• ミステリー
  • ホラー

活字は打ちこみやすいですねぇ

ruru-nyanさん、お星様ありがとうございます。:+((*′艸`))+:。
いつも応援してくださり嬉しいです。

ごらんのとおり、青蘭はめっちゃ続きが気になるとこで終わってますが……しばらく脳を休めさせてください。ぼうっとする期間も必要なんですよ。書きながらプロット組んでるので、やっぱり三作続けて書くと疲れるんですかねぇ。

そのかわり、ララバイの続編、ポチポチしてます。この前の近況ノートにも書きましたが。
いやぁ、活字は読みやすいですね。自分の字とは大違いw すごく順調にポチってます。
ゆりかごの続編の公開が16日に終わるので、ララバイの続編は17日から公開します。ただし、何度もしつこく書きますが、こっちは途中放棄になりますので、続きが気になって寝られないというかたは読まないでくださいね(^_^;) ノートの書いてあるとこまで読むと……「これからじゃん!」ってとこで終わってます。すいません。

6件のコメント

  • 東堂さん


    いつも東堂さんと書いてしまいますが、涼森さんと書いた方がいいのでしょうか?

    わたしの家政夫ナギサさん、ドラマを見ていました。原作のコミックは読んだことはありません。MRが主人公ということで、とても気になって見始めたんですが、面白かったです。
    設定はそうですね、少し似ているのかな。
    見ていて、こんな風に書けば一般受けしたんだろうなあとは確かに思いました。
    私は、なんというか、詰め込みすぎな所もありましたし、テンポもいまいちなのかなと。配分は前半ほとんど仕事ですしね。
    理緒は私の分身みたいな感じだったんです。だから理緒と私の性格はかなり似てます。その時点で小説としてはどうなのかと思うんですが、あの小説の目的もあまりよくないもので、私がMRでいること、もっと言うと、仕事をすること自体に失敗してしまったので、それを理緒に挽回してもらうことだったんです。経験したエピソードが前半強く出てしまってるのはそのせいかな。恋愛はMRになったときには婚約者がいたので全くのフィクションなのですけれどね。理緒には仕事で苦しんでもそれ以上にやりがいをもって頑張ってほしかったんです。ところが、東堂さんは最後まで読んでいらっしゃらないからわからないかもですが、ラストがほんと尻切れトンボみたいになってしまって……。書いているうちによくわからなくなった感があります。恋愛小説になってますが、本当はもっとダークにしたかったし、主人公に苦しんでほしかったのですが、書けませんでした。

    私はたぶん恋愛小説が一番書きたいはずなんですけれど、自分の書きたい恋愛ものがなかなか書けていない気がします。拙作のイメージもあるのでしょうけれど、ほんわかふんわーとした恋愛未満で終わる短編ばかりしか最近書けません。(最近というのはMRを書いた後のことです。ここ数か月は新作自体が書けなくなっています)
    ラブコメ挑戦した時もありますが書ききれずに終わりましたし、他のジャンルもとても難しい。
    拙作に感じているのは薄っぺらいということ。本当はもっと深くて、濃い話が書けたらなあと思っています。
    すみません、なんだか自分でも言いたいことがわからない文章になってます。

    東堂さんの小説は私の読みたい小説ですので、これからも読ませていただきますよ!
    私正直に言うと、SF、ファンタジー、ミステリ、読むの得意じゃないみたいです。なのに、東堂さんの作品は面白いんです!
    まず文章が好きです。くどくなくて読みやすくて、でも幼稚じゃない。そして描きたいことが伝わってくる。私はワレスさんのシリーズ大好きです。
    今読んでいるタイプJもすごく面白い。
    青蘭のシリーズも読んでみたい作品です。ちょっと長いのでまずタイプJを読み終わってからですけれど。


    東堂さんのおっしゃる通り、今は私はいろいろ読んでみて、自分の心に響く分野を探してみようと思います。


    長くなってすみません。

    いつも丁寧なコメント本当にうれしいです。ありがとうございます。

    またお邪魔します。
  • こんにちは。

    お返事を書こうと思ったら、近況ノートに書き込みしてくださっててありがとうございます!

    東堂さんのコメントを読み、色々考えていました。恋愛モードになるのが確かに突然すぎたので、恋愛で書くのだったらガッツリ恋愛だけを書いた方が良かったのかな、とか、お仕事小説として書いた方が良かったのかなとか。
    ただ、お仕事小説にすると、下手すると限りなくノンフィクションに近いものになりそうで、フィクション!て部分を入れたかったのも事実です。職場のことはあの小説には殆ど書いてませんが、男女差別ではなく、営業の女性の先輩に目をつけられ大変だった人です。うん、ネタは色々まだありました。ただ、家族のことは、ナギサさんみたいに上手く仕上げることは私にはできない気がします。一番悩んでいて、理緒も私も自己肯定感が低いのはそのせいで、その自己肯定感を上げるのが司の役だと思って書いてました。理緒の自己肯定感は小説ではラストの方上がってるのですよ。でも、家族との関係はほったらかしになりました。書くとかなりダークな方向に行くのがわかってたんで、理由としてあげただけになりました。昇華させたいという思いは強いけど、私の力では上手く書ききれないというのがあります。いつか家族にテーマを絞って書けるといいのですが……。


