• 異世界ファンタジー

登場人物と主な地名のまとめ(第49話〜第88話)

第49話「黒い噂」〜第88話「遠隔隠密(リモートスニーカー)」

登場人物と主な地名のまとめ。(バージョン 1.1)

 第△話「...」とあるのは、その項目の人物、地名の初出箇所。
 ほんの数回しか名前が現れないものは省略。

● 主要登場人物
▷ デレク (デレク・テッサード)
 主人公。テッサード辺境伯の次男。国境守備隊に所属。第1話「はじまり」
▷ リズ (リズ・エンキドゥ)
 主人公の前に突然現れた、天使を自称する少女。第3話「天使はいるんだ」
▷ メロディ (メロディ・バックス)
 テッサード家の屋敷で年少のころから主人公の面倒を見てくれる1つ年上のメイド。第1話「はじまり」
▷ ケイ (ケイ・コンプトン)
 主人公と国境守備隊に同期入隊した少女。テッサード家の警備担当であるコンプトン家の次女。第14話「最強姉妹登場」
▷ ローザ (ローザ・コンプトン)
 コンプトン家の長女。家業は継がずに貿易商を始めようとしている。第14話「最強姉妹登場」
▷ 親父殿 (マイルズ・テッサード)
 主人公の父親で、テッサード辺境伯家の現当主。主人公は頭が上がらない。第1話「はじまり」
▷ アラン (アラン・テッサード)
 テッサード辺境伯の長男。主人公の腹違いの兄。第1話「はじまり」
▷ セリーナ (セリーナ・グランスティール)
 アランの結婚相手。隣国ラカナ公国のグランスティール伯爵家の次女。第33話「アランの婚約」
▷ ダニッチ (キーン・ダニッチ)
 デレクがダズベリーから離れて活動する時の偽名。第64話「キーン・ダニッチとミルキー」
▷ ミルキー
 ケイがダニッチと行動する際に使う偽名。第64話「キーン・ダニッチとミルキー」

● 登場人物(国境守備隊関係)
▷ ドッツ (ドッツ・ガンドール)
 テッサード領の国境守備隊の隊長。スキンヘッドにゴツい顔つき、岩のような筋肉の持ち主。第14話「最強姉妹登場」、第43話「負傷」
▷ ジョナス
 主人公と国境守備隊に同期入隊した隊員。大柄で力が強い。第20話「国境守備隊の日々」
▷ トビー
 主人公と国境守備隊に同期入隊した隊員。小柄で乗馬が得意。第20話「国境守備隊の日々」
▷ カーラ
 水系統の魔法が使える若手女性隊員。赤髪ポニーテールのオシャレ女子。第20話「国境守備隊の日々」
▷ エミール
 緑色の髪をした守備隊員。新婚である。第23話「冒険者ギルド」
▷ オリーブ
 ダズベリーの詰め所で内勤をしている若手の女性隊員。第28話「ダンジョンから帰ったら風呂だろう?」
▷ マーサ
 黒い縮れ髪の30歳くらいの女性隊員。男の子が1人いる。第39話「ミザヤ峠検問所」
▷ グスタフ
 退役して冒険者をしている。巨漢で見た目がゴツい。アゴヒゲでスキンヘッド。第46話「大失態」
▷ ロメイ
 主人公の後輩の隊員。コンプトン道場の門下生でケイを尊敬している。第60話「訓練とパトロール」
▷ タータス
 主人公の後輩の隊員。赤毛短髪で背が高い。第60話「訓練とパトロール」

● 登場人物(ダガーズ)
▷ エメル (エメル・プレスコット)
 ダガーズの一員。誘拐団に拉致されて危うい所を救われる。金髪。色白でお胸が大きい。第75話「ミルキーさん酔っ払う」
▷ キザシュ (キザシュ・ブラックベラ)
 ダガーズの一員でリーダー格。水系統の魔法を使う。黒髪、黒い瞳。第77話「ケシャール民の悲劇」

