ラーメン行進曲

知る人ぞ知るラーメン激戦区。
奈良にもある、という話が有名なのか、そうでないのかはわからない。
が、とりあえず書いてみる。

奈良北部を南北に流れる三つの河川。西から順に、竜田川、富雄川、佐保川である。その紅葉の美しさを詠んだ詩が百人一首にも収められている西の竜田川。春には桜並木に包まれる三つの川の中でも、とりわけ美しいとされるのが東の佐保川だ。
そしてラーメン激戦区を展開するのが中央部の富雄川流域である。

すっきりと上品な鯛だしそば『つけ麺はなやま』、クリーミーな泡系白濁スープの『ラーメン家みつ葉』、こってり系でお馴染みの無鉄砲グループ『つけ麺無心』、パイン魚介とカニ豚骨というたぶん個性的だと思われる二本柱のつけ汁と自家製麺の『アノラーメン製作所』、そして忘れてはならない『あまのじゃく』(追記)などなど……と書ききれているかはさておき、この辺りの富雄周辺の重鎮をはじめ、今では奈良の各地にラーメン有名店が点在している。らしい。ちなみに天理で屋台から始まった山盛り白菜とバラ肉チャーシューの『彩華ラーメン』(本店?)は今でも屋台スタイル。


奈良の郷土料理というと、茶粥や釜飯だったりするけれど、カレーとラーメンがまあまあ幅を利かせているということもあって、ハーフ&ハーフ2のお題案として申請しました。採用ありがとうございます。


【写真】
今回のエピソードを書くため、取材という名の元に立ち寄って食べた塩ラーメン
(奈良ではない)

8件のコメント

  • こんにちは~。お邪魔いたします☆

    色が綺麗ですなぁ☆
    スッキリ味わえるタイプとお見受けしました。煮玉子も半熟ぶりがイイっ!
  • あああ、美味そうだ!
    カラフルなアラレ? みたいなのがなんか古都っぽいですね。

    こちらこそお題提供ありがとうございました!
  • コメント失礼いたします。

    綺麗な色のラーメンですね。
    あっさり系でしょうか。
    うまそうです。
  • 愛宕さん、いらっしゃいませ〜。

    こちらはお店の看板メニュー『金の塩』でございます。スッキリ爽やかですよ☆彡半熟煮玉子はハズせません。時に追加してしまいます( ´∀`)bグッ!
  • 二尋さん、ありがとうございます!
    今しがた企画ノートの方へお伺いしていたところでした。
    そうなのですよ。このアラレがまた憎たらしいほど可愛くてですね。
    京都でいただきましたが、大阪のお店のようです。

    お題とシチュエーションの組み合わせが絶妙でしたね。流石です♬
  • 烏目さん、こんばんは!

    透き通るスープが美しいですよね。あっさりで美味しいです。こちらは塩ラーメンのお店でして、曜日替わりで海老塩ラーメンとか柚子塩らーめんとかあるらしく、いつか挑戦してみたいなあと。野望が膨らむ……(´~`)モグモグ
  • スープが透き通ってる!
    美味しそうですね〜♪

    実は私、九州育ちでして。高校を卒業して九州を出るまでラーメンの汁は、豚骨の白濁した白湯(パイタン)が普通だとばかり思ってたんですよ。
    ラーメンの汁に衝撃とも言うようなカルチャーショックを受けた18の春でした( ˆ꒳​ˆ; )
  • かわのほとりさん、スープの透明感に注目いただけて嬉しいです♬
    すっきりとした味わいでした。

    豚骨ラーメンも美味しいですよねえ。郷里のラーメンはコレ、と明確に語れることは羨ましくもあります。でも、ラーメン=豚骨ラーメンだったら、醤油ラーメンを見かけた時にナニコレ?となるのも頷けます。というか、その光景を想像してしまいました。笑
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する