• ラブコメ
  • 詩・童話・その他

五話目を公開しました。&小説フォローについてと次回予告?

部屋の湿度がヤバい。70パーセント……、布団がカビるぅ……。
と嘆いている怜です。

本日のお昼、〝あきうさ〟の五話目を公開しました。一週間足らずの内に公開することが出来て、ほっとしております。
話の内容的には、秋崎の家庭内での会話が主になりましたね。彼は幼い頃、姉にかなりこきつかわれていたので、その分しっかりとした男に成長しましたが、少し控えめな性格になったのだと思います。ガタイはいいので姉と取っ組み合いをしても負けることはありませんが、メンタル面では姉に適わず口喧嘩をすれば必ず負けます(笑)

執筆がガッツリ進む日と数行しか進められない日と、分かりやすいほどに分かれる私なのですが、今日の夜はいつもより短時間で多めに文章を書くことが出来ました。キーボード入力が下手なので、毎度、間違えては消すという余計な作業も加わってしまうのが悔しいですが。タイピング練習、しないとダメかなぁ……。

ところで、小説フォローという機能がありますが、これは一度公開した作品を手直しして更新した際にもお知らせしてしまうものなのでしょうか。
時折、自分の話を読み返して誤字や表現を訂正しているのですが、これだけの作業で更新した場合にも通知されてしまうのかどうかがよく分からなくて……。些細な更新でいちいち通知されていたとしたら、フォローして下さっている方々にはなんだか申し訳ないです。
近況ノートもしょっちゅう書いているので、フォロワーさんにはご迷惑をおかけしております。

六話目は、秋崎と宇佐見がメールで会話する話になる予定です。
一応、この話で一章目は締めようと思っています。前作から引き続いて登場したキャラたちの紹介を兼ねた章ということで、一気に、駆け足でキャラを動かした感じになりました。
それぞれの人物の特徴をなんとなくイメージして頂けたら、嬉しいです。

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する