● その他の登場人物(アイウエオ順)
▷ アトキンス (トマス・アトキンス)
 アランの婚礼の儀礼などの実務上の調整のためにグランスティール家から派遣されている男性。第33話「アランの婚約」
▷ アレックス (アレックス・ショーター)
 プリムスフェリー家バートラムの行方に関係がありそうな人物。第59話「運河」
▷ ヴァージル (ヴァージル・グランスティール)
 ラカナ公国グランスティール伯爵家の当主。かなりの体格にグレーの髪、グレーの口髭。領地の統治に腐心している。第53話「圧倒的」
▷ エウリ (エウリ・ホルトース)
 ダガーズが保護した人身売買事件の被害者の女の子。第75話「ミルキーさん酔っ払う」
▷ エドナ (エドナ・プリムスフェリー)
 主人公の伯母。ティーナの姉。プリムスフェリー伯爵家の継承権を持つ夫バートラム、子供とともに数年前から行方不明になっている。第35話「メロディ」
▷ オガイアム
 勇者のパーティーに力を貸した伝説のドラゴン。第38話「個人情報」
▷ カルワース男爵 (セドリック・カルワース)
 ラカナ公国の男爵。プリムスフェリー伯爵家の継承を狙っている。第35話「メロディ」
▷ クリス (クリス・コンプトン)
 テッサード家の護衛担当であるコンプトン家の長男。第33話「アランの婚約」
▷ クロチルド
 グランスティール家から来たメイドの偽名。本名はゾーイ。第54話「視察」
▷ コリン (レスター・コリン)
 テッサード家の執事。かなりの経験を積んでいる。第33話「アランの婚約」
▷ コンプトン氏 (ルーク・コンプトン)
 テッサード家の警備担当であるコンプトン家の当主。筋肉質で引き締まった、手強そうなおじさん。第33話「アランの婚約」
▷ ジェシュナ (ジェシュナ・ヘルメック)
 エメルが名乗った偽名。第74話「穏やかならざる夜」
▷ シェリリン・エクスマス
 聖都で人気の女流小説家。第80話「花嫁の車列」
▷ シャロン (シャロン・グリーナム)
 テッサード辺境伯家の行政官の女性。第33話「アランの婚約」
▷ ジョナサン (ジョナサン・ショーター)
 プリムスフェリー家バートラムの行方に関係がありそうな人物。第59話「運河」
▷ スィーロン
 勇者のパーティーのメンバーと伝わる英雄。グランスティール伯爵家の始祖とされる。第38話「個人情報」
▷ ゼキナス
 勇者のパーティーのメンバーと伝わる大魔道士。プリムスフェリー伯爵家の始祖とされる。第38話「個人情報」
▷ セス (セス・コンプトン)
 テッサード家の警備担当であるコンプトン家の末っ子。屋敷の警備を担当。第53話「圧倒的」
▷ ゾーイ (ゾーイ・オードビー)
 グランスティール家から来たメイド「クロチルド」の本名。第56話「不吉な匂い」
▷ タニア (タニア・ロックリッジ)
 聖王国のロックリッジ男爵家の次女。シナーク川を下る船で主人公に話しかけて来た。第62話「海へ」
▷ ティーナ (ティーナ・テッサード)
 主人公の母親。故人。ラカナ公国のプリムスフェリー伯爵家から嫁いできた。第14話「最強姉妹登場」
▷ テランス (テランス・ジャーコック)
 麻薬密輸団の幹部。スキンヘッドの大男で変なアゴヒゲ。第44話「誘拐」
▷ トレヴァー (トレヴァー・ロックリッジ)
 聖王国のロックリッジ男爵家の当主。先代の死去によって21歳で男爵となる。国王の特命を受けた誘拐事件の担当官。ダンディーなイケメン。切れ者である。第62話「海へ」
▷ ナーマン
 勇者のパーティーのメンバーと伝わる大盾の英雄。サメリーク伯爵家の始祖とされる。第38話「個人情報」
▷ ノーイ (ノーイ・ホルトース)
 ダガーズが保護した人身売買事件の被害者の女の子。第77話「ケシャール民の悲劇」
▷ ハシュウ (ハシュウ・グラッドソン)
 ダガーズが保護した人身売買事件の被害者の女の子。第77話「ケシャール民の悲劇」
▷ バートラム (バートラム・プリムスフェリー)
 エドナの夫でプリムスフェリー伯爵家の継承権を持つ。妻のエドナ、子供とともに数年前から行方不明になっている。第35話「メロディ」
▷ バックス男爵 (ミゲル・バックス)
 テッサード領の隣に所領を持つ貴族。メロディーの父。第47話「賑やかな食事」
▷ バリガン (バリガン・シュナクス)
 誘拐団の幹部。エメルをさらって変態行為に及ぼうとした。第74話「穏やかならざる夜」
▷ ハンナ
 テッサード家のメイド長。第6話「暗がりでドッキリ」
▷ ヒラー (スーザン・ヒラー)
 アランの婚礼の儀礼などの実務上の調整のためにグランスティール家から派遣されている女性。第33話「アランの婚約」
▷ ヒンクリー男爵 (ペトラス・ヒンクリー)
 テッサード領に隣接する領地を治める男爵。領内のミノスは工業の発展が著しい。第55話「晩餐会にて」
▷ フィリス
 勇者のパーティーのメンバーと伝わる女性神官。第38話「個人情報」
▷ ブレストン (マニー・ブレストン)
 聖都で宝飾店を営む。八賢人の一人。第30話「ピクニック」
▷ ボードリ
 誘拐事件のグループのリーダー格。第45話「殲滅」
▷ ポール (ポール・グランスティール)
 グランスティール伯爵家の次男。セリーナの兄。ラカナ公宮の騎士隊に所属。第56話「不吉な匂い」
▷ ポラード (ラルフ・ポラード)
 ダズベリーの町の冒険者ギルドの支部長。筋肉隆々の大男。第23話「冒険者ギルド」
▷ モーリス (モーリス・バックス)
 バックス男爵家の長男。メロディの兄。第67話「社会科見学」
▷ ランディ卿 (ランディ・プリムスフェリー)
 ラカナ公国のプリムスフェリー伯爵家の当主。病床にある。第35話「メロディ」
▷ ランプリング (ギャビー・ランプリング)
 昔活躍した有名な画家で、勇者の絵を多く残している。第52話「デレクくん、頑張る」
▷ レオ (レオ・ロックリッジ)
 ロックリッジ男爵家の末っ子でまだ10歳。姉のタニアと一緒にいることが多い。第62話「海へ」
▷ ロス (ロス・グランスティール)
 ラカナ公国グランスティール伯爵家の長男。かなりの体格でヒゲをとったら父親にそっくり。第54話「視察」
▷ ワンダ (ワンダ・グランスティール)
 グランスティール伯爵家の長女。セリーナの姉。第81話「時事放談」


