• に登録
  • 現代ドラマ
  • 現代ファンタジー

執筆後、2年ほど寝かせておいたエピソード

【執筆中のつぶやき】

書き溜めてから投稿する、というスタイルで超長編を連載しています。

なので、執筆時と投稿時には、かなりの時間差があります。

が。

それにしても、今投稿しているエピソードは寝かせていた時間が長い!

――約2年前に書いたものです。

なんで、こんなに寝かせていたかというと、このエピソードを書いたあと、「このネタを出すには、もっといろいろと段階を踏んでからのほうが重みがあるなぁ……」と、他のエピソードをどんどん前に入れていき、このエピソードが後回しになった結果です。


今、読み返すと、かなり恥ずかしいです。
尋常ではない気負い方が(そういうエピソードなのです)、なんか凄い。

けど、もはや、自分の書いたものとは思えなくなりつつあり、……もう、これはこれで、いいんだ、と。


寝かせまくったエピソードを読むのって、新鮮です。
(と、開き直りますが、本当は投稿するのが憂鬱です。
 でも、このエピソードなしには、先に進まないからなぁ……)



【更新予定】

「変なことを言わないで!」

 リュイセンの言葉を跳ねのけるミンウェイ。
 けれど彼は、冷静に彼女を諭す。

「憎しみも恨みも恐れも、裏を返せば相手に強く寄せる思いに変わりない」

 そして……。


『di;vine+sin;fonia ~デヴァイン・シンフォニア~』
  https://kakuyomu.jp/works/1177354054881135517

 第二部 比翼連理  第三章 紋模様の流れへ

 最終話
  5.分水嶺の流路-2


※第二部 第三章は、
 2020年5月29日(金)~ 8月7日(金)本編11話
 2020年8月14日(金)~ 9月4日(金)幕間4話

          毎週金曜日 20:20 定期更新です。



【制作ノート】

 以下、恒例の執筆裏話「制作ノート」です。
(少しネタバレを含むため、スペースを空けます)












「リュイセンが、ついに……」

動きました。
前回のエピソードの雰囲気から、察してくださった方……いらっしゃったでしょうか。
理屈をこねるのが苦手、と言いながら、今回のリュイセンはかなり理屈っぽかったと思います……。

今回のリュイセンの言動が、2話前でシュアンに向かって言った、
「ミンウェイが遠慮なんかする必要がないことを、示してやればいいだけだ」
の答えです。

リュイセンは、ミンウェイの父だけではなく、シュアンにも対抗意識がありますが、それは口には出さない。出したくない。その微妙な感じを出せたかどうか……。

はっきり書いたら台無しになりそうなところも、私は比較的、直接的に明確に書いてしまうほうです。
一応、理系であったので、文章は一意に伝わらなければならない、という習性があり、誤読されないように書こうとしてしまうわけです。
ですが、今回はできるだけ直接的な表現を避けたつもり……です。


第三章完結しました。
(全然、区切りがよくない、と言われそうですが、ここで一区切りなのです!)
ここまでお付き合いくださり、どうもありがとうございました。

このあとは幕間が4話です。

8/14 白詰草の花冠
8/21 不可逆の真理
8/29 天命の絆
9/4  月華の宣誓

第三章が「人間模様」の章だった(と思う)ので、その補足的なエピソードが盛りだくさん(?)です。



【次回予告】

 それは、幼き日のこと――。
 お父様のお仕事の都合で、とある別荘地を訪れた私は、ひとりの男の子と出会った。

「ミンウェイ! 見て! 四つ葉のクローバーを見つけたよ!」

 人懐っこくて、すぐに友達になろうと言ってくれた、彼。
 私とは、まったく違う世界の人……。


『di;vine+sin;fonia ~デヴァイン・シンフォニア~』
  https://kakuyomu.jp/works/1177354054881135517

 第二部 比翼連理

 幕間
  白詰草の花冠


 よろしくお願いいたします。

2件のコメント

  • こんにちは~(*´▽`*)

    シュアンにも幸せになってほしいのですが、個人的には今まで割を食いまくってきた(というイメージの)リュイセンにミンウェイと幸せになってほしいです……っ!(祈)
    なんとなく、シュアンはミンウェイ以外の女性とでも幸せになれそうな気がするんですけれど、リュイセンはミンウェイに振られたら、一生独身を貫きそうな気がして心配です……(*ノωノ)
    (何を書いているんでしょうね、私は……・汗)

    幕間の章タイトルがどれもこれも素敵ですね~!(≧▽≦)
    個人的には、「天命の絆」「月華の宣誓」が誰と誰のお話!? と気になっております~( *´艸`)
    来週からも楽しみです!(≧▽≦)
  • 綾束さん
    こんにちはー!
    コメントありがとうございます!

    このエピソードは、投稿するのが憂鬱でした……。
    リュイセンの見せ場のような気がするのに、不幸なだけな気がしてならない……。
    きちんと自分の考えを述べていて、格好いいところであるはずなのに、なのに――なんですよね。

    リュイセン、本当に割を食いまくっていると思います。
    兄(レイウェン)と異母弟(ルイフォン。弟とは知らないのだけれど)が、らぶらぶなのに、リュイセンはそうではないから、でしょうか?
    (レイウェンは、ほぼ生まれたときから、シャンリーとべったり。
     ルイフォンは、ある日突然、メイシアを捕まえて、やっぱりべったり。
     両極端なのに、似ている気がする……。異母兄弟だから?
     レイウェンとルイフォンも、異母兄弟なんですよね。えっ!? という感じですが)

    リュイセンはミンウェイに振られたら、一生独身――そんな気がします……。
    シュアンは……どうなんでしょう? ミンウェイのことを気に入っていますが、今のところ、具体的な動きはなし……?
    (そもそも、シュアンって、誰かと一緒に生活できるタイプなんだろうか……?)


    幕間のタイトル、いいですか!? ありがとうございます。
    すんなり決まったものもあれば、苦労してひねり出したものもあり……。

    『不可逆の真理』は、どう見てもシュアンですよね。「不可逆」ってついているので。
    こういうのは、決めやすいんですけど、でも、「真理」という言葉を本文中でこじつけるのに苦労したかも……。

    誰の話かは、次回予告ですぐに分かるので、せっかくなので、今は秘密、にしまーす!

    いつも、本当にどうもありがとうございます。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する