• 詩・童話・その他
  • SF

自主企画次々回予告9~11月 :「語らずの里」 2023,9/1~11/26

【ご招待】線描画のように削ぎ取られた余白の世界、言葉が氷山の一角のようにポツンと突き出た世界、語るために削除された言葉たち … そんな語らずの詩や詩歌、短編小説をお寄せ下さい。短くても「語られた」作品はご遠慮下さい。
【詳細】
1.文芸よりの企画です。ゲーム系、転生ものなどはご遠慮下さい。純文学、大衆文芸、児童文学などをお待ちしています。
2.小説は一篇1万字以下の完結済作品おひとり様1作で、詩集や句集、歌集などはおひとり様1集か、5篇(句、首)以内でお願い致します。旧作/新作は問いません。
【その他】
今回の企画はテーマが狭く特殊なため、同じ内容で二週間ごとに11月26日まで更新し続けてまいります。二週間が経ちましたら自動的にご退出扱いとなりますが、後日、「ストックブック」上に全作品リストを掲載させて頂きます。なお、お寄せ頂いた作品は完読を目指し、特に友未好みだった作品は、企画終了後、友未の「ストックブック」中の「語らずの里」のページに、作者名と共にご紹介させて頂きます(今回の「ストックブック」は12月10日ごろUPの予定ですが、参加作品が極端に少なかった場合はお休みとさせて頂く場合もございます)。予めご了承の上、ご参加頂ければ幸いです。お便り、ご質問などは近況ノート、「語らずの里」のページ(→https://kakuyomu.jp/users/betunosi/news/16817330655126549226)までお気軽にお寄せ下さい。

2件のコメント

  • 友未さん、まだ短歌俳句コンテストにエントリーされていらっしゃらないのですか?
    不肖の弟子はもう参加しましたよ(^^) 古いのと新しいの混ぜて、いま少しずつ公開しています。
    それと、あの恥ずかしい「俳句スイッチ」の続編もはじめました。
    報告遅れまして、すみません。
  • わ、先を越されてしまった!
    友未も最近編み直した「宙とわたし」という二十四句集でチャレンジする予定です。連作ではなく、単句の方で。句数制限はないそうですので下手な鉄砲も数撃ちゃ…狙いです。
    それから、「俳句スイッチ」の続編、全然知りませんでした。
    自主企画に寄せられた作品以外、こちらから覗きにでかけることが滅多にないのでうかつでした。でも、嬉しいご連絡、本当にありがとうございます。よし、気合が入りました。これでまたイジメられるゾ!
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する