• 現代ドラマ
  • ホラー

カクヨムWeb小説短編賞2023 短編賞受賞!!

本日5/28に結果発表がありましたカクヨムWeb小説短編賞2023において
『まほろば水族館』で短編賞を受賞いたしました。

読者投票を突破できるよう応援くださった皆様、
至上最大の応募数からこの作品を選んでいただいた編集部の皆様へ
心より感謝いたします。

受賞作品はこちら
まほろば水族館 - カクヨム
https://kakuyomu.jp/works/16817330663786879238

受賞ページの選考委員の方からのコメント引用です。
『作者の神崎あきらさんは前回に続き、
「カクヨムWeb小説短編賞」史上初、二度目の短編賞受賞者になります。』

実は、昨年の2022でもこちらで短編賞をいただいていました。
狸穴神社の縁切り地蔵 - カクヨム
https://kakuyomu.jp/works/16817330650236400626

史上初・・・・・・!!(あと芸風が違いすぎてすごい!)
再びこんな栄誉を再びいただけるとは思いもせず、本当に驚いています。
しかも今回は前回を大幅に超える作品数でした。
その中から選んでいただけたのは
この作品に何かを見いだしていただいたからだと誇りに思います。
本当に過分な賞をありがとうございます。

また『まほろば水族館』は小説仲間にアドバイスをいただいた作品でもあります。
当初の完成度は低いものでした。この場を借りて御礼申し上げます。

私は普段、イケメンなアウトローが悪人をぶん殴る長編小説を書いています。
短編に挑んでいるのは、短いなかでいかに面白さを凝縮するかという訓練です。
長編小説で書籍化して、ファンに愛される作家になるのが夢です。

一次創作歴は2024年で五年目に突入しました。
ものすごく優れたスキルはありません。ただ愚直に書いていました。
心折れそうなときは周囲の作家仲間の応援に支えてもらいました。
いつか良い形で恩返しをしたいと思います。
これからも夢に向かってこつこつ努力を続けていきたいと思います。

今回、受賞発表で応援している作家さんの名前もよく見かけました。
おめでとうございます!
やはり継続は力なりです。

28件のコメント

  • あきら様〜。
    おめでとう御座います🥳
    なんだかすごいですね!2年連続です。
    出版も見えてきたそんな気がします。
    私、待ってます。
    本当!おめでとう🎊🍾です。

  • 前代未聞の快挙、あらためましておめでとうございます!!!
    このところ短編をあまり書いていなかったのですが、神崎さんの慶事で火がついたのか、脳がひさびさに短編書きたいモードになってます。

    次回はスケジュールをうまく組んで、短編賞にも新作を出せるようにがんばりたいと思います……三連覇は阻止するつもりで!(笑)
  • 二連続での受賞驚きました。
    おめでとうございます。
  • 短編賞受賞おめでとうございますー!
    史上初の二年連続…!!本当にすごいです。
    今年もまた結果発表ページでお名前を見かけたので、驚きました。
    改めて、おめでとうございます!
  • おめでとうございます!!
    しかも史上初の2年連続!?
    この快挙は本当にすごいと思います♪
  • 短編賞受賞おめでとうございます。
    写真は『まほろば水族館』に出てきた海亀でしょうか。
    素晴らしい作品でした。とくに幻想的なラストシーンは心に残っています。
  • 久路さん

    いつも応援ありがとうございます。
    長編は受賞ならずでしたが、まさかの短編賞をいただけるとは本当に僥倖です。これからも精進します!
  • 五色さん

    お祝いありがとうございます。
    夢占いの話を聞いて当っとるやん・・・・・・!!と驚きました。これからも高みを目指しましょう。私は長編のスケジュール管理が必要そうです。
  • しきさん

    自分でも一体どうなってるの!?と思っています。
    お祝いありがとうございます!
  • 白玖黎さん

    お祝いありがとうございます。
    若手実力派作家さんにそう言っていただき嬉しいです!
    白玖黎さんはこれからメキメキ伸びていかれると思います。若さが羨ましいです。これからも応援しています。
  • 佐木さん

