• 現代ドラマ
  • 歴史・時代・伝奇

のら孔雀🦚キリ番、🐈‍⬛宇宙ねこと🥊三分くん投稿しました。

『のら孔雀』🦚こと『熱帯で 暮らすワタシは よくぼや句』は長くPV4999で止まっておりましたが、最新作「ツチグリは 地上の星の まがいもの」を6/1に投稿してすぐキリ番の5000に到達いたしました。ありがとうございます♪ 画像を下に貼って起きます。ピッタリのキリ番撮影ってはじめてかなあと思います。😊

 さて昨日6/5に『🌌🐈‍⬛宇宙ねこが来たんだなーなーなー』「第6話 逃猫者 (とうびょうしゃ)」を、本日6/6に『🥊スナイパー・三分一(さんぶ・はじめ)🥊』「第5話 緩急!」を投稿いたしました。

『🌌🐈‍⬛宇宙ねこが来たんだなーなーなー』
「第6話 逃猫者 (とうびょうしゃ)」
https://kakuyomu.jp/works/16818093076576918732/episodes/16818093078474994238
 猫耳メイドの正体と、ユーリの意図が明らかになる回。コミュニケーションは難しい!そしてバステト一族の長はどこに?😓😿

『🥊スナイパー・三分一(さんぶ・はじめ)🥊』
「第5話 緩急!」
https://kakuyomu.jp/works/16818093076587867544/episodes/16818093078653887645
 竹中教諭が三分くん対策の作戦を語りますが、それだけでは済まない可能性に気づいたようです。大桑高高・三分VS菩提山高・遠藤の試合に暗雲が。🧐🌧️

 最近、複数の連載を交互に書いております。多分ランク的にはどれかに集中した方が良いのでしょうが、移り気で落ち着きのないワタクシにはこのやり方の方が頭の中の物語の発掘作業が進むような気がします。😚

 そして最近気づいたのはワタクシ、べつに小説が書きたいのではなく「コミカルな会話劇」が書きたいのだということ。自分にとっては小説的な表現よりもネタや会話がオモロイかどうかが大事。そう自覚できたらそれだけで、なんとなくスッキリした気分でございます。🥂😀

 取りとめのない今回の近況ノートはここまでです。🙇‍♂️

ではでは皆さま
ごきげんよう!

<(_ _)>

6件のコメント

  • PV5000、すごい、おめでとうございます㊗️
    神々の数字です(^ ^)
  • 凄い!
    すごいのであります( >д<)、;'.・
  • 5000!
    おめでとうございます🎊

    会話劇もいいものですよ!
    こえけんとかもそれですよね?
  • 5000おめでとうございます!

    …正直あの面白さなら「え、まだ5000?」って思うんですけどね
    (;^_^A
  • おめでとうございます!!!!!!!!
  • 皆さまありがとうございます♪😊

    のら孔雀🦚はおかげさまでアレから❤️もさらに100頂けました。PVが5115になりました。たまにはご当地575+エッセイもやりたいと思います。

    <(_ _)>
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する