• に登録
  • 恋愛
  • 異世界ファンタジー

次回作について

 こんばんは。iReSHです。
 ニュースを見ていると台風の影響で大変な所もあるようで、諸に被害を受けた地域に住んでいる友人から聞いた話だと断水したり、自衛隊が派遣されたりしたとか…。
 私が住んでいる地域も雨は酷かったですが、被害が出るほどではなかったため比較的平気でした。
 祈る事しか出来ませんが、被害に遭われた方々が一日も早く元の生活に戻れますようお祈り申し上げます。

 さて、次回作について少しお話ししようと思います。
 まずタイトルですがもう決めていまして、

 『製錬技師の解体新書』

 というタイトルです。
 この話は三部作で、既に第一部の執筆を始めていますが、今の調子で逆算すると、恐らく各部三十万字前後になると思います。
 合計で九十万字くらいの話になるのでちょっとだけ長くなってしまいますが、もしよろしければお付き合い下さい。
 本当は一番書きたい内容が第二部なのでそこから執筆したかったのですが、私の文章力と表現力では下準備が必要になるので前段階として第一部を置くことにしました。
 それもあって、第一部のストーリーはファラの血族に比べると深みがないかもしれません。
 それについては始めの方の近況ノートにも書いた通り、私は執筆で稼ごうとは思っていないので、面白い、面白くないは二の次で自分の書きたいものを書くスタンスなのでご了承ください。
 ただ読んでくれた方に何か残るような作品にはしたいとは思っています。

 世界観としては、前作であり処女作でもある『ファラの血族』と同じファンタジーで、今度は魔法が存在する世界となります。
 ちなみに前作は恋愛要素強めでしたが、今作の第一部は前作に比べると恋愛要素はかなり薄いです。
 第二部はそこそこ恋愛要素はあるかなと思います。
 
 第一部の投稿時期は執筆を始めただいたい一年後――来年の八月頃を予定していますが、本業の忙しさによっては多少前後するかもしれません。
 執筆が第一部の最終章に入った段階で一度告知はするつもりです。
 他の方々を見ていると多くの方が五千字前後毎の話で小分けに連載形式で上げているようですが、私は執筆のスタイル上、完成してから一気に投稿させていただきますので一年ほどお待ちいただくことになるかと思います。

 加えて、処女作を投稿してから今日までほぼ連日で近況ノートを更新してきましたが、ここからしばらくはまちまちの更新になると思います。
 というのも、私自身があまりSNS慣れしていないので、毎日更新は単純に苦行だからです。(笑)
 執筆は毎日でも苦ではないんですが…。
 ただコメントなどの通知はオンにしていますので、感想等はいただけたらちゃんと読ませていただきますのでご安心ください。

 最後に余談になりますが、ファラの血族を読んで下さった皆様に改めて感謝申し上げます。
 投稿から一週間ほどになりますが、先程確認しましたところ、お陰様で90PVを越えました。
 プロローグと第一章だけで約半分を占めていますが、序盤だけでも多くの方に読んでいただけたことは大変嬉しく思います。
 感想コメントもいただけて、現時点でもう満足しております。
 今後とも『ファラの血族』を何卒宜しくお願いいたします。

 長々とご愛読いただきありがとう御座いました。
 それではまたお会いしましょう。

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する