• エッセイ・ノンフィクション
  • 異世界ファンタジー

🌟 レビューコメント頂きました 💗 参考資料本――幻獣の骨格🧚

 いつもお世話になっております。
遅くなりましたが拙作『異世界★探訪記――悠久のアナザーライフ』にレビューコメント頂きました!
 本当に皆さま有難うございます(⋈◍>◡<◍)。✧♡

 応援コメントももちろんですが、今まで頂いたレビューコメントも、時折、読み返させてもらって元気を頂いております!

 ただ、現在第3章の『ダンジョン編』は、今までの路線と外れてきているので、期待外れだったら申し訳ありませんが (;´Д`A ```
 これも含めての『探訪記』、主人公の成長には外せない試練なので、どうかご了承お願いします。
 でもちょっと寄り道してて長いかな……💧 最近ふと思う。

 話変わって、図書館で見つけた本を紹介。
幻獣や神話辞典とかは結構あるけど、幻獣とされた動物たちの解剖図は面白いかなと。
『異形再生: 付『絶滅動物図録』』という本。
 前半半分は、マッドサイエンティストの著者がの人生と、段々と常軌を逸していく手記。
 そして後半が『絶滅動物図録』となっている。
 
 紹介されている種類は11種類。
 欲を言えばもっと種類を乗せて欲しかった。図録だけ見たい人には前半は不要かも。
 まあ1種類について5~8P割いてるからしょうがないのかもしれないけど、向きを変えただけで、同じ骨とか筋とかが何度も出てくるのが否めない。

 あと、ドラゴン載せるなら、東洋じゃなくて西洋版を出して欲しかったなあ。
 だって、角の生えた長い体のトカゲになっちゃうんだもん。
 しかし骨格びっしり描いてあるのは良ですが。

 でも眺めてると結構楽しいです。
 当たり前だけど、人にはない骨格がある(笑)
 ハルピュイア(ハーピー)には『飛肩甲骨』という翼の土台の骨がある。
 ガネーシャとかケンタウロスは肩甲骨が上下に2つある。
 ペガサスは空高く飛ぶので、鳥と同じように気嚢がある。
 キマイラやケルベロスのように複数頭がある動物は、その首の接合部分、
『第三胸椎』(普通は第二胸椎まで)に負荷がかかるので、かなり頑丈に出来ている。

 なるほど、そういう内部から考えていくと、またネタに繋がりそうで非常に面白いっ!
 やっぱり設定って大事だなとつくづく思いました。

4件のコメント

  • 近況ノートに失礼いたします。

    気になったので、?型の剣を調べてみました。
    曲刀の一種で「ハルパー」というのが、いちばん近いカンジがしました。
    エチオピアの剣で、「ショテル」というのも似たような形ですね。

    ふむふむ。勉強になりました。
  •  わら けんたろう様 近況ノートにようこそいらっしゃいませっ!

     そして、ドドドッ! と、本当に有難うございましたっ!! 
     凄くイメージ近いですっ! ほぼ同じモノと思って間違いありませんね。
     私の見たのはもうほんの少し幅広でしたが、それは同じ武器でも少しづつ違いがある誤差のようなもの。

    『ショテル』も『ハルパー』も合ってるのですが、見つけた画像の内では『ショテル』はモノによって湾曲度が少ないのもあるようなので、『ハルパー』の方でしょうか。
     あ、でも幅広めもありました! やっぱり『ハルパー』ですね!

     いや、本当にこんなにご尽力いただき有難うございます(≧∇≦)
     空ノ子は嬉しくて今なら窓から飛べそうです!
     でも、これは夢じゃないので止めておきますが(笑)

     お陰様でアルの持っていた『皮剥ぎジャック』の描写を、なんとか直せそうです。

     実は昨日見つけた画像で、イメージに近いモノがあったので、やっぱり『湾曲した鎌』と表現しようか考えていたのです。
     でもそれだと、特殊武器のイメージが少し崩れてしまうかなぁと悩んでおりました(~_~;)

    『ハルパー』ならいかにもカッコいいし、武器っぽいですね。
     本当に助かりました。有難うございます。使わせて頂きますっ(⌒▽⌒)/

    ( 今、あらためて武器の本を見ていたら、『ショテル』ありましたっ!
     戦闘ピックから離れたページの『中東の刀剣』欄に――
     でも『ハルパー』はなかったです。
     どのみち勉強不足でした💧)

     ちなみに昨日見つけた画像というのは
    https://non-aliencreatures.fandom.com/wiki/Lady_Midday
    『レディ・ミッドデイ』

     原名『ポルドニツァ』
     スラブ神話の若く美しい女性の姿をした鎌を持つ精霊(?)です。
     正午のライ麦畑で働く人の首を斬ったり、熱病にしたりする祟り神様系です。
     彼女が手にしている鎌が似ていたので(細いですが)、考え中でした。
     こうやって判明すると、嬉しいし楽しいですね(゚∀゚)!

     こちらこそ勉強になりました。またこれからもよろしくお願いいたします。
  •  私の作品への評価、ありがとうございました!( ;∀;)感涙です!


     ?型の剣、エジプトのケペシュというものもありましたね。あとは少し違いますが中国の鉤(こう)というものも……。

     幻獣の構造図鑑、私も見たことありますよ〜。世界観の構築にとても参考になったなぁ、と憶えてます。
     多腕の場合、どうしても可動域の問題があるんですよねぇ……。でも、ファンタジー作品はある程度は許容されますので問題無し(笑)
  •  赤村雨享様 ようこそいらっしゃいませ!

     いえいえ、こちらこそ気ままに出向いております。
     コメントに追加で述べましたが、
    『考えていたアイデアを、別の人に先に発表されてしまって、現在使えない件』
     あるあるですねぇ( ̄▽ ̄;)
     悔しいけど、真似したと思われるのも癪だから、しばらく寝かすのが確かに無難です。

    『エジプトのケペシュ』『中国の鉤』
     情報有難うございます!
     なんだか武器を探すストーリーとか出来そうです(^▽^)

    『幻獣の構造図鑑』
     なかなか参考になりますよね!
     とはいえ、それを生かしきれずに、魔法で誤魔化しておりますが(汗)
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する