• 現代ファンタジー
  • SF

コーヒーについて。

ゆったりペースで連載作の下書きをしているものの、なんの動きもないように見えるのは寂しいな……というだけの動機でやってみる、毒にも薬にもならない話です。


大人になってよかったな、と思えることの一つがコーヒーを好きになれたことです。

元々はそんなに好きでもなく、昔のバイト先の学習塾で出されていたコーヒーを眠気覚ましとして飲んでおりました。塾長がコーヒーが好きな方でなかなか拘って淹れたものだとは聞いていたけれど、その時は興味はなく「飲んでいいよとおっしゃられていることだし……」という付き合いの気持ちから眠気覚ましとして飲んでいだけ。そしてその時は砂糖やミルクが無ければ飲めなかった。

昔々のUCC(だったかな?)のドリップ式インスタントコーヒーのCMに流れていた「コーヒーを淹れたから少し話そうよ♪」という歌詞の歌がなんだか好きで、「コーヒーが好きになるとこんな風に朗らかにリラックスしながら愉しめる世界があるのか」と羨みながら眺めていたものです。

それがいつしか眠気覚ましではなく愉しみとして飲むようになり、ミルクもコーヒーも使わずもっぱらブラックを愛するようになり、一日一杯は飲んでボーッとしないと落ち着かない体になるのが不思議なものです。単にカフェインの依存症気味になってるのかもしれませんが。

豆の銘柄や産地にこだわりはなく、家ではその辺に売ってる豆を使って百均フィルターにセットしどぼどぼと湯を注ぐという雑なコーヒーを淹れています。そんななので味や風味が一定しません。
喫茶店などで頼む時ももっぱらブレンド一択です。ただ酸味より苦味が勝った濃いめのやつが好き(エスプレッソはちょい苦手)。お店のコーヒーが薄くて酸味が勝ち気味だとガッカリしてしまいます。
濃いめのやつが好きなので一日何杯もは飲めず、一杯が限度です。二杯以上飲むと動悸がしたり体調がちょっとおかしなことになる。

特に拘りがないのでコンビニやファーストフード店のコーヒーも偶に利用します。
使いにくいことに定評のあるセブンイレブンのあの機械、私も初めて利用する際に大失敗しましたとも。

そんな中で、外で飲むコーヒーでこれは好みだなと思ったものを二店ほど。
一店目は京大近くにある非常ぉぉ〜に有名な某喫茶店のコーヒー(初めてコーヒーを飲むことになったバイト先のコーヒーと濃さや風味がよく似ていたせい)。
二点目は全国展開している自然派系ドーナツ屋さんのコーヒーです。このお店のドーナツも私好みの味だったので、昔住んでいた所の近所にここのチェーン店があった折はドーナツとコーヒーのセットを注文して小一時間ほど本を読んで過ごすのがささやかな楽しみでした。このお店がそこから去った時はショックで落胆したものです。


コーヒーといえば、『コーヒーと恋愛』という洒落たタイトルの小説が真っ先に思い浮かびます。数年前にちくま文庫から復刊された、獅子文六の楽しい大人のラブコメ(というよりロマコメ?)ですね。復刊されるなんて夢にも思わなかった頃、とある古本ガイドブックでこの小説のことを知った時は、このタイトルだけで読みたいし実物も欲しいと焦がれたものです。旧版のタイトルが『可否道』というのも素敵。

こちらは見たことがないけれど『コーヒー&シガレッツ』という映画のタイトルにも惹かれるものを感じます。

コーヒー好きなせいか、タイトルに「コーヒー」があるだけでキマって見える、そんな所があるように思います。

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する