• エッセイ・ノンフィクション
  • 創作論・評論

むしむし糾

 ぷりゅちゅびよーんとうりゅたりほー と言っとかないと教養を疑はれる(昔のNHK教育TV、現Eテレで『むしむしQ』と言ふ教養番組があリその中で言はれた言葉)。

 『蠕虫舞手』(アンネリダ タンツェーリン) 宮沢賢治
 Annelida が蠕虫の学名。tanzerinが「女性の舞手」を指すドイツ語。

 蠕虫はミミズとかゴカイであるが、このばあひはボウフラ。「8γe6α」は、タンツェーリンの舞ふ様なんでせう。

 なんぞ触手系だと思ったが、違ったな。

 Wiggle ぴくぴく虫

 P・アンソニィ『魔法の国ザンス』の虫。Wigglerが孑孑あるいは蚯蚓!!

 モグラのやうな形で、もふもふしてゐる。雌が女王となって、その辺の岩床で番ひ、一発産卵する。孵化した幼虫は螺旋状の形をし、暫くそこの石を食ってゐるが、羽化かなんか、とにかく大人の階段を上ると、そこから放射状に飛ぶ。さう言ふわけで石食生物なので、目の前のありとあらゆる非石物は、大体穴をあけて通り抜けられるのでさうする。

 被害は甚大なので羽化時にはザンスの全知的生命体が一丸となって駆除をする。この虫さんは斬ると二匹になるので、かみ砕くか燃やすか潰すのが駆除のかなめである。ほんで、産れた数千のぴくぴく虫さんは好みと言ふか食ふべき石の種類が全部違ひ、なんとかその石へ行ける確率が異常に少ない。

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する