いつも大変お世話になっております。
さて、実は、腕試しにと、第102回オール読物歴史時代小説新人賞に応募しておりまして、その中間発表が、今日(2022/8/22)、公表されました。
結果としましては、拙作は一次選考を通過しておりましたが、二次選考は通過していませんでした。
なぜ、こういう表現をするかと言いますと、その中間発表のリストが、一次選考通過作のリストをベースにしており、その中でも「太字」で記載されている作品が二次選考通過、という設定でした。
そして拙作の場合は普通のフォントだったので、一次選考は通りましたが、二次選考は落ちた、という次第です。
従来型の公募というものにチャレンジしてみたかったので、結果は力及ばずというところでしたが、良い経験ができたと思います。
ちなみに、この賞の一次選考に通った作品は「源三位頼政の憂鬱」といいます。
これは未公開作品です(公募のきまりで未公開が条件だったため)。
気づいた方もいるかもしれませんが、私の公開作のひとつ「源三位頼政は何故挙兵したのか? ~とあるオンライン授業の一幕~」は、この「源三位頼政の憂鬱」を参照して書きました。
つまり、同じネタです。
「源三位頼政の憂鬱」の方は主人公が源頼政になっていますけど。
私の最近の作品はこういう、公募に出した作品の設定を流用して書いていたりします。
たとえば、フィリップ二世の話を書いたら、その父の「元」王妃であるアリエノール・ダキテーヌの話を書いていたり……。
鄱陽湖の戦いを書いたら、その勝者の朱元璋の……ゲフンゲフン、いえ、何でもありません(笑)
まあそれは置いといて、「源三位頼政の憂鬱」は、機会があれば公開したいと思います。
具体的には、一万字以内にうまく加工できれば……カクコン短編に出したいし……ごにょごにょ^^;
以上です。
それでは、失礼します。