• 異世界ファンタジー
  • 恋愛

求む東北弁チェック ①

2021/01/21
数名の方が、ご親切に校正にご協力くださいました。本当にありがとうございます~! このあと、二部三部も控えておりますので、またお力を貸していただければ幸いですm(_ _)m


==================

同人誌化にむけて「リアナシリーズ」を改稿・校正中なんですが、そういえば方言チェックがまだだったなと気づきました。

リアナの生国、北部領(ノーザン)の出身者は東北弁っぽいなまりがあるという設定なのです。もちろん、シリーズの舞台は異世界なので、『日本語に翻訳するときの、それらしい雰囲気を出すための演出』というていなのですが。

キャラの台詞だけ抜き書きしてあるので、東北弁分かるかた、よければ見てやっていただけないでしょうか。

【第一部】

〈方言001〉
■該当箇所

「ゼンデンは旧《ふる》い家系だべ。我がカールゼンデン家の本筋にあたる」
「……エリサの目をしとる」
「これが、エリサの隠した子がい。めんげなぃ」
「なして〈|竜殺し《スレイヤー》〉がここにいる?」
「〈|竜殺し《スレイヤー》〉は王位継承者の側にいるべきではねぇ」

□全文
5-2. 五公たちの歓迎
https://kakuyomu.jp/works/1177354054885843307/episodes/1177354055577979415
5-3. 値ぶみと思惑
https://kakuyomu.jp/works/1177354054885843307/episodes/1177354055577978639

〈方言002〉
■該当箇所
「これ、この帳面にな」「明日のぉ天気だば予想して、書いてけへ」
「明日のぉ天気だば予想して、書いてけへ。してな、あくる日にはぁ正すぃ天気だば、書く」
「へばな」

□全文
5-8. 王太子教育、開始
https://kakuyomu.jp/works/1177354054885843307/episodes/1177354055578150004


〈方言003〉
■該当箇所
「……そっだら、ことでねぐ」
「にしもライダーなら、わかっぺや。ライダーが竜の力を使うのに、訓練だば必要ね。必要なのは、使い方を知るごどだけだ」

「ん」「そこは、おれがしっかり教えておくでな。案ずるでね」

「……あの娘《こ》は、親もねぐ、ひとりで頑張ってきたんだべな」「……もごさいなぃ」
「だすけ……だすけな、黒竜の若君よ。あの娘《こ》にひどくあたってはなんねぞ。縁あって王と王太子さなっただはんで。ふたりでよく、援《たす》けあってな」

□全文
5-10.試される王
https://kakuyomu.jp/works/1177354054885843307/episodes/1177354055578235801


〈方言004〉
■該当箇所
(この子は、あんまりにも早く大人になっていく)
 それをまわりの誰もが当然だと思っているのが、(|もんごぃ《むごい》ことだべ)
□全文
6-7. 五公会の招集と、空白の親書
https://kakuyomu.jp/works/1177354054885843307/episodes/1177354054885905327


〈方言005〉
■該当箇所
「おめは次の〈種守《たねもり》〉だ。竜の血脈さ守るものだ。ここにおれ。あとのこどはみな、ほかのもんに任せで」
□全文
6-8. ひとつの籠、ふたつの卵
https://kakuyomu.jp/works/1177354054885843307/episodes/1177354055578924176


===================
《 》内はルビです。

第一部の台詞はぜんぶ、メドロート公(リアナの大伯父)のものです。二部、四部になるとこれにジェーニイ叔父、母エリサ(回想)が入ってきます。

方言に自信があれば、もうちょっと彼らの出番を増やせる気がするんですが……


7件のコメント

  • こんにちは。分かる範囲で、となるのですが……

    〈方言001〉
    「なして〈|竜殺し《スレイヤー》〉がここさいる?」
    「〈|竜殺し《スレイヤー》〉は王位継承者の側さいるべきではねぇ」

    助詞の「に」が「さ」になると思います。「(場所)に」、は「(場所)さ」となります。例えば、「おら東京さ行くだ」という感じですね。〈方言002〉、〈方言005〉の「に」も同様に「さ」になります。

