• 異世界ファンタジー
  • 現代ファンタジー

「隣人以上同棲未満」あとがき

いつもお世話になっております。弓チョコと申します。

さて、9/7に完結いたしました「隣人以上同棲未満」のあとがきを。
まずは、ご愛読誠にありがとうございました。全30話ですので丸々1ヶ月の連載ですね。

■そもそもの発端
カクヨムサイト内にて「シチュエーション斬りコンテスト」の募集を見て書き始めたのですが、元々恋愛ジャンルは書きたいと思っていました。
しかし、今まで私が書いてきたものはSF、ファンタジー、現代ドラマ……と、これまでと違う作風になるなと感じていました。
前作「レゾナンス・ファミリアの約束」でも愛をテーマにしました。「少女は転生を願った。」では家族愛を描きました。今度はガチ恋愛。現代に生きる若者のリアルな恋愛を書こうとしたのです。

■恋愛について
生き物なので避けては通れません。というのは言い過ぎかもしれませんが、男と女が居れば遅かれ早かれそうなるのでしょう。物語だと特に。
これまで投稿してきた小説でも、何組ものカップルが居ます。恋愛物でなくとも、人は恋愛をします。
そして、今回はそれにフォーカスした訳ですから、特に心理描写に関してはこれまでの私と全く違う文章になったのではないかと思っています。

■キャラクターについて
基本ふたりしか居ませんね。あとは友人と家族。名前が出たのは仄香と淑香のみ。作者は楽です。
拗らせ系、とレビューでも頂きましたが正にその通りですね。何をむにゃむにゃしているのか。
しかしこのふたりの考えていたこと、作者も割と考えたことがあります。特に第1話2話は。
個人的に、友人達が良いアシストをしていたと思っています。ほのかはそんなに分かりやすいのでしょうかね。

■おにーさん
名前を出さない理由はいくつかありました。
が、割愛します。蛇足になりそうなので。
最後呼ばれていますよね。なんて名前なんでしょうか。
仕事一筋でもなくプライベートが充実している訳でもなく、中途半端な生活を送っていた彼。
隣に彼女が居たことは正に奇跡。

■最後に
恋愛は初めての試みでしたが、フォロワー様も増え、コメントもいただき、PVも過去最高となりました。コンテスト内でも12位付近を行ったり来たりと私の中では相当良い結果でした。
次作については、現代ファンタジーも書いてみたいなと考えています。その内全ジャンル制覇しそうです。

それでは、改めてご愛読ありがとうございました。
次回作もどうぞよろしくお願いいたします。

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する