    理緒は素敵な女性と言って頂き、私のことも肯定して頂き、本当に嬉しかったです。私は自分に自信がなかったから書きながら、理緒は魅力あるキャラなのだろうかとずっと不安でしたので。
    東堂さんには本当に助けられます。
    ありがとうございます。
  • かーくん、こんにちは。(^_^ゞ ノートコメありがとうございます!
    ( *´艸`) ノベルディズ、読書環境がとてもよいですね。
    かーくんの絵を見て物語を読んで、また絵を見て物語を読んで、しあわせです。
  • 涼森さま

    こんにちは。
    いつもありがとうございます!
    そうなんです‼︎
    こっちはもう紅葉ですよぉw
    もう少し北の方では、初冠雪も…
    また長い冬の始まりです。。
    楽しい事もあるんですけどねw

    家には無事に帰れました!
    ちょっと体力不足で、不安定な感じが続いてます。
    すぐ疲れちゃうんです。
    でも、気持ちは元気です♪

    私、この前、しくじったんですよー。。
    ワレスさんのフォローを間違って解除しちゃったらしく、通知が来なかったんですよ。(当たり前w)
    で、もしや師匠も風邪では?!と思って、ワレスさんを開いたんです。
    勿論、更新されていて、自分の失敗に気が付きました。
    慌てて、フォローし直したんです。

    やっぱり師匠の文章は良いです♪
    好きです♪
    文字が浮き上がって、剥がれて、キラキラーって色になるんです。
    それが立体的に映像を作っていく感じ。
    めちゃくちゃ気持ちいいんですけど、このゾーンに入り込める文章ってあまり無いんです。
    って。
    すいません。
    きっとよく分からないですよねw

    いつか、この感覚を持っているキャラで作品を書きたいなーって思ってます。

    では、またー。゚✶ฺ︎.ヽ(*´∀︎`*)ノ.✶゚ฺ︎。
  • こんばんは~♪

    こちらこそいつもありがとうございます(^▽^)

    やっと八重咲八部を読み始めました! 今回は隕石が出てきましたね~。清美ちゃんまで一緒とは、賑やかな旅行になりそうですねw つまり留守場はガマちゃんと狼くんだけ…何かシュールですねw 狼くんまた出番が来れば良いなぁ( ´∀`*)

    最近はあまりアタリのドラマってないですよね…。まぁ私達は観る観ないが極端なので恋愛モノとかヒューマンドラマとかなら面白いのあったのかな…?
    ライアーゲームは、秋山さんがどう逆転するかを2人で真剣に話し合ったり「秋山さん、さすが!かっけー!」とミーハーな感じで騒いだりしながら観てましたww

    え!?小学5、6年の頃の女の子ってそんな感じになるんですかΣ(゚∇゜;)
    私達は全然そんな感じにはならなかったですが嵐が気持ち悪いって相当ですね…。むしろクラスのあの男の子が好き!とか言い出す時期かと思ってましたww

    うーん、そうですねぇ…私も実は作者のファンというよりは作品のファンになる事の方が多いので、もしかしたらそういう考えの方も多いのかもしれませんね( ´―`)
    この作者のこのジャンルは読む、みたいな。かーくんの小説はどれも面白いから読んで欲しいけどなぁ( ・ε・ )

    もうアイスの種類が減っていく季節なので来年の夏には逐一チェックしようと思います!
    マカダミア食べるぞ!!

    原因もなく出るアレルギー反応!?そんなの対処のしようがない…おつらいですね( ´ Α`)
    最近本当に朝と晩が寒くてビックリしますよね。昼間はまだ暑いからそのギャップで風邪引きそうですw
    もうご存知でしょうが、うちコタツ出しました(^O^)
    かーくん家はどうですか?しっかり温かくしてくださいね!

    最近姉と休みがよく被るので妄想大会が止まりませんww
    また作品にお邪魔しますね、それでは~(*^▽^*)
  • こんばんはヾ(・∀・*川
    ご無沙汰しています。夜分に失礼します<(_ _)>
    一点報告があります。
    以前目を通していただいた掌編ホラー「言葉ヲ紡グモノ」がカクヨム公式で紹介されました。レビューの中身は涼森さんに褒めてもらったところと被るところが結構あって、ホラーに厳しい涼森さんに賞賛いただいたことを思い出して、深夜にニヤニヤしています(不気味)
    体調不良でカクヨムライフが滞っていますが、少しずつ復活できるようがんばります。
    では、またヾ(・∀・)ノ☆Sёё yoц☆
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する