こちらの批評企画です。
https://kakuyomu.jp/works/16818093073680804195タグに「辛辣」「激辛」と、“辛”の字がふたつも入っています。なのでふたつ前の近況ノートで取り上げた、あの辛辛魚とタメを張れるレベルの辛さに違いありません。違いがあるとすれば、しびれるのが舌か心かという違い程度。程度? 心がしびれるのは程度とは言わない。
激辛系のメニューはあの赤々とした外見に食欲をそそられますが、自主企画の批評ともなると色がわかりません。
そもそも批評って難しい。
さじ加減を間違えるとただただ相手を傷つけるだけの文章になってしまいますし、かといって手心を加えすぎると太鼓持ちのような相手を不必要に持ち上げる文章になりがちです。辛いけど美味い、美味いけど辛い。批評に求められるものは辛辛魚と一緒なのです。そのバランスに気を遣わないと、数週間前の私のように胃を荒らされかねません。
前置きはここまでにして、『このラブコメは糖度の低いラブコメです』を批評して頂いた結果。
★3でした。
言わずもがな最高評価です。企画主である三鞘ボルコム様に許可はとってありますので、自慢します。やりました。ありがとうございます。ついでに辛辛魚にもありがとう。その反動か、ウマ娘の無料10連でSSRが引けていません。ああ、スティルインラブ……
批評内容の詳細は企画内のページをご覧になればわかるので割愛しますが、主にキャラクターの造形と文章力・描写の表現力を褒めて頂きました。
反面、タイトルとキャッチコピーに関してはいまひとつの評価となりました。この点については私の苦手とする分野なのでさもありなんといったところ。ですがどちらももっとも初めに人目に付く部分ですので、もう少し力を入れるべきですね。
しかし、キャラクターの造形力や文章力を褒められたのは素直に嬉しい。『ティアドロップ;オンステージ』を書いていた頃から意識していた事なので、それが何作品も批評してきた方の目にも通用したのは自信につながります。
無論、見る人が変わればまた意見も変わってくるという点は忘れないようにしなくてはいけません。もしまた別の方に批評をお願いしたら、その時は別の切り口から問題が見つかる=低い評価になるかもしれませんので、自惚れないよう努めます。
最後に企画主である三鞘ボルコム様に、この場を借りてお礼申し上げます。批評して頂きありがとうございました。
また、批評をきっかけに『このラブコメ〜』ご覧になっていただいた方にも感謝致します。大小を問わず、反響があったというだけでも私にとっては大きな事です。
今回話すネタはこんなところなのですが、いま書いている小説の進捗についても少しだけ。
いまは全体の3割程度まで書き進められており、ただ最近の体調不良などが重なって少し進みが遅いかなと言った具合です。二日で一話ペースです。加えてキャラクターや物語の設定がまだ手と頭に馴染んでいないので、確かめながら執筆しています。
今回も『このラブコメは~』と同程度のボリュームを目指していますが、現段階だとなんとなくそれよりも多くなりそうな気がしています。少しずれたところでは、主人公のあらゆるところでのバランス取りに苦心していたり……さておき、公開を楽しみにして頂けたら幸いです。
こんな感じでしょうか。
ではまた、気が向いた時に。