    〈方言002〉

    「これ、この帳面さな」「明日のぉ天気だば予想して、書いてけろ」

    「~してくれ」なら「~してけろ」とか「~してけさい」とかですかね。


    東北訛りと言ってもその中にまた地域性がありますしね。そして、私もネイティブと言える程では無いのですが……。微力ながら参考になれば……。
  • RURI様
    こんにちは! わー、チェックありがとうございます。本当に助かります。
    かなり地域性があるということは、本文コメントでも教えていただいたことがあります。そうなんですね。

    助詞の「に」のとこですね、なるほど~、こんな感じになるんですね。興味深いです。
    ファンタジー世界ではありますが、なるべく違和感すくなく、雰囲気を感じてもらえるようにしたいです。


    修正してくださった会話文、改稿で反映させたいと思います。親切にコメントくださって、ありがとうございました(*´∀`*)
  • はじめまして、西フロイデ様。

    突然のフォローをお許しください。

    僕は海外に興味津々な東北人です。
    なので今回のご質問に、すこしでも協力できればと。


    〈方言005〉

    「おめは次の〈種守《たねもり》〉だ。竜の血脈どご守るものだ。こごさいれ。あどのごどはみな、ほがのもんさまがせで」


    他に「ずうずう弁」の特徴としてよくいわれるのは「し」と「ち」、「す」と「つ」が入れ替わる事と、語尾に濁点がついたりします。

    例えば人名で「またしち」であれば「まだすづ」になったり。


    長々と偉そうなことを言ってしまいましたが、県によってかなり差があるので一概にはいえません。
    あくまで参考の一つとしていただけたら幸いです。

    これからもよろしくお願いします。


  • 返信ありがとうございます、西フロイデ様!

    「ずうずう弁」について、一つ間違えてしまいました。

    「し」と「ち」、「す」と「つ」と書いてしまいましたが、正しくは「し」と「す」、「ち」と「つ」でした。

    すみません。



  • はじめまして

    東北在住ですが、私自身は方言をほとんど話さない者です。
    ただ、割と転勤が多かったので少し参考になる部分があれば……
    (口語なので、絶対的に正解ということではないですー! ご了承を)

    まず、大変申し訳ないのですが、東北弁という方言は……ないのです……。
    それを踏まえたうえで例文を確認すると、北海道方言(めんこい)、津軽弁(王太子さなった「だはんで」、「へばな」)、南部弁(だすけ)が混ざっているのかな、と思いました。あとは…下北の方が少し混ざってる?
    この中で一番用例が多かったのは津軽弁でしょうか。

    いずれも口語なので、津軽弁で私の分かる範囲で少し変えていくと

    「ゼンデンは旧《ふる》い家系だっきゃ。わのカールゼンデン家の本筋さあたる」
    「……エリサのまなぐをしとる」
    「これが、エリサの隠した子か(※1)。めんけ(ぇ)な」
    「なして〈|竜殺し《スレイヤー》〉がここさいる?」
    「〈|竜殺し《スレイヤー》〉は王位継承者の側さいるべきでね(ぇ)」

    〈方言002〉
    ■該当箇所
    「これ、この帳面にな」「明日のぉ天気だば予想して、書いてけれ(※2)」
    「明日のぉ天気だば予想して、書いてけれ。したっきゃ、あくる日にはぁ正すぃ天気だば、書く」
    「へばな(※3)」

    〈方言003〉
    ■該当箇所
    「……そっだら、ことでね(ぐ)」
    「にしもライダーなら、わかるっきゃ。ライダーが竜の力さ使うのに、訓練だば(※4)必要ね。必要なのは、使い方を知るごどだけだ(っきゃ)」