    いつも心の支えになっていただき、こちらでのお祝いもありがとうございます!自分が一番ありえないと思っているのですが、素直に喜びたいと思います。佐木さんのご活躍も楽しみにしております!
  • さかたさん

    せっせとさかたさんのノートにお邪魔してしまいましたが、こちらでもありがとうございます!海亀はそうなんです、この顔を見ながら書いていました。ラストシーンのイメージはラッセンの絵ですね。映像から入るタイプです。
  • 受賞おめでとうございます!!
    史上初の二度目! さすがです〜!
  • こちらにも失礼します。
    改めて、何度でも、受賞おめでとうございます。
    今後ますますのご活躍となるでしょうし、応援していきます!!!
  • 本当に快挙だと思いますので、何度でもお伝えします、おめでとうございます!!
    継続は力なり、私もそう信じて頑張ります!お互いさらなる高みを目指していきましょう!
  • 胡麻桜さん

    今でも信じられない気持ちです。
    芸風を変えたのが良かったのかもしれません!?
    お祝いありがとうございます!
  • shinobu さん

    shinobuさんとは処女作からのご縁で、そこからずっと応援いただきましたし、今回もレビューの応援に好きな作品と言っていただきとても励みになっていました。小説賞受賞やコミカライズ原作でバリバリご活躍されているshinobuさんに続きたいと思います!こちらこそ、応援しています!
  • 今福さん

    ありがとうございます!!
    昨年の受賞から鳴かず飛ばずで、やっぱりまぐれかぁと思っていたところ、幸運でした。しかしあまりに幸運すぎてまぐれとしか思っていませんが、今福さんは着実に受賞歴があるので、この先もかならず飛躍されることでしょう!お互いがんばりましょう。
  • 二年連続の受賞、本当におめでとうございます‼︎
    素晴らしいですね‼︎
  • おめでとうございます!!!
    連続とはなんたるなんたる(*´◒`*)ほわああすんごい!
    とてもぐいぐい引き込まれ、幻想的な描写も素晴らしいお話でしたもの。
    うんうんうん。さすがでございます♪
    そしてこの亀さんの写真もとてもいいですね。
  • 2年連続…!!凄いです✨
    改めておめでとうございます🎉✨
  • 刹那さん

    コンテスト中は素敵なレビューで力強い応援をありがとうございます。おかげで読者選考を抜けて受賞に行き着くことができました。
    お祝いのコメントも嬉しいです!
  • 蜂蜜さん

    応援のおかげで読者選考を突破できました。
    作品を書く時はとにかく続きが気になる、最後にめちゃくちゃびっくりするを心がけています。
    描写をお褒めいただきありがとうございます。これからも精進します。
  • 深川さん

    書籍化に続き受賞まで!本当におめでとうございます!
    乗りに乗ってるじゃないですか、ぜひ追いつきたいです。お祝いありがとうございます。
  • 遅ればせながら、おめでとうございます。
    史上初! すばらしい響きですね……。
    『まほろば水族館 』は素敵な作品だったので、こちらも嬉しい心持ちになります。
  • 武江さま

    いつもテキストレビューをいただき、読者獲得のきっかけをありがとうございます。本作品もお褒めいただき、光栄です。

    現代ファンタジーで読者投票を突破できたのも応援のおかげです。
    その後の華やかなニュースは無く前回はたまたま、という気持ちでしたが今回自信になりました!
  • 体調崩してて気づくの遅くなりました!!
    すみません!

    2年連続は凄すぎます!!
    おめでとうございます🎉🎉
  • 青燈さま

    お祝いメッセージありがとうございます!
    とても気に入っていた作品だったので、受賞は驚きでしたが嬉しさを噛み締めています。

    季節の変わり目は体調を崩しがちになりますね。
    どうぞご自愛くださいませ。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する