カクヨムユーザは端的に二種にわけられて、それは書き手ユーザと読み手ユーザである。
どっちもするよ、を分ける必要はない。それはユーザ属性が本人の中で切り替えられるだけだから、ユーザの属性としては書き手ユーザと読み手ユーザの二種のみである。
なお、管理者ユーザは今ここでは関係ないので棚上げする。というか、一般ユーザが自主的に書き手と読み手に分けられるだけで、ユーザデータ上は一般ユーザでしかないし。
多くの書き手ユーザは自身の更新した最新話(ないしそれのある作品)に如何に読み手ユーザをリーチさせるか、仕様リサーチや投稿時間の工夫を重ねているし、まとめてエッセイや創作論として公開してる方もいたりする。ちょくちょく新着レビュー欄で上がってるのを見るが、ありがたい話だね。なんならカクヨムコン特化の出してる方もいるし。
一方、読み手ユーザが求めるのは書き手ユーザの今書いてる話である。
最初に新作を読んだ場合は置いといて、旧作を読んだとしてこの書き手の作品をもっと読みたいと思った読み手ユーザは書き手のプロフィールに飛ぶ。
ここで書き手の需要、「如何に今書いている最新話に読み手をリーチさせるか」を解決するために、読み手の導線上にレイアウトされたのがプロフィールの新作欄となる。
要は読み手にとって低コストで書き手側の需要を満たす仕様。
それ以外が読みたいのであれば、読み手はそのコストは惜しまないはずだしね。
ここで言うコストはタップないしクリックなんだけど、その程度のコストなら明確な目的のあるユーザは簡単に支払う。逆に明確な目的のないユーザは支払わない。
最新更新でなく新作となってる理由は、おそらくシステム上最終更新と新作を判別するだけのメリットとコスト(これは工数や金銭のコスト)が釣り合わないから。
あとカクヨムはマルチデバイス対応(同URLをPCスマホそれぞれにあった内容に見せる)だから、文字数多いとレイアウト上の支障をきたす可能性を鑑みる必要もある。
つまり、カクヨムにとってのプロフィール欄とは書き手の自己表現というより、読み手にとっての一つの導線であるという色が強い。
まあこれは設計思想として超絶妥当。
あと、結局のところwebはwebなのである。
データで構成されているのである。紙の本とは違う。その性質の差は絶対的で埋めようのないものである。
どうがんばって小説データの正規化(データベース設計するためのデータの仕分け)考えても、作品はあくまで箱でしかない。
作品テーブルの1レコードにエピソードテーブルのnレコードが紐づく1対多構造になるデータベースが最適解にしかならない。
実際カクヨムだけでなく、なろうもアルファポリスもそういう形になっているだろうと考えられるということは、マジで最適解はこれしかない。
作品データはただの箱でしかなく、その内容の本質はエピソードデータにある。
作品が本棚、エピソードが本というような関係性と言ってもいい。
ならば、エピソードベースで最新を取るのが一番穏当な手段になるし、これはやっぱりなろうもアルファポリスも同じ。
そもそも作品データ自体に公開日ついてるかも怪しいっちゃ怪しい。
いや多分持ってるとは思う、けど、でも、データベース構造考えると画面で見える公開日、がっちゃんこしたエピソードテーブルから取得してたりする可能性も考えられるからなあ……カクヨムの諸々の仕様考えると作品データ上の公開日ってほぼ死にデータみたいなもんだし……でもたぶん普通は持つ……持つけど……
そもそも私があの時、手を貸したのは「この人困ってるな」よりも「カクヨム運営かわいそう」の気持ちのが大きい。
質問の仕方によっては、正味無駄な(カクヨム側仕様としては間違ってなくてユーザ側の仕様不理解なので)確認した上で「問題なく動いてる」以外に返答のしようがない。
「何が」「どうおかしくて」「どうしたから」「どうなってるべき」なのか全部順序立てて言われなきゃ、お客様の頭の中をエスパーしろと言われてるようなもんになるので。まして認識違いなら尚更なのです。
くっそ忙しい時に重要でもない内容の問い合せを催促されたり、デジタルリテラシー低い質問ばかりされるのはマジのマジで苦痛で(他に重要度高い仕事があるから)、実質私の今の休職原因だからである。
はい、云年(十年近く含む)契約しててもそういう質問ばかりしてくるお客様ばっかりだから、もうこういう質問はちゃんと所内でどうにかしろって周知してえって言ったら社命休職になりました(まあ勿論今までのあれやこれやもあるけど、それは繁忙期の社内での人員配置が適当の極みだったからキレただけ)
いやお客様の所内セキュリティでブラウザに制限かかってるとか、本来お客様の中だけで完結する問題を聞いてくるのはどうよ。セキュリティ制限周知されてるはずだろ。後入力した結果がおかしい言っときながら入力内容送らないのはエスパーさせる気なんか、しかもその上で入力ミスだったとかちょっと首出せレベルですね。あとそっちのが専門家なのに間違った解釈に基づいた指摘が飛んでくるのはなんなんだ。
と、こういう事を年単位で繰り返して(ことごとく心の中の中指立てて)メンがヘラ気味になってたのは事実だから社命休職は踏ん切りついていいっちゃいいんだけど。
真面目にストレスで不眠症と起立性調節障害と不安障害の気が出てるからにゃー。
実家住みだから半強制的にご飯食べて風呂入れてるだけですからね、ええ。
などと言いながら3Dマップもアクションも苦手だから絶対できないと思ってたスプラに最近現を抜かしております、トライストリンガーでスナイパーしてるけど、3Dマップは相変わらず迷子になる。
続きは書きたいけど気力が回復しないー、骨子や何を使うかは頭の中にあるけどー。
Q.社命休職だから仕事離れて療養しろなのになんで仕事知識フル活用してるの?
A.反射(思考回路の脳内モジュール化が得意な女)