• エッセイ・ノンフィクション
  • 現代ドラマ

夫のリクエスト

めずらしく、夫がリクエストしてきたものを作ります。

というか、火曜日にドラッグストアで食材も買って帰りまして。
その際、オ○フクソースをカゴに入れてくる夫。
私と目が合い、返しに行こうとするので、
「いや、買えばいいじゃん。食べたいの?」
「あ、いや、うん、まあ、たまには」
この前食べたの、そんなに前じゃなかったっていうか、
あなた、2枚半食べて、胃もたれ起こしてましたよね?

まあいいか、と購入し、そして本日です。

私のお好み焼きには、
・キャベツ
・細ネギ
・さつま揚げ系のもの(今回はごぼ天)
・コーン缶(水気は切ります)
・紅生姜
・卵
・薄力粉
・片栗粉
・水
が入ります。コーン以外の具はすべてみじん切り、
粉の分量は練りながらなので、計ったことありません。
今日は紅生姜を入れ忘れたことを食後に気づきました。

常に6人〜8人の家族で育ったため、
ちょっとの量が作れず、今日も今日とて8枚分。

今日は、ちょっとキャベツがでか目でした。
北海道の雪ノ下キャベツといいまして、
雪の下から掘り出したキャベツ。甘いです!!
結構太めの芯のとこでも、美味しいのです。
んで、これを2cm角くらいに切る、つもりですが、勢い余ってちょっとでっかくなったのも。

いつもの大きさで焼いたつもりが、キャベツの嵩が(笑)。
「分厚っ!」って感じの一枚になりました。

リクエストされた方は、よほど食べたかったのでしょう。
その分厚いやつ、3枚いきました。
「腹がっ……いっぱいでっ……」

あほですな。

ああ、今日も緋雪さんちは平和だなあ。


訂正】キャベツは1cm角くらいでした。
   2cmはでかすぎです(笑)。
   そしてたこ焼きに入れるのは2〜3mmかな。
   なんかサイズ感を間違っておりました。

8件のコメント

  • オタフクソース、最近、こちらの普通のスーパーでも見かけるようになりました。キューピーマヨネーズも買っちゃいました。アジアンマーケットよりも安かったので。

    以前見ていた、NHKの海外(英語)版の番組で、キャベツは7mm角に切るのが、お好み焼きが一番柔らかくなるとか言ってたのを思い出しました。家族で試して見たと言ってましたが、キャベツも色々あって、そのぞれに適応したサイズがあるのかも知れませんね?

    ちなみに、私は広島人なのですが、広島のお好み焼きは焼けません。
  • リクエストのお好み焼き、雪の下キャベツも入って美味しそうですね!
    実際美味しかったようで、夫様の様子が全てを物語っています( ´艸`)
    三枚ですもんね!

    胃薬、お持ちしましょうか?

    家で作るときコーンは入れたことはないのですが、今度入れてみようかな。
    プチッとして食感も楽しそうですね。


  • 緋雪さん、こんばんは😊

    ご主人様、緋雪さん特製のお好み焼き、大好きなんですね。
    ついこの間、2枚半食べて胃もたれした話、聞いたばかりです。
    が、今回は以前より厚めになったお好み焼きを3枚ですと!
    うわぁ、美味しすぎるとついつい食べ過ぎちゃいますよね。
    気持ちは分るけど、お腹大丈夫かな?!

    ほんと、緋雪さんちは今日も平和で何よりです。
    ご馳走様でした( ´艸`)
  • @fumiya57様

    そちらでもオタフクソース売ってるんですね〜。
    海外から来られる方にも、お好み焼きは人気らしいですから。
    キャベツ7mm角ですか。たこ焼きにでも入りそうなサイズ。でも、たまに硬い繊維質のキャベツってありますし、あと、好みもありますしね。千切りキャベツで作られる方もいて、まあ、そこは「お好み焼き」なので(笑)。
    広島風、私も焼けません。
    あれ、難しそうですよね〜。
  • 小烏つむぎ様

    雪の下キャベツはホントに甘くてシャキシャキなのです。ちょっと太めの芯のところでも余裕です。
    そうです。夫、3枚。笑うくらい分厚いの。
    流石にリクエストしただけのことはあります。

    今日は胃薬言ってこないですね〜。
    この前は違うソースで作ったので、
    オタフクソースと相性がいいのかもしれません。

    コーン(コーン缶のがオススメ)、ぜひ入れてみてください。
    甘いし、だしにもなるようで、凄くおいしくなりますよ〜。
  • この美のこ様

    のこさん、こんばんは。

    そうみたいですね。私のお好み焼きは大好きらしいです。
    つい最近ですよね?2枚半食べてたの(笑)。
    キャベツが美味しいので、余計に美味しかったのかもしれません。
    まさかあの厚さを3枚いこうとは(^_^;)
    深夜に胃薬飲んでたら笑いますね。

    平和が何よりですよ?(笑)。
  • 緋雪さんの作るお好み焼き、きっとすごく美味しいのでしょうね。
    たくさん作って、冷凍保存ですね。
  • 結音(Yuine)様

    美味しいのか、夫の口に合うのかわかりませんが、ソースをキープしてたので、食べたかったのでしょう(笑)。
    そうですね。冷凍保存すればいいんだ。
    (まだ二枚残ってる)
    でも、まあ、お昼で終了するでしょう(笑)。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する