• エッセイ・ノンフィクション
  • 詩・童話・その他

サイズがないナリ

・ユニクロへ部屋着を買いにいったところ、藤子・F・不二雄のTシャツが数種類あり、コロ助がプリントされているやつにしようと思ったのだが、サイズがなかった。残念ナリ。
 代わりに、ファイナル・ファンタジーのピンクのTシャツを買った。白いやつ(モーグリ)がかわいいクポ。


・学生時代、お金が足りず、食べるものがないときは、食べ物に関する小説やエッセイを読んで、飢えをごまかしていた。画餅も役に立つのさ。
 それを人に話したところ、逆にそういう文章は遠ざけないかと言われた。さらにお腹がすくのではないかと。おそらく、ふつうはそうだろう。


・カクヨムのリワードをアマゾンのポイントにきのう変えた。
 4月分のカクヨムリワードは34。私の中では多い方。読んでいただいた方に感謝。1年かけて、また500貯めるぞ。


・クロノヒョウさんの自主企画に参加したいが、「ララ・ライフ」というお題は難しいよお。
 藤崎マーケットのラララライ体操しか思い浮かばない。


・アヌーク・エーメが死んだ。「8 1/2」のヒロインは、あらゆる創作物の中で、私がいちばん好きな女性である。実に眼鏡の似合う女であった。


・きのうは俳句を2つ作ったが、どちらも選外にした。
https://kakuyomu.jp/works/16818093077683285321/episodes/16818093079014588346

〇祖母に似た 模様の蛾をば 踏み殺す
 モチーフは好きだが、中七がダメ。

〇仏壇に 生まれ変わりの 黒揚羽
 ありきたり。


・佐藤研哉さんの「殴りあふ花」にレビューを書いた。

『透明な糸』
https://kakuyomu.jp/works/16818093079222330446/reviews/16818093079478789283

 言葉と言葉をつなげ、ある時は火花を生じさせ、ある時は風を巻き起こす。それが詩人というものであろうか。

『殴りあふ花』
https://kakuyomu.jp/works/16818093079222330446/episodes/16818093079223033920


 ではでは。キャベツの千切りを忘れずに、コロッケを食べるナリ。

4件のコメント

  • 天野モーグリ(ですよね?)久しぶりに見て癒されました^^。
    ありがとうございます!
  • モーグリ、可愛いクポ
  • ・高山さん

    クポ!
    いいですよね。モーグリー。かわいい。
    癒されるクポ。

    ではでは〜。
  • ・時輪さん

    クポ‼︎

    そうだ。語尾はクポだった。近況ノート書き直そ。

    いつもお世話になってるクポ!
    ではでは〜。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する