• ホラー
  • 恋愛

趣味といえるのはどのレベルからか

ちょっと気になることはとりあえず手を付けることにしています。
が、どれぐらいやってたら履歴書に書けるレベルの趣味になるんだろうなぁと……。

読書が趣味ですとかよく言いますが、何冊ぐらい読んでたらそう言えるのか。
好きな作家がきっちり決まっていて、その人のことについてならいくらでも話せるぐらいならいいのか。

カラオケが趣味ですという人は、どれぐらいの頻度で行ってるのか。
点数は常に90点以上をマークするぐらい上手いのか。

料理が趣味ですというなら、冷蔵庫にササミとほうれん草しかなくてもそれなりの一品を作れるのか。
調味料の分量を全部適当にやっても味がバシッと決まるのか。

旅行が趣味ですというのであれば、毎月毎月いろいろなところへ出掛けて行って、「この土地の郷土料理は?」と尋ねたら即答出来るのか。

その辺を考え出すと「分からん」となるんです。
今までの経験から自分に何が出来て、何が出来ないかは何となく分かっています。
それなりには出来るけど、そこから先にはいかない。
基本的に予習型の人間なので先に知識を付けようとするんですけど、その段階で身に付いた気分になっちゃうのも良くない。
「リンゴの品種にはこうこうこういうのがあって、この辺りの土地の収穫時期はこれぐらいで、●●という町が産地、それには土地の高低差が関係していて云々」みたいなことは知っていても、そのリンゴの味は分からない、みたいな感じです。

それもこれも、全ては私の腰の重さから来ているんですよねぇ……。
動き出すまでに時間が物凄くかかる。
やり出したら集中して、逆にそれしかやらなくなるのも考え物。
いつ死ぬか分からんので、全部やっときゃいいのにと自分でも思います。

そんなこんなで気付けばもう十二月。
いや、早いわ(笑)。
いつまで経ってもがっつり寒くないので十二月の感じがしなくて、昨日も外出するのにちょっと厚めのジャージを羽織ったら、街行く人たちみんなちゃんとしたアウターを羽織っていて「わー、ひとりだけ冬来てない人みたい」と思ってました(笑)。

そして皆さんがカクヨムコンで盛り上がる中、しれっと『聞き耳屋』の第十一話を公開致しました。
周りの方々が活発に動いてらっしゃるのか、カクヨムさん開く度にベルのところに通知マークがついているのが賑やかな感じがしていいですね!
でもこれ、自分が参加してたらなんか色々考えたり、胃が痛くなったりするんだろうなぁと思うとちょっとしんどくなったりもします。
プレッシャーに弱くて(笑)。
仕事だと「やったろやないかい」と思うタイプなんですが、我が事になると全然ダメで。
なので、まずはこちらの話をきちんと完結させてから短編出すなら出すでやろうかな……。

まだちょっとくらーい部分にはなりますが、第十話に比べたら全然マシです、多分。
気持ちがじめじめしたい時などにポチっと開いていただけましたら幸いです(て、そんな時あるのか)。
よろしくお願い致します。

8件のコメント

  • 趣味、ですかあ。同じ「趣味」でも人によって楽しみ方はさまざまなので、自分が楽しめている(たとえ下手でも)と思ったら趣味を名乗ってもいいのではと思います……と思いましたがいざ自分事として考えてみるとそう簡単じゃないですね……。
  • ももさん転職するんですか?

    履歴書に書くとなると無難に読書、映画鑑賞とかになりますかねえ。
    BL漫画しか読んでないけど。あ、カクヨム読んでる!
    映画もぼちぼち見るけど、演出についてとか作品の意図とかは全然読み解く気がないしなあ。

    料理は出来るけど食べる方が好きだし、歌は好きだけど歌うと猫に齧られる(声がでかいらしい)
    でもそれくらいでいいんじゃないですかね! 藤堂こゆさんの言う通り、楽しい気持ちのほうが大切な気がしますね、趣味は!


    カクヨムコン、参加してみたけど普段となにも変わらないよ!! 私だけかもしれないけど笑
    指定が現代だったから「いけんじゃん!」って参加したけど、異世界から現代に転生してきたりしてて、自分の想像力の乏しさを感じましたね。
  • 自分が好きなことであるなら。
    あるいは、自分が趣味と思えばそれはもう趣味かと。

    履歴書に書く趣味で、趣味の熟練度で書くかどうかを考えたことはないですね。
    書ける趣味かどうか、いや、教えてもいい趣味かどうかです(笑)

    今の趣味のひとつ、か。
    もも様という作家様にコメントを書くことですね(キリッ)

    では、ポチっと。
  • 難しいですね……趣味、ですか。

    私は、自分で、「自分の趣味は・・・です」ということを、多分一度も言ったことありません。(英語でくらいです笑)

    その理由は、大人になってから気づいたのですが。

    趣味とは、時間と労力を使ってはじめて『趣味』といえる、と思っているからです。
    と同時に、『楽しむ』もあります。

    『楽しむ』には、努力が必要です。
    遊びの感覚や、面白おかしくじゃダメなんです。

    私の人生の中で、趣味といえるのは、『車』と『ギター』。

    趣味は、楽しんで初めて趣味。
    そんな感じですかね!
  • >藤堂こゆさま

    そうなんですよー、他人なら好きなことしたらいいじゃんと思うんですけど、自分が「これが趣味です」と言うためにはどれぐらいのレベルなら言っていいのかと。

    なんというか、「〇〇が趣味なんです」と言った瞬間に「そうなんや!じゃあこれって知ってる?」とか話を広げられて答えられなかった日にはとんでもない赤っ恥やん!と思ってしまうんですよね。
    家帰って「死にたい」と思うぐらい落ち込みそうで(笑)。
  • >石川獣さま

    いや~、転職はしないんですが、何となく「他人に堂々と胸張って言える」を象徴するのが履歴書かなと思いまして……。
    ていうか、猫に齧られる歌声聴きたいです(笑)。

    確かに私、今年一年だけで腐って溶けるぐらいBL本は読みましたが、「BL研究」と公言するにはまだまだ分析が足りないんですよね……。
    映画も観たいものはあるけれど映画館に行くには行動力が足りず。
    色々手をつけるけど極めるほどやらないから、知識はつくけど結果的に「無趣味です」ということに……。

    コンテストのタグ付けしても変わんないですか。
    なんか変にドキドキして落ち着かない感じになったら、書いたり読んだりしたりするのを純粋に楽しめなくなりそうで、それは嫌だなぁと思ってたんですけど、そうか、たいして変化ナシならしれっとタグ付けしてみましょうかね……。
    て、そんなことより先に今の書いてるのを完結させろって話ですね(笑)。
    一番暗いとこ超えたので、楽しく進めまーす!
  • >成野淳司さま

    教えていい趣味かという基準、なるほどです!
    公言出来るものと出来ないもの、ありそうですよねぇ。
    「これが趣味です」と言われて変に食いつかれるのも困りますが、逆にスルーされるのもそれはそれで「じゃあ聞くなよ」と思ってしまう私の性格の悪さをまずどうにかしてきます(笑)。

    私の書いたものにいつも丁寧なコメントをつけてくださって、本当にありがたいです。
    ポチッと開いてくださり感謝しております!
    これまた得意ジャンルの定まらないふわふわしたものばかりですが、引き続き楽しく読んでいただけるよう精進します!
  • >西之園上実さま

    「My hobby is なんたら」てやつですね(笑)。
    中学英語を思い出しますが、あの時自分が何て言ったかなんて全く覚えておらず。まだ真面目だった中学生の私は、きっと「これなら趣味になるかな」というのを必死で考えて言ったんだろうなと想像します。

    時間と労力を使ってこそ趣味という考え、分かるかも……。
    そこにある程度のお金が必要な場合もありますよね。
    ちょっと好きなぐらいじゃ「趣味」というのは失礼じゃないかという感覚も。
    義務にならない程度に余裕をもって触れられるものこそ「趣味」と言えるのかもです。

    そういう意味では、私の趣味って何でしょう……。
    なんか色々我が身を問い直してしまいます。
    西之園さんの「車」と「ギター」、めっちゃいいじゃないですか!
    胸を張って「これが私の趣味ですーーー!!!」と叫べるぐらい努めて楽しめるものがあったら、生きていくことや日々の生活にもう少し執着できるのになぁと思います。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する