• エッセイ・ノンフィクション
  • 詩・童話・その他

引退予定について(一部修正ならびに補足説明)

思うところがあって、2010年〜2050年の40年計画の「ライフワーク」として、故郷の若い人たちのために「教育の真似事」をしてきました。今年で15年目なので約3分の1が経過したところです。

無名の人の一連の作品は、過去14年間に若い人たちとの対話を重ねる中で、「自分が生きるための必要から生じた思索の記録」または「若いみなさんのアタマを揺さぶるための議論の材料」または「単なる言葉あそび」として書かれたものです。また「人生の約半分を、未来を創り担うであろう若い世代のみなさんと議論しながら過ごせるという幸運に恵まれた証」という、「2050年の自分自身」に対して予め用意する「贈りもの(gift)」としての意味合いもあります。

部外者に読んでいただくことを想定せずに書かれているため、しばしば「論理の飛躍がある乱暴な議論」「大人にとってはまわりくどい説明・注釈」「エキセントリックな決めつけ」が散見される「極めて不親切」なエッセイが多いことは自覚しているのですが、「私にとっての実験ノート」でもあるので、日付を含めてほぼ原文のまま公表させていただきました。気分を害された方がおられましたら心よりお詫び申し上げます。(これが、カクヨミに作品を公表する期間を100日間に限定しようと思った最大の理由でもあります。)

過去14年間、何の前触れもなく降ってくる「無名の人」の突拍子もない議論に、勉学の手をしばし休めて「辛抱強く」付き合い、「温かい眼差し」で見守ってくださった若いみなさんは、ある意味で「共同執筆者」であるとも言えるでしょう。改めて御礼申し上げます。また、私の想定を遥かに超える応援を賜りましたカクヨムの読者の皆さまにも改めて深謝申し上げます。

引退予定を公表した2月2日の時点では全く想定していなかったことですが、気が遠くなるほど膨大な作品群の中から、ご縁があって私の「気まぐれ」で拝読させていただいた素晴らしい作品の数々に「新鮮な感動」を覚え、衝動的に「応援」させていただきました。大したコメントも付けないで一方的に応援されて驚かれた方も多いかと存じますが、「コメントするよりもヨム方が好き」な私の性格に由来するものなので、失礼がございましたらご容赦ください。

また、カクヨムに作品を公表させていただく過程で、(自分なりに)わかりやすい順序で「再構成」するという今後数年以内にせねばと思っていた「課題」が瞬時に解決して、「無名の人」のアカウントの場に「自分の生きた証」が出現するという「さらに想定外の状態」が生じました。

以上の理由から、2月2日の近況ノートを一部修正させていただきます:


(1)2月22日(『こぼれ話』完結時点)で「カク人」としては引退

① 現時点でみなさんにお伝えしたいことはほぼ出し切ったこと(ネタ切れ?)

② これから「私のライフワーク」の農繁期に入り、物理的に時間を確保することが難しいこと(性格的に、ほめられると調子に乗りやすく「沼にハマる」タイプで、夢中になると24時間戦ってしまうので「リゲイン」か「リポビタンD」を箱買いしたくなります。実際、今月の平均睡眠時間は先月よりも2時間以上短くなりました。)

① ②の理由から、今後はROM(Read Only Member) あるいは SOM(Support Only Member) として、私が愛してやまない「イリオモテヤマネコ」のように心静かに隠居生活を楽しみたいと思っています。自分の目標としては、年間12本以上は 「 something new 」 を書くことを目標にしていますので、将来ネタがたまりましたら、前言を翻して復帰させていただくかもしれません。


(2)アカウントは存続

上述の通り、多くの素晴らしい読者ならびに作者の皆さまと交流させていただけるという幸運も「私の生きた証」の一部になってしまうという想定外の「嬉しい誤算」の結果、2月2日付の「アカウントも削除」との文言は撤回させていただきます。

以上、誠に勝手ながら、2月2日付「引退予定」の一部修正ならびに補足説明とさせていただきます。最後までお読みいただきありがとうございました。

国立大学入試に向けて教え子たちを送り出した日の朝に

無名の人




【追記】 日頃「他人の評価を気にし過ぎてはいけない。目先の成績に一喜一憂してはいけない」と偉そうなことを言っている「いい大人」が、カクヨミにどっぷり浸かって「日々のランキングの上下に無邪気に一喜一憂して記念のスクリーンショットを撮りまくったり、おほめの言葉をいただくたびにプリントアウトして自慢している姿」を小さな教室で半径5メートル以内の若いみなさんに見せられたことも「教育上有意義」であったと実感しています。ありがとうございました。

コメント

さんの設定によりコメントは表示されません