• 歴史・時代・伝奇
  • 恋愛

投稿はじめ。

あけまして随分経ちます。
ご挨拶が遅れて申し訳ありません。

なんだか物凄く眠かったのと、新作を練っていたのでカクヨムに出没するのが遅れてしまいました。

どうぞ、今年も宜しくお願い致します。

『玄奘西遊記』の他にも、長編でもう一つくらい連載をカクヨムコンにエントリーしたいなと考えていたのですが、なかなかこれといった物が決まらず、悶々しておりました。

結局新しいネタではなく、二十代の時に途中まで書いたものを作り直して出す事を決めまして、数日かけて25000字くらい修正しました。
ボーダーラインの10万字までは、残り75000字。

『真識人の物語』
https://kakuyomu.jp/works/16817330669446093500

正直、間に合うかどうか分りません。というか、間に合わない気がします。
『玄奘西遊記』もありますし。
でもとにかく書いていこうと思います。

本作を読んで下さった方が、明るい気持ちになったり、穏やかな気持ちになってくれたらいいなと願いつつ、投稿させて頂きます。


内容は、自然療法を得意とする日本固有民族『真識人(ましきびと)』のお話。架空の民族です。
『真識』の血を引き、自身も自然療法を使った治療家を目指す少年、谷原愁一郎(たにはらしゅういちろう)。『真識』ゆえの十字架を背負いながらも、夢を追いかけ、また人々と交流し、成長していく物語です。

とりあえず、ストックが切れるまでは毎日更新いたします。

多分、すぐにストック切れしそうな気がしますが。
この時期に新作始めるとか、無謀な気もしますが。

本年も、カクヨムさせていただきます。
よろしくお願いいたします。

2件のコメント

  • 本年もどうぞよろしくお願いいたします。
    わたしもいまから半分、五万文字書かなければならない感じです。
    でも、書きたい!
    ともに前進いたしましょう。
    ……ヨムが遅くなっていて、申し訳ございません……。
  • 壱単位様

    五万字かぁ~(;´∀`)多いですね。
    ファイトです!
    お互い頑張りましょう。
    ヨムはまた、時間の余裕が出来た時にでも😁
    ありがとうございます❤
    こちらこそ、宜しくお願いいたします🙇
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する