    「ん」「そこは、わがぎっずど教えておくはんで。しんぺすっごどね」

    「……あの娘《こ》は、親もねぐ、ひとりで頑張ってきたんだべな(頑張ってきたんだっきゃ、でもいいかも)」「……めやぐだはんで(※5)」
    「だっきゃ……だっきゃ、黒竜の若君(よ)。あの娘《こ》さひどくあたってはまいね。縁あって王と王太子さなったはんで。ふたりでよく、援《たす》けあってな」


    〈方言004〉
    ■該当箇所
    (この子(※6)は、あんまりにも早く大人さなっていく)
     それをまわりの誰もが当然だと思っているのが、(|うだで《むごい》ことだっきゃ)


    〈方言005〉
    ■該当箇所
    「なは次の〈種守《たねもり》〉だっきゃ。竜の血脈さ守るものだ(はんで)。ここさおれ(※7)。あとのこどはみな、ほかのもんさ任せで」


    ※1…エリサの隠した子か→エリサの隠した子だっきゃ でもいいかも?
    ※2…書いてけろ でもいいと思います。
    ※3…男性だと「へばな」でOK。女性だと「へばの」。親しい間柄だと男女共通で「へば」になります。
    ※4…訓練だっきゃ必要ね、訓練だばいらね、でもいいのかなと思っています。
    ※5…原文の「……もごさいなぃ」がうまく文意がとれなかったのですが、「申し訳ない」という意味ならば「めやぐ」(迷惑をかける(ので申し訳ない、ありがとう))あたりなのかな、と思っています。
    違っていたらごめんなさい!
    ※6…「このわらしっこは…」「このわらすは…」でもいいかも?
    (こども=わらし、が口語だと「わらす」に転換します。思考文っぽいので「わらし」もしくは「子」のままでもいいかもしれないです)
    ※7…「ここに」→「ここさ」でも充分それらしさが出るのですが、津軽弁を入れる、強さを出すと「動けばまいね」あたりになるのかな、と思っています。
    (南部弁だと「動いたらわがね」になりますw)

    長々とごめんなさい!
    以下、参考になれば…

    http://www9.plala.or.jp/imakara/jiten1.a 
    標準語→津軽弁 辞典

    https://nakijinjoseki.jp/trivia-4010 
    Trima 青森の方言がかわいい!方言の種類や一覧・分かりにくい言葉なども!
    (URLで飛ばない可能性あり。
    青森の方言がかわいい!方言の種類や一覧・分かりにくい言葉なども!
    ↑こちらのタイトルで検索すると飛ぶはずです)

    https://kuroishi.or.jp/tsugaruben/tuga_gobi.htm 
    津軽弁(語尾編)

    https://kuroishi.or.jp/tsugaruben/tuga_kan.htm
    <感情表現編>
  • ごめんなさい、1つ補足です!

    〈方言002〉
    ■該当箇所
    「これ、この帳面にな」→「これ、この帳面さな」
    の方が方言感が出るかもしれないです。
  • 八神さん東北のご出身だったんですか!Σ(゚□゚;)
    わぁ、コメントくださってありがとうございますm(_ _)m

    いまの(改稿前の)文章は、連載時にも東北のかたから「東北っぽい言葉だけどうちの近辺ではない……」と言われておりました……
    たぶん、いろんな口語文から寄せ集めてきたせいだと思います(;'∀')

    今回、八神さんふくめ数名のかたが細やかに教えてくださって、本当に土下座する勢いでありがたいです! メドロート、好きなキャラなので……。ほかにも北部なまりのキャラがいて、方言に自信がもてればもっと出番を増やしてあげられそうなので……!!(私は九州出身なので、他地方の方言はさっぱりで……)

    盛岡の言葉も、また、すごくいい感じですねぇ……(〃ω〃)
    メドロートがしゃべっているところを想像して、一人にやにやしてしまいます!

    ありがたく改稿に反映させていただきますね(*n´ω`n*)
    近況ノートまでおいでくださって、ほんと、ご親切なコメントに感謝ですm(_ _)m

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する