• 異世界ファンタジー
  • 詩・童話・その他

📢更新しました。累計881万PVの「🍚🥢飯屋」。

📕「飯屋のせがれ、魔術師になる。」
(「第4回一二三書房WEB小説大賞/コミカライズ賞(コミックポルカ)」受賞)
🌎https://kakuyomu.jp/works/16816927863114551346

+++++

🎬「ハリウッドよ、これが異世界ファンタジーだ!」✨

+++++

📖「第590話 見たことのない道具だ。」
🌎https://kakuyomu.jp/works/16816927863114551346/episodes/16818093084085857118

📄「うーん。隠形五遁の術を使ってくるとは思わなかった」

 ステファノは内心意表を突かれていた。

 自ら文献を掘り起こし、断片的な記録から想像を交えて再現した五遁の術である。他の出場者がまねをしてくるとは予想していなかった。

(いや、まねといえば俺自身が物まねか……)

 インディアナはステファノの研究報告を分析し、おぼろ影の術を会得したのだった。彼女もまたただ者ではない。

 さすがにイドの制御を極めるにはヒントが少なく、期間も短すぎた。遁術は逃走・かく乱の手段としては優れているが、戦闘の手段としては決め手に欠ける。そこに彼女のミスがあった。
 インディアナは戦術の組み立て方を誤っていた。

(しかし、世間は広い。何が飛び出すか、その時になってみないとわからない)

 自分にできることは相手にもできる。むしろ自分以上に優れていると想定しておかないと、いきなり足をすくわれることになるとステファノは己を戒めた。

(魔法も、武術も、そしてイドの制御もだ。ああ、魔道具もか)

 王立アカデミーにはそんな人材はいなかった。しかし、現にインディアナは使い手がいないと思っていた「おぼろ影の術」を使って見せた。
 ならば、イドの制御に熟達した者がいてもおかしくない。そして、イドの制御の延長には魔法付与術がある。

「もし、そういう相手と当たったらどうすればいい?」

 控えの座にすわりながら、ステファノは考えにふけった。……

+++++

お楽しみください。

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する