• エッセイ・ノンフィクション
  • 現代ドラマ

降ってるねえ

雪が30cmほど積もりまして。
(いや、まだ結構降ってる)
ただいま、雪かき第一弾を終えて、休憩。
あと5cmほど降るそうですが、
外が-6℃とまだそこそこ寒いので、一旦退避です。

写真を撮ったとてわかりづらいと思いますが、
ハウスの屋根から落ちてるのが昨日の夜から降った分。
積雪量は、これよりまだ10cmくらい深いです。

昼はプラス気温になるそうな……。
屋根から全部落ちてきますねえ(  ̄- ̄)トオイメ

昼までちょっと寝ます。

10件のコメント

  • さすがは北海道!
    凄い積雪ですね。
    これでは車の運転なども大変そうです。
    お気をつけてお過ごしくださいませ。
  • さすが北海道!すごいです!
    こっちは明日大雪らしいですが、めっちゃ晴れてます( ^ω^ )
    車の運転お気をつけて!
  • 真っ白ですね。

    気温が上がると、屋根から滑って落ちるんですか?私の生家も昔はこれくらい降る時もありました。後で、屋根から滑り落ちてくる雪に埋もれることも心配しました。
  • 那智風太郎様

    北海道でも、うちの方は降らないんですよね、あんまり。
    車の運転は流石に怖いので、明日の通院は、夫に送り迎えをお願いしています。
    運転はともかく、身体が冷えて痛い!(泣)。
  • 和響様

    そちらも明日は大雪ですか〜。
    うちの方は、雪自体は軽いので大した事ないのですが、
    日本海側や内地の雪は、めちゃめちゃ重そう。
    運転、怖いので、なるべくしません!
  • @fumiya57様

    そうなんです。これから屋根からの落雪が大変!!
    今日もプラス気温まで上がるということだったので、-6℃くらいの時に雪かきしたんですが、
    あとで屋根から落ちてくるのが、怖いですね。
  • い!家が埋まってる?
    この雪かきは重労働です((T_T))

    ひと休みもふた休みも、なんなら十休みくらいしつつ作業なさってください。

    こちらは受付から見える医院の軒から風とともにドサッドサッと雪が落ちてくるのが見えて、ドキドキしています。
    軒下注意!の時期になりました。

    北の大地のおうちは暖房がしっかりあるでしょうが、体を冷やさないようにお気をつけください!
    (明日は靴下用ホッカイロを貼ろうと思いつつ)
  • 小烏つむぎ様

    あはは(^_^;)
    これねえ、とてもとてもわかりづらいんですけど、
    台所の窓から撮ると、まず手前に土手が来て、次に元野菜畑がきて、子牛のハウスがあって、一番向こうの大きな建物が元牛舎なんです。
    大雪が積もると、これが全部繋がって見えるんですよ。
    落雪してるのは、子牛のハウスの雪です。

    私が除雪するのは、家の周り半分だけ。
    気温が-6℃と高かったので、もっと重いかと思ってましたが、意外と軽く、1時間かからず終わりました。
    でも、そうです、そうなんです。
    これから、鬼のように落雪が💦
    裏玄関から入れないくらいになりそうなので、全部落ちた頃を見計らって、除雪に向かいたいと思います。

    身体、めちゃめちゃ冷えました。
    生姜湯のんで、身体を温める薬を飲んで、お友達に湯を入れて、ベッドに潜らせてあります。

    小烏さんも、落雪には気を付けて下さいね!
    靴下用カイロも忘れずに!
  • うわぁ、凄いですね⤴⤴
    この雪を見たらこちらはまだマシなのでしょうけど、明日は結構降ると予報されてるので今からドキドキです。
    明日は雪解けから始まる一日になりそうです。

    雪解けも大変な作業ですよね。
    お疲れ様です。
  • いやいやいやいや、内地の雪の方が絶対重いですから。
    こっちの雪なんかスコップ一杯に20センチの厚さでかけますから。
    そちらの厚さ20センチなんて持ち上がらないでしょ。

    ホントに雪かき大変です。
    のこさんも気を付けてやって下さいね。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する