまうと、立ち回りが難しく……しかも、足で動けない宇宙空間だし。
というわけで、いろいろ苦労してなんとか書いたものの、ツッコミの多い作品となったかな……。
「スペースオペラはこういうもんじゃい!」というツッコミがございましたら、ぜひご教授いただきたいです。


それから、宣伝。
明日12時より、新連載を開始します。
恋愛ファンタジーものです。
週末更新で、長期の連載となる予定です。
こちらも是非よろしくお願いします。


☆以下の作品で、カクヨムコン短編賞に参加しています。
 『レモネード』
  (https://kakuyomu.jp/works/1177354054893126419

 『アン・テキシン=サバイバル』
  (https://kakuyomu.jp/works/1177354054922742006

よろしくお願いいたします。

2件のコメント

  • まさかのロボットSF! Σ(゜o゜)
    確かにこの世界観だとアルファベットで呼ぶのも全く不自然ではなく、『Dear K』がいかんなく効果的に使われてるお話だな、と思いました。

    ケライノーは姿だけ酷似したアンドロイド的な何かなのか、ケイラの何かをコアにした生命体なのか。
    はー、いずれにしても慧人くんが気の毒……。(T_T)
    どういう思いであれ、10年はなかなか続けられないですからね。几帳面な生真面目な人だと推察してします。

    いよいよ新連載ですか!
    楽しみにしています。(≧▽≦)/
  • >加瀬さま

    どうも王道を避けて、横道を行く傾向があるようです。
    あまりに逸れすぎて躊躇うときもあるのですが、今回はやってしまいました。

    ケライノーの正体は、実は考えていません。
    とにかく成長したケイラと、過去の記憶の姿のままのケイラを両方主人公の前に突きつけて惑わせたかったのです。
    10年は普通できませんね……。恋人や家族が対象だったとしても、返事のこない手紙やメールを書き続けることはできそうにありません。
    私なんて、日記も続けられませんからね。長く続けられる人は本当にすごい。

    いよいよ明日です。
    モチベーション維持のためにも公開します。
    長くなりますが、お付き合いください。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する