• に登録
  • 現代ファンタジー
  • 現代ドラマ

おもしろいゲームを考えついた

 昨夜、午前2時頃、寝ていた僕は何かに衝き動かされるようにしてハッと目が覚めました(中途覚醒)
 そのとき、隕石が落ちるみたいにして僕の頭の中におもしろいゲームのアイデアがバチーンと降ってきたんです。

 ぜひ皆さんでも遊んでもらいたいのでこちらに紹介します。
 その名も「マジカル★うんち」です

 ちょっとまって、まだゲームの内容を説明していないので戻るボタン押さないでください。

 皆さんはマジカルバナナというゲームをご存知ですか? 今から30年ぐらい前の1990年代に流行していた連想ゲームです。

(※知らない人のための解説 ⇛ 解答者は「マジカル○○」から始め、「○○といったら××」(「バナナといったらすべる」「すべるといったらスキー」)といったように、○○から連想されたもの(××)を挙げながら、4拍子のリズムに乗って言い続けるゲーム(ニコニコ大百科より一部引用))
 
 なのですが、僕の考えた「マジカル★うんち」とは、このマジカルバナナのルールに、相手に「うんち」というキーワードを出させてはいけない、というルールが加わったものです。

 例えばこうです
 A「ポテトチップスといったら、しおからい」 B「しおからいといったらおつけもの」A「おつけものといったらごはん」
B「ごはんといったら食べる」A「食べるといったらカレー」B「カレーといったらうんち!」
 これでAの負けです。

 A「ポテトチップスといったら茶色」 B「茶色といったらうんち!」
 これでもAの負けです。 
 
 いかに相手にウンチを連想させないか、ということがキーポイントになるゲームです。
 2020年代はこのゲームが流行る、そんな予感をビンビンに感じさせる、ナウでヤングなゲームです。

 ぜひ皆さんも学校の休み時間や会社の休憩時間、家族と一緒にやってみてください!

 白い目で見られても僕は一切責任を取りませんが
 
 まぁこういう、一見くだらない思いつきからも創作のネタ、みたいなのは生まれてくるのかもしれません。

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する