● 主要な地名(アイウエオ順)
▷ アドニクス王国
 ラカナ公国の北に位置する、広大な面積をもつ王国。第2話「夢に見た生活」
▷ オフニール湖
 テッサード領にある湖。第34話「婚礼までの諸行事」
▷ ガリンゾ・ダンジョン
 領内にあるダンジョン。第25話「ダンジョンに行ってみよう」
▷ ケシャール地方
 聖王国の東の隣国ナリアスタ国の北西部の山がちな地方。第77話「ケシャール民の悲劇」
▷ サーマストン
 ラカナ公国の町。グランスティール家の屋敷がある。第52話「デレクくん、頑張る」
▷ シナーク川
 聖都レキエル中央市を北から南へ流れる大河。第30話「ピクニック」
▷ スートレリア島
 ゾルトブール王国領の広大な島。第79話「宝飾市」
▷ スワニール湖
 テッサード領北西部にある湖。第73話「穏やかな午後」
▷ スワン川
 スワニール湖から流れ出し、テッサード領を流れる川。第54話「視察」
▷ スワンランド
 ダズベリーの東隣の町。第25話「ダンジョンに行ってみよう」
▷ ゾルトブール王国
 ラカナ公国の西隣りにある国。穀物などを多く生産している。第2話「夢に見た生活」
▷ ダズベリー
 主人公が暮らしている、テッサード辺境伯領の中心の町。第1話「はじまり」
▷ タルガース
 バックス男爵領の町で、ミノス川のほとりにある。ラムウッドへの運河の出発地点に近い。第64話「キーン・ダニッチとミルキー」
▷ デルペニア王国
 聖王国の南方の海上に位置する島国。第79話「宝飾市」
▷ デーム海
 ナリアスタ国の東方にある大きな湾の形をした海。この海に面する諸国をデーム海諸国と呼ぶ。第77話「ケシャール民の悲劇」
▷ ドリュートン
 ダズベリーから街道沿いに北に行った所にあるテッサード領内の村。第20話「国境守備隊の日々」
▷ ナリアスタ国
 聖王国の東隣にある国で、中部から東部は乾燥地帯。王国ではなく、国民が代表を選出して統治を行っている。第77話「ケシャール民の悲劇」
▷ ナルポート
 ナリアスタ国の首都で、国の東部、デーム海に面した港湾都市。第77話「ケシャール民の悲劇」
▷ ニサイ川
 聖王国を流れるシナーク川の支流で、ミノス川よりも東の地域を北から南へ流れる。第59話「運河」
▷ ボームス川
 ラカナ公国を北から南に流れる川。ラカナ湖から流れ下る。第56話「不吉な匂い」
▷ ボルトリア王国
 ナリアスタ国の北に位置する王国。国の中央部分は乾燥地帯。第77話「ケシャール民の悲劇」
▷ ポルトム
 テッサード領に隣接するバックス男爵領の宿場町。第47話「賑やかな食事」
▷ マーチヒル
 テッサード領に隣接するバックス男爵領の村で、果物などの栽培が盛ん。第64話「キーン・ダニッチとミルキー」
▷ ミザヤ峠
 テッサード領から西へ国境を越えてラカナ公国へ抜ける峠。国境の検問所に国境守備隊が勤務している。第20話「国境守備隊の日々」
▷ ミドマス
 聖王国を流れる大河、シナーク川の河口にある港湾都市。ロックリッジ男爵領。第62話「海へ」
▷ ミドワード王国
 聖王国の東隣りで、ナリアスタ国とも国境を接する王国。国は南北にやや長く、海沿いに大きな町がある。第86話「スィーロン戦記」
▷ ミノス
 テッサード領の方角から流れて下ってレキエル中央市付近でシナーク川に合流する川。第30話「ピクニック」
▷ ミノス(町)
 テッサード領を流れるスワン川がミノス川と合流する地点にある町。工業の発展と人口増加が著しい。第30話「ピクニック」
▷ ミノス川
 テッサード領の方角から流れて下ってレキエル中央市付近でシナーク川に合流する川。第30話「ピクニック」
▷ ラカナ公国
 テッサード領に接する隣国。国王ではなく大公が治める。第2話「夢に見た生活」
▷ ラムウッド
 ミノス川とニサイ川に挟まれた場所にある町。2つの川を結ぶ運河の建設が進められており、急激に発展している。第59話「運河」
▷ レキエル聖王国・レキエル中央市(聖都)
 テッサード辺境伯領が属している王国。王都はレキエル中央市。第2話「夢に見た生活」

● その他の固有名詞など
▷ 正義の影団
 聖都で誘拐された子供を救出している謎のグループ。第63話「正義の味方」
▷ 聖都テンデイズ
 聖都でスタンド売りされている新聞兼情報誌。10日に1回発行。何日か遅れで周辺都市でも購読されている。第62話「海へ」
▷ 空飛ぶ黒牛亭
 ダズベリーの定食屋。国境守備隊の隊員がよく利用しているカロリー重視の店。第72話「翼広げて」第20話「国境守備隊の日々」
▷ 廃帝ナインダガー
 ゲーム「オクタンドル」のキャラクターデザイナ(変態)のペンネーム。そのデザイナが妄想てんこ盛りで書いた超古代歴史譚の主人公。第78話「廃帝」
▷ フェスライエ・ライブラリー
 廃帝が登場する超古代歴史譚を含む、「オクタンドル」世界で謎とされている一連の古代文書。第78話「廃帝」
▷ フロリアーナ
 聖都、ダズベリーをはじめ、聖王国のあちこちに支店を出しているちょっとオシャレなレストラン。第60話「訓練とパトロール」
▷ マム・バーク
 ダズベリーの居酒屋。国境守備隊の隊員がよく利用している。第72話「翼広げて」
▷ ロスリー服店
 ダズベリーのテッサード家御用達の仕立て屋。第35話「メロディ」

コメント

さんの設定によりコメントは表示されません