• ミステリー
  • ホラー

幸福のぬいぐるみ



 高校で友達と話した。

「ね、千花。知ってる? 幸せのぬいぐるみ」
「何、それ?」
「いつのまにか、自分の持ちものにまぎれこむの。持ってると、めっちゃラッキーになれるんだって」
「へえ」

 千花は幼いころに重病をしたせいか、少し冷めたところがある。どうも信じられない。

「これこれ」と、友人は写真を見せてきた。
 それを見た瞬間、千花の心臓がはねた。

「なんで、この写真持ってるの?」
「だから、バズッてるんだって」
「これ、わたしのクマだよ?」

 どこにでもあるクマのぬいぐるみだ。けっこう古びて毛がダマになってる。

「じゃあ、いいことあった?」
「えっ? 別に……」

 と言ってからハッとした。医者は治る見込みがないと言っていたのに、なぜか、とつぜん、自分の病気は治った。もしかしたら、幸運のぬいぐるみのおかげかもしれない。

(そういえば、いつのまにか、なくなってた)

 千花の順番は終わったからだ。今度は、ほかの子のところへ幸せを届けに行ったのだ。

(ありがとう。クマちゃん)

 帰宅してから、千花はぬいぐるみのことを母に聞いた。

「前にうちにあったクマのぬいぐるみなんだけど——」
「あれね。千花ちゃんが病気のとき、ママの実家近くのお地蔵さんにお供えしたのよ。千花ちゃんの病気が治りますようにって。そのあとすぐ、千花ちゃん、病気治ったでしょ? お地蔵さまのおかげかな?」
「えっ……? お供え?」

 すると、そのとき、スマホが鳴った。さっきの友人からラインだ。


『言い忘れてたけど、そのぬいぐるみ。自分でいなくなる前にすてると復讐に来るらしいよ。死体なんか、ひどすぎて見れないレベルだって。千花、すててないよね?』


 すてる? お地蔵さまにお供えするのは、すてたことになるのか?

 その夜、ベッドに入っても寝つけなかった。誰にも言ってないが、この数日、夜になると、外から変な気配がするのだ。

 トントンと窓ガラスをたたく音が……。



※こちらはKAC20232用に書いた作品です。お題は人形だったか、ぬいぐるみだったか。もう削除していいはずなので。

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する