ウクライナに撒いた1兆円は、多分もう戻ってこない。実はウクライナを信用しているわけでもない…(๑¯ω¯๑)

ウクライナ支援で日本は何をしてきたの<イチから!解説>
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/845739

記事自体は読む必要がまったくない内容なのですが、日本はウクライナにおよそ日本政府によると総額は76億ドル(約1.04兆円)もの政府援助を出しているそうです。世界第四位で全てが民生援助だそうです…(๑¯ω¯๑)

正直な話、このカネはもう戻ってこないでしょう…(๑¯ω¯๑)

もともとウクライナはものすごい不正腐敗国家で、カネに関して全く信用の出来ない国でした。実際、いまでも我々のこのカネが何処に流れているのか「全く不透明」なのが気がかりです。要するに我々の援助金が、ウクライナの政府系などの有力マフィアのような奴らの懐に不正蓄財として溜まっているのではないか?…と疑っているということです。

なので本編などでも申し述べたように、マーシャル・プランのような形にして「ドルは融資する。しかしカネの使い方は必ず帳簿つけて提出しろ&こっちの許可がない支出は認めない」にすべきという話をしました。

そういうことです…(๑¯ω¯๑)

ウクライナ人もまた戦後、心配しているのはウクライナが腐敗国家に逆戻りすることである…という報道を耳にしたことがあります。ならばウクライナの民主化=脱共産主義・脱ロシア化によって「カネの不正な流れを断つ社会」構築のために日本は戦後も協力すべきなのではないでしょうか?

少なくともウクライナ人は我々に感謝してほしいものですよ…(๑¯ω¯๑)
日本で大きな地震や津波災害が発生した時には助けてもらいましょうかね?

あとは戦後の国造りで、不正や腐敗のないウクライナを作ってください。それがワイらの1.04兆円の正しい使いみちです。どうせ戻ってこないのならば、ウクライナの復興と繁栄のために使ってもらいたいものですからね…

8件のコメント

  • もしかしたら戦争の終結の仕方は日露戦争のようになるかもしれませんが・・・
    日本と違って踏み倒す可能性大かもしれませんね。
    まあ、軍事的にいろいろ学べる点があるでしょうから、色々学んで少しでも損を取り戻すくらいがちょうどいいのかも。
    正直岸田政権は難しいことを考えるおつむなさそう。
    運が良いだけで頭悪そうなのでそのうち帳尻合わせが来るかもしれないと不安に思う今日この頃です。
  • 恩売っておいて、あとで資源の利権とかで元取る気では? 天然ガスの安定輸入元はいくらあってもかまわんでしょうし。
    あと、オデーサは半年でジオンが十年戦えるほどの資源が掘れるくらいレアメタルとか埋蔵してるようですし(←ガンダム脳)。

    ……とか考えながらお説読み直してたら、この戦争の原因について、ものすごくアホな説を思いついてしまったんですが。

    オリガルヒ「アホ理想主義者のゼレ公のせいで僕らのウクライナ利権が削られちゃうよ~、助けてプーえもん~」
    プーえもん「しょうがないなあ、オリ太くんは。まあ、ゼレ公もNATO加盟とかアホ言ってるし、一発殴りつけたらウクライナ国内の既得権益層も蜂起してゼレ公なんぞは一発退陣するだろうから、ナチ呼ばわりして一発やっちゃおうかな。はい、『戦争』~!」
  • カクカイ様…m(_ _)m
    >露助がカネ払わない
    …その可能性が大きいですね。ワイ的には「払うまで徹底した経済制裁を加えるべき」です。今回の金額見て怒りが湧いてきましたので(爆🔥🔥🔥
    それにしてもイタリア・フランスのショボさときたら…(呆れ
    元々、ロシアとは仲がよく、実はフランスやイタリアの金融機関はロシア経済と密接な関係があるため「帳尻は取れている(≒フランス・イタリアは民間が多額の含み損を抱えた)」のかもしれません(爆死

    岸田政権は運が強いのか、それともそれなりに計算してやってるのかがよくわからない政権で、判っているのは「日経平均株価が過去最高であるにも関らず、政権支持率は発足以来過去最低」という「異常事態」ということだけです。インフレの時には全ての与党が不利…とはいうものの、ワイが思いますに、日本人がアベノミクスを経て一人ひとりがマクロ経済というものを考え、その結果、財政拡張政策のほうがよいということに薄々気づいたにも関らず、未だに昭和の頃の財政均衡PB派たる財務省の言いなりになっている(ようにみえる)から…というのが政権支持率の低さの全てと思っています。

    勢いがあるのが、大阪を経済的にも立て直しつつある維新であることからも判るように(経済活性化よりもまず)所得の増加を期待しているのが我らであるにも関らず、住民税・固定資産税・社保健保の負担増+年金削減では支持率が上がるわけはないのです…(๑¯ω¯๑)

    その意味では「頭悪そう」はワイも同感ですね。ただ本当に頭が悪いのか、それともインフレ・パンデミック・戦争という運の悪い時代の宰相だというだけなのか?…はまだわかりません。

    とはいえ、この夏のあいだはエネルギーに補助金を出すので、夏場の電気料金は新電電でなければそんなにあがらない…とも聞いているので、そんなに馬鹿ではないとも思うんですよね。

    ワイ思うに、財務大臣の鈴木が全て悪いと思うのですが…
    鈴木を切ればうまくいくような気もするんですがねぇ…
  • 結城様…m(_ _)m
    ウクライナはエネルギー資源だけは余り出ないようなので、カネを返してくれるかは微妙です。てか、多分、返してくれないを念頭に日本政府もカネを貸しているのでしょう。中長期的に貿易などで取り返すしかなく、そのためにもウクライナ政権が長期に渡って対日貿易政策で優遇策を採用してくれることを祈るばかりです。何をどうしたらいいのかはワイにも判らないのですが…

    >ジオンが十年
    …実はワイも考えました(爆死

    >戦争の原因
    …拝読させて頂いていて、むしろこれならばある意味、納得は行くのですが、プー公のこれまでの発言を見てるとカネの事を一切言わないで「歴史ガー」とか「ネオナチガー」とかの思想理念ばかりの…つまり「狂人の妄想」ばかりでむしろ戦慄するばかりです。

    プーチンは本当に頭おかP…(๑¯ω¯๑)

    大日本帝国の場合、ぶっちゃけ金持ち強国になりたいから植民地ゲットしまくって資源と市場を手に入れたるわ…的な「カネ」の理屈で侵略しまくり(テヘッ…)なのですが、ナチスとか今回のプー公とかは「カネの事、全然言わないよね?なんで?戦争、趣味なの??」的なイデオロギー色の強い「異常な戦争」だとしか言いようがありません。

    本当に損するだけの馬鹿な戦争です。

    普通、侵略戦争は略奪(≒植民地化)が目的なのに、今回は歴史的もしくは哲学的な思弁に終止し、始める意味が成立していません。よって終戦はプー公の死でしか終わらないでしょう。

    なら、プーを早く始末するためにもロシアの庶民生活に大打撃が出るほどの経済制裁を加えたほうが早く、そして誰にとっても犠牲が少なくて終わるはずなのです。ロシアは革命グセのある国なので、国内が激しい物不足インフレになれば革命は起きるはずですから…🔥
  • 何を言っても、ウクライナが敗北しプーチンロシアに併合されるのだけは阻止しないとなぁ…

    結局、プーチンが言う「ネオナチ化」=アングロサクソン的民主主義化しか世界が平和になる方法は無いんだよね。たとえ今の欧米が左傾化しすぎていたとしても、それは民主主義という器の中の右側・左側であって、共産主義崩れの肥溜めのほうがよいという話ではない…
  • でも、冷静に考えてみればウクライナの一兆円の支援金って言っても、所詮は外貨準備高からの取崩であって、この激しい世界的なインフレのおかげで外貨準備高のベースとなっているドル(米国債)の金利はバカ高。なのでこの一年で数兆円の利払いをゲットしてるはずだから「実質タダ」と言っても言い過ぎではないんでしょうけど…
  • 私も財務大臣の鈴木さんが悪いに1善行!
    たしかに日本は海外でしか使えない債権を山ほど持ってるのでこれを使わない手はありませんね。
    ウクライナに勝ってもらわないといけないのもその通り。
    ポーランドあたりが核持って大規模に進攻しないかなあ。
    これがリスクギリギリで片をつける方策だと思うのですが。
  • ウクライナを支援するしかないですよね…(๑¯ω¯๑)
    侵略戦争を肯定したら、いずれ核兵器をもっていない我々が殺られるのは明白ですからね。

    もう一つ言えば、一度でも「ロシアが正しい」と言おうものなら永久にwikiペなんかに言質が残ってパージされる…ということです。特に左翼の強い現代では勝利者による歴史の書き換えが横行しているので、ロシアに幾ばくかの合理的理由があったとしても「ファシスト」と感情的に断罪され、社会的に抹殺される可能性がありますからね。

    ここはワイらも覚悟を決めて「反プーチン・反侵略戦争」を徹底しないとダメですわ…(恐